• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

休養日なので近場でお昼

休養日なので近場でお昼やっと休日になりました
いや~ぁ流石に週の半ばまで回復しませんでした
でも栄養だけは補給してましたけどね・・・(汗
なので今日は完全休養日です
朝も久し振りに7時すぎまで寝てました
起きてからもボーっとして昼前にご飯食べに外出
近場で済まそうと福山まで走りました (謎
バラ公園に近い南町の「まるふじ」に初の訪問です
中華そばチャーハンセット830円を食べました
尾道ラーは濃すぎない食べ易い感じでした
チャーハンは結構な量があり味もバランスいいです
ここは近くにラー屋さん中華屋さんが多い激戦区
最低でもこの程度の味をキープしないと潰れそうです
2軒目は延広町の「こばやし」で、こばそば醤油400円
この、こばそばってスープが30%くらいの混ぜそば
このタイプは初めて食べる麺でした
油そば、混ぜそば、色々食べたけど
ここのはラーメンと混ぜそばの中間くらいの珍しい麺
味は濃い目の醤油味で、そこそこ熱いので面白いです
残念だったのは、食べるのに夢中で食べ終わってしまい
最初に考えてた、途中からお酢投入して味を変えるの失念
こりゃぁ後悔しても遅いですが機会があればリベンジせねば
Posted at 2013/08/31 15:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2013年08月30日 イイね!

先取りしました831

先取りしました831今日は激しい雨が降りました
こんな湿度の高い日は、毎度の悩みが発症します
なので仕事終わってから散髪に行きました
えっ誰か勘違いしてたんじゃないか?
発症ってラーメン食べたい病の方ではありませんよ (汗
猫毛ももジローは湿度が高いとクルクル状態なのです
まだクルクルするだけ残ってる事に感謝ですけど (爆
何時もの通りに短くカットしたので
最近の体重増加分もプラマイゼロかな???
でも、やっぱりラーメンも行ってしまってます・・・
明日は8月31日の語呂合わせで「野菜の日」なので
連島の「8番らーめん」で野菜味噌らーめん556円と
餃子W462円を食べました
野菜の摂取は完璧かな?餃子は大きさがイマイチです
そう言えばエビ餃子との紅白ツインを注文すれば良かった
焼き始めてからツインの存在を発見したので断念しました
人気投票で復活してるエビ餃子
先週、金沢で乱ちゃんも言ってたのに完全なミステークです
次に行くまで残ってるかが心配です
Posted at 2013/08/30 18:37:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2013年08月29日 イイね!

意志が弱いのか?強いのか?

意志が弱いのか?強いのか?今日もまずまずの気温で助かりました
朝一の原料仕込みは涼しくて早く終わりました
このまま秋になって欲しいものですが・・・無理よね
晩ご飯はAlio倉敷まで先月のカレー屋さんに
ナポリタンを食べに行きました
でもねメニュー見てたら気が変わってしまい
「山岸一雄製麺所」に変更してしまいました
久し振りの、角ふじ麺中盛り野菜増し750円です
並でも750円で麺と野菜はサービスで増量
ついつい増量しちゃうんですよね
それにしても、ナポリタンに決めて来店したのに
ラーメンに変更するとは意志が弱いよね
食べ終わり「BARUC」で唐揚げ詰め合わせを購入
これは今夜の肴となります
今夜も飲む意志は強いみたいです
Posted at 2013/08/29 17:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2013年08月28日 イイね!

薪釜ピッツァ

薪釜ピッツァ今日も少し暑さは和らぎ
まぁまぁ過ごせるくらいの一日でした
仕事終わってからスーパーで買い物してから
前々から気になってた移動販売車に向かいました
元々は総社で販売してたお店ですが
ここ最近、沖新のホカ弁の横で水曜だけ営業してます
デリバンを改造して、車内に薪釜を設置してるんです
屋号は「チェルキオ」と言います
少しは涼しくなったとは言っても30℃を超える中で
バンの中で薪を炊いてピザを焼くなんて・・・・暑そう
メニューは6か7種類ありましたが今日は写真の
左がミラノサラミとミニトマト・タマネギのピッツァ600円
右が吉備高原鶏とゴボウ和風600円をチョイス
サラミとトマトは少し酸味があり爽快な感じ
鶏とゴボウは甘辛鶏にゴボウがシャキシャキ
少し小さめなサイズですが2枚食べれば腹八分目です
このお店、2年くらい前にオープンしたのは知ってましたが
ラーメン食べた後には寄りにくくて行けてませんでした
薪で焼いてるので生地の所々に香ばしい焦げがあり
中々いい風味が出てますね
問題は残る二分目を何で満足させるかだな
Posted at 2013/08/28 18:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ&ディナー | 日記
2013年08月27日 イイね!

取付け失敗・・・涙

取付け失敗・・・涙実は昨日の夕方にランダーにパーツ取付けを実施
位置の仮合わせしてからブツに両面テープ貼って
いざ取付け!・・・・・アレッ? 少しズレが
無理に合わせてみましたが、やはり無理みたい
どうもクリップの長さが足りてない
そりゃぁ純正品プラスアフターパーツ分で厚み増し増し
昨日は諦めて、今日は合いそうなクリップ探しましたが
丁度良いのがありませんでした
しょうがないのでナベコネジを購入しました
その後、羽島の「とりの助」で鶏そば682円と
メンチカツセット178円で晩ご飯にしました
17時までがランチタイムサービスなのでギリセーフでした
ご飯とメンチカツ2個で178円とは嬉しいサービスですね
わりとオナパイになったので帰宅してから作業は無理に・・・・
週末にでも再チャレンジしてみます
Posted at 2013/08/27 18:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所用 | 日記

プロフィール

「2日連続のキリ番です ただし今日はX-ADVですが、6.5か月経過」
何シテル?   08/04 19:45
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation