
今日も朝から洗車して気持ちよく走り始めました
取敢えず2号バイパスを東へ、そして北へ
交通安全運動中なので用心運転してたら
2時間半かかって鏡野に到着しました
何度も行って、毎回閉まってた「お茶屋」今日は営業中!
タイトル写の鏡野ラーメン750円を食べました
塩スープでトマトが乗ってるのが特徴です
トマトって焼いたり煮たりしても美味しいのが不思議ですね
あっさりした食べ易いラーメンでした 2年越しの念願叶う!
ここまで来たら県境を越えなければ後悔するので、更に北へ
倉吉に入ったら大雨。・゚・(*ノД`*)・゚・。でも負けない!
2軒目は倉吉市見日町の「いのよし」です
勿論ですが牛骨ラーメンの有名店ですよ!

ご覧のしょうゆラーメンが500円と嬉しい安さで、味もバッチリ(o・∀・)b゙ イィ!
壁に情報が貼ってあり、ここは牛牛系と言う分類でした。前に行った八兵衛と同じです。
どうやら牛骨ラーメンの中でも私好みは牛牛系だと判明しました
もう1軒チャレンジしようかと思いましたが、あまりの旨さに次をハズスと残念なので
このまま帰る事にしました
しか~し、走ってるとコスパの事を考えてしまいます(`-д-;)ゞ
そんな、こんな、で津山でスマホで検索して上村の「石川屋」を目指しました
到着したら14時過ぎでお客さん2人だけで空いてて良かったです
当然ですがホルモンうどん700円を食べました

このホルうど、大腸、小腸、センマイ、ミノが入っててキャベツはシャキシャキ
中々のお味でした(またナイショで津山訪問しちゃってるし・・・・)
帰宅してから洗車したので明日の仕事に気分よく出かけられるはず・・・・
Posted at 2012/09/23 19:31:04 | |
トラックバック(0) |
ドライブ=3=3 | 日記