• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

まさか!感染か

ヤバイです?  少しヤバイかも?






あの方のが感染したのか?

いや、まさか!


だって、接触してないし!


なのに、調子が?



少し様子をみましょう。


何の知識もないので、対処も無理!

インフルではありません。

PCの調子が少し

インターネット開いたら

次から次にネット接続して、止まりませんでした。

一時はどうなるのかと思いましたが

何とか停止!

確変ループなら嬉しいけど、PCじゃぁね!

しばらく、様子を見るしかないでしょう。
Posted at 2009/05/08 19:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

クジラ&チャンホン

クジラ&チャンホン天気予報がまったく役に立たないですね。
昨日も確認してから洗車したのに、朝起きたら雨の跡が
午前中も、結構降りました。  何で?
多分ですが、クジラとチャンホンの影響があるのではないか!
今日も天気が回復したみたいなので、早く帰って洗車しようと
思ってましたが、また雨。
ザブングルじゃぁないけど「くやしいーです」!!

それにしても、台風のアジア名 1号=クジラ  2号=チャンホン

いったい誰が名付けたのか???
ピンときませんね。
Posted at 2009/05/07 18:34:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

栄養摂取

栄養摂取今日は天気予報を十分に確認してから洗車しました。絶対に雨は降らないです。〓これで降ったら完全に異常事態ですね〓
疲れを回復するため400gの牛の一部分をいただきました。
Posted at 2009/05/06 21:38:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月05日 イイね!

角島報告

昨日は体力不足でブログup出来ませんでしたので本日up
第3回@CHUGOKU角島オフ(M.N.C合同企画)のため午前5時半出発しました。混雑なしで第一集合ポイントの伊佐Pに2時間半で到着。
G BLASTさん、ベージュ。ランダーさん と合流して集合場所へ移動。
先着のモンキーランダーさん と雑談しながらMNC一行の到着待ち→合流。
へーたさんも合流して角島大橋を渡りました。
少し曇り空でしたが景色は良かったです。
駐車場で車談義&色々お話して、皆さんお腹が空いたので食堂へ移動。
3時なのに混雑してました。
メニューも品切れ続出で、わずかな残りメニューから海鮮うどん をチョイス
あんまり美味しくありませんでした。残念!
ちょっと変わったソフトがあったので注文して、恐る恐る食べたら
GOODなお味でした。満足です。ワカメソフト
最後に全景を眺めてから帰路に、しかし、渋滞が始まってたので、多分一人で
逆方向に走り出し、長門経由で美祢ICへ、その後も高速が渋滞してたので
中国道を新見までは走って帰りました。
途中でランプを回しながら走るPCの後ろが整列走行状態で、どうしようもないので
皆さんの代表でPCをゆっくり追い越しました。
PCさんから「スピード落としなさい」と、ありがたいお言葉だけ頂きました。
帰りの5時間半ノンストップは老体には少しキツイ走行でした。
Posted at 2009/05/05 20:29:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

第一目標到着

第一目標到着渋滞知らずで2時間半、伊佐Pまで来ましたよ
Posted at 2009/05/04 08:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前回まで3回ほど抽選に外れてた国勢調査。今年は当選したようで調査票が届いた」
何シテル?   09/22 19:20
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation