• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

ショックな出来事が・・・&集計

ショックな出来事が・・・&集計今日はショックな報告がありました
昨日の某ブログで何かやらかしたのは知ってましたが
タイトル写真の惨状は想像してませんでした
あぁ何てこったぁ かなり悲惨な状況ですね
あの方に預けてあったももジロー号用ジアラのエアロが・・・
まぁ諦めるしかしょうがないよね (涙
こんな事があった日はラーメン食べるしかありません
仕事終わって藤戸町天城にある中華屋さん
「味富来」へ超久し振りの訪問です
夜は定食やってないのでチャンポンを注文しました
 
このチャンポンは野菜、豚、エビ、イカ、を餡かけで熱々での提供なので
火傷は覚悟で食べる必要があるのが辛いところですね
まぁ最近はラーメン少なくなってるので月の締めくくりくらいは食べとかないとね
そんでもって集計ですが、今月は27杯だけです
年計は230杯に到達してしまってます
このペースだと年間365杯は無理なのが現実ですかね
月間ベストは色々悩んで「ダントツ」で食べた冷やしダントツに決定!
まぁやや無理矢理感は否めません・・・・・
Posted at 2014/07/31 19:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 集計 | 日記
2014年07月30日 イイね!

定食ぅって言う定食

定食ぅって言う定食今日と明日で7月も終わりますね
梅雨も明けて本格的な夏の盛りで暑いです
更にはノーラー続きで体調が悪くなるかも
なのに今日も中華料理店でノーラー生活です
西之浦の「大龍軒」で定食650円を食べました
何の定食かって思うでしょ
でもね定食って言う定食なんですよ
メニューに800円くらいの一品料理が並んでるんですが
その下に定食650円って書いてるので聞いてみました
上の料理の定食ですか?って
そしたら違うって、定食は唐揚げ、野菜炒め、サラダ、ご飯、スープ
上の料理は単品のみだって
なので単品料理とご飯200円とスープ各種500円程度を合わせると
1500円くらいになってしまいますね
私は迷わず定食を選択しちゃいました
唐揚げサクサク、野菜炒め甘辛でご飯がススム君
ただし完食しても少しお腹に余裕があるので困ります
スーパーで肴を買ってしまったのは誤算ですね
コスパ悪いので次に行く時はラーメン&丼かな?
Posted at 2014/07/30 19:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチ&ディナー | 日記
2014年07月29日 イイね!

少し頑張ってみました

少し頑張ってみました今日も仕事終わって会社出るのが18時前
で、近場で晩ご飯も続いてるので
少しだけ足を延ばしてみました
走り出したら結構空いてたからですけどね
中庄の「ふる里」で久し振りのディナーです
今日の日替わり830円の内容は
鳥天、白身魚天、野菜天、野菜入りしょうが焼き
ご飯、味噌汁、漬物、サラダとなってます
見た目よりご飯も多目でした
天ぷらも柔らかくてGOODですが見た目が単調かな
しょうが焼きは肉だけかと思ってたら野菜タップリ
これだと野菜炒めなんじゃないか?
味噌汁は具沢山でアッサリ目
この内容で830円はお得感ありありですね
因みにランチタイムは同じのが100円か150円安いです
なんだか定食が増えてきたよーな・・・・・
Posted at 2014/07/29 20:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ&ディナー | 日記
2014年07月28日 イイね!

夏の定番&おまけ

夏の定番&おまけ今日は暑さが少し控え目な感じでしたね
まぁ室内なのでハッキリしませんけど
東北も梅雨明けして日本全国夏本番です!
夏と言えばスタミナの定番ウナギでしょσ(´~`*)ムシャムシャ
実は土曜の夜も食べたんですが今日もウナギ
すき家で、うな牛大盛り929円と味噌汁75円を注文
ウナギは柔らかくタレは普通で充分に合格な味
牛丼の方は元々すき家は好みじゃないので不合格
でもまぁうな丼と牛丼を同時に食べれるのは嬉しいね
一日フライングですがウナギは毎日でも食べれる
明日も食べてみたい気もするなぁ
取敢えずスタミナ重点120%
運動不足なのになぁミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
 
Posted at 2014/07/28 19:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランチ&ディナー | 日記
2014年07月27日 イイね!

真実は食べないと分からない

真実は食べないと分からない今日はまるまる一日録画鑑賞デー
朝から前期のドラマの残党を観まくってます
しかーし昼ご飯は食べないといけないのでお出かけ
先ずはガソリン空に近いので給油してから
どこ行くか考えながら走ってましたが
思いつきました! たまにはバカも必要だと
そんな訳で新保にある「ラーメン太郎」に桃次郎参上!
このお店は私が倉敷に暮らし始めた時には
既に存在してたはず、なのですが
何度か訪問しても名物ラーメンは食べてませんでした
だってラーメンにレモンスライスが一面に乗ってるんだもの
こんなのナイナイ!ってシカトしてたんです
でも今日は何故だか挑戦する気になっちゃいました
で、食べてみましたレモンラーメン700円
スライス13枚も乗ってるんです
その下にはチャーシューがタップリ、メンマ少々、ネギ、モヤシ
麺は中細でスープは塩味だと思います
先ずは普通に食べ始めて、レモンを絞ってみたら
驚きです! 食べれます! 少し酸味が効いて
サッパリ感が良いので食が進みました
スライス自体を食べても中々いける
何で今まで食べなかったんだろう
やはり真実は食べないと分からないもんですね
Posted at 2014/07/27 19:36:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 所用 | 日記

プロフィール

「帰りの大雨でポケット内で水没 最後1時間はエンジン&走行音だけでした」
何シテル?   08/11 09:24
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation