
久し振りの土日とも用事なし
岡山県の道の駅16カ所のラスト2か所を攻めてきました
先ずは6時40分に出発して東へ北へ走る走る・・・・
何とか10時すぎに到着しました西粟倉の「あわくらんど」
遠いです・・・そしてラストの「醍醐の里」へ向かいましたが
お腹も空いたので鳥取市内、南吉方の「金時らーめん」で
しょうゆらーめん500円を食べました
ここ牛骨で中間的な濃さのスープにちぢれ麺です
この値段だと納得のお味でした 11時すぎだったかな?
続いては吉成の「中富」←これ「なかふ」と読みます
こちらは、どうやら豚さんと魚さんコラボスープですかね
しょうゆらーめん600円は
コクがあり深い味わいの中々美味しいスープに
中太麺でチャーシューが旨いです
キムチはサービスで、ご飯を食べたいのを我慢しました
肉おにぎりってメニューが気になりました
最後は琴浦まで移動して「すみれ食堂」で
ラーメン550円を注文したら「大盛りですね」と言われ
「普通でお願い」と懇願しました (汗
でも、ここのは濃い目の牛骨スープで今日一番でした
牛骨ラーメンマップでは牛牛系の3店の中の1店です
かなりの人気で駐車場には香川・高知・名古屋なんてプレート
ネットや雑誌で評判いいから、混雑は覚悟で行かないとね
3軒目でスープまで飲みほす旨さだと言っておきましょう・・・
その後は無事に「醍醐の里」で県内コンプリート!
11時間ちょっとのドライブの締めくくりは美袋の近くで
中年ライダーを拿捕して、しばしダベリタイムでフィニッシュ!
Posted at 2013/07/27 18:53:20 | |
トラックバック(0) |
ドライブ=3=3 | 日記