• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

再チャレ成功!

再チャレ成功!今朝は洗車してから岡山までおでかけ
先週行ったのに臨時休業だった「山下商店」
11:10到着したら既に満席で、しばし待ち
写真上のラーメン650円を食べました
前のお店では580円だったので70円値上げですね
まぁチャーシュー増量してるようですけどね・・・
スープも少し変化してる気がする。濃いような感じ
食べ終わり外へ出たら、10人くらいが待ってました
やっぱ人気は衰えてませんね
そして2軒目は赤磐市まで移動して、山陽団地横の
「ひさ屋」ラーメン600円です。ここも人気あるお店です
下の写真ですが、ネギ多目でチャーシュー隠れてるけど
5枚入ってます。スープはしっかり目で醤油がいい感じ
麺は丸見のある中細で、まさか延ばしてないとは思うけど
まぁ美味しいので製法までは気にしません
ほんとはカルスト行きたかったんだけどラーメン食べたのでOK!
どうやら牛の捕獲から初めて牛骨ラーメン作ってるらしい・・・(謎
Posted at 2012/10/21 17:07:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2012年10月20日 イイね!

モーオナパイ!モーヘトヘト

モーオナパイ!モーヘトヘト昨日の予告通りにドライブしました
7時半に出発、道の駅奥津温泉で時間調整の休憩
その後、レインボーロードを下り、天神川沿いを
快適に走ってると、誰かが手を振ってる???
あっと思い、道の駅三朝に緊急ピットイン!
グラ86さん、ボラボラ=3さん、そのお友達2名のバイクと遭遇
昨日のブログ等で書いてたのに合わせて牛骨マップ持参で
同じ方向へ向かってました
こっからバイク4台に煽られ倉吉市山根の「香味徳」へ
開店の11時に到着したら11時半開店と貼り紙が・・・(汗
さて本日の1杯目のラーメン500円を仲良く食べました

わりとアッサリ系で纏まりがいいラーメンです。牛さんの臭いは強いので好みの分かれる感じ
私には普通に食べれる独特の味わいです! あ~旨かった!
更に皆さん2軒目も同伴との事で、再度煽られながら、清谷町の「まるしん食堂」まで移動
卸市場にあるので6時開店で昼2時に閉店だって
本日2杯目ラーメン500円がどーん!!

ご覧の通り少し茶色っぽいスープで、しっかり牛さん臭がするし、何だか仄かな甘味
どうも醤油だけじゃない気がする。味噌なのか?
ここでバイクの皆さんは大山方面を攻めるらいいのでバイバイ(^_^)/~
また山根まで戻り3軒目は「ごっつおらぁめん」で屋号通りのごっつお650円

ここのが一番高いのに味は逆でした   (涙
3杯目でお腹もキツイけど間違いなく平均点よりは下(個人的感想ですので・・・)
今回のドライブで4回目かな?全部で9軒ほど廻りましたが、個人的には
「いのよし」、「八兵衛」、「香味徳倉吉」がベスト3ですかね
次回はいつになるやら?
Posted at 2012/10/20 18:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2012年10月19日 イイね!

2.5km圏内で

2.5km圏内で今月はラーメン少ないです
昨日も書いたけど、食べに行くには渋滞が敵
なので近場を攻める作戦してるんですが
さすがに近所にラー屋さん無数にはありません
しかし、そこを工夫しながら攻めております
本日は「朝まで屋台」の連島店で
醤油チャーシューメン630円を食べました
あんまり美味しいとは言い難い出来ばえ
でも、けっして不味くはありませんのでご安心を

お話変わって今週末のイベント情報
備前焼祭りが開催らしいです。繊維児島祭りも開催ですね
更には日曜は@四国のカルストでパジェロ&ランダーでクロカン祭り!
しか~し、私は北へ向かいます!!そう牛骨ラーメン探訪第3弾!
某天音の父さんがお気に入りの「香味徳」倉吉店(移転後の店舗)
更には「まるしん食堂」を計画中です
余裕があれば「すみれ飲食店」か「幸雄」か「ごっつおラーメン」
さて何軒食べれるか?
Posted at 2012/10/19 19:10:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2012年10月18日 イイね!

そろそろ10km圏内の半分が終了・・・

そろそろ10km圏内の半分が終了・・・先月の終わり頃に仕事が止まってから
間もなく1か月になります
18時くらいに会社を出るので
晩ご飯エリアが狭くなってるんですよ
通常なら16時くらいに出れるので東は赤磐市
西は福山市が晩ご飯エリアなのに、今は
たった10km程度で、しかも混まない場所を選ぶので
非常に狭い範囲をウロウロしております
なので今日も「来来亭」笹沖店まで行くのが精いっぱい
初めて味噌ラーメン730円を食べました
結構濃い目の味噌味で麺は普通より太いのでした
ゴマがタップリ乗ってるし、好みだけど少し高いですね
せめて680円くらいにして欲しいです

では、おまけ!会計の時に新人らしき店員さん(30代半ば)が
バイトらしき女の子(17くらい)にレジの打ち方を習ってました
間違わんでよ!教えてるのは若い子ですからね!
730円だったので千円札を出したら、男の店員さんが
電卓を叩いて「 1000 - 730 = 」って計算してから
おつり270円を渡してくれました。 胸に「正規スタッフ」の札あったけど
あの人が正社員って・・・・どうよ?
Posted at 2012/10/18 19:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2012年10月17日 イイね!

お土産ラー、食べてみた!

お土産ラー、食べてみた!昨日の予告通り食べてみました
伊勢えびラーメン3食入りの1食を
さっき自分で作って食べましたが
スープにオーストラリアイセエビ59.9%と書いてる
エビ全体の比率なのか?スープ全体の比率?
まぁ細かい事は置いといて、エビの香りが凄いです
味は特に何とも言えません (汗
麺は茹で加減を調整したので硬さはバッチシ!
麺自体はスーパーで売ってる生麺同様です
エビの香りダケが効いてるラーメンでした
来年のMMFの帰りにSAで購入する気はありません
貰ったので、残り2食も食べますけどね・・・

う~んアドバイスするなら麺にエビエキスを練り込む方が合うかもね
何故かと言うと、かっぱえびせん美味しいから
Posted at 2012/10/17 18:54:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「昨日のバスで抽選会がありタンブラー当たった  唯一の収穫 ホントは勝ち点が欲しい」
何シテル?   08/31 16:37
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation