• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

肉が食べたくて

肉が食べたくて今日は定時で仕事終わらせて
どうしても肉が食べたかったので定食にしました
笹沖にある「椰子」で焼肉定食の特大1240円
特大っておかず&ご飯が大盛りなのです
値段もボリュームあります (汗
一人で食べる晩ご飯なのに使いすぎか?
なんだか大き目の鉄板皿に沢山の肉が乗ってます
ご飯も皿に盛ってあります
味噌汁は普通サイズなのが寂しいですが我慢します
味は甘口のタレでピリ辛苦手な私には丁度いい感じでした
普段は豚肉(チャーシュー)ばかりなので
たまに牛肉が食べたくなるのは人間に必要だからですよね
こんな場合は素直なももジローなのです (笑
Posted at 2015/01/21 19:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチ&ディナー | 日記
2015年01月20日 イイね!

対向して京都ラーメン

対向して京都ラーメン今日は夕方から色々考えてました
何を?って   晩ご飯ですよ
児島の「万里」で回鍋肉でも食べようかと思い
会社を出る時にハイドラ起動したら
HDDナビを移植した人が攻めて来てました
吹き出しに「ラーメン屋を目的地にSET」
これは絶対に児島だろう、被るなぁって事で
予定変更してハイタッチだけゲットして
神田の「一久」で京都ラーメンで対抗しました
らーめん650円を注文したら
店長さんが「チャーシュー焼かずでね」って
ちゃんと覚えてくれてます
今日も熱々の美味しいラーメンを頂きました
スープの温度では絶対に勝ったぞ!!
Posted at 2015/01/20 20:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2015年01月19日 イイね!

今日で権利を確保です

今日で権利を確保です今日は最近ヘビロテの「やよい軒」で晩ご飯
2回目の博多水炊き定食890円を食べました
これでサービス券5枚貯まりましたので
次回は無料で食べれるんです
22日から値上げだとニュースがあったので
今日は駆け込み飲食となりました
水炊きスープに鶏や野菜の旨味が出てて
とっても美味しかったです
これで今年初の達成ですがスケールが小さすぎ (汗
次の達成はロト6大当たりを叶えたいなぁ
Posted at 2015/01/19 20:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランチ&ディナー | 日記
2015年01月18日 イイね!

たまたま見つけたけど限界です

たまたま見つけたけど限界です今日は朝から自分で洗車して岡山までお出かけ
伊福町の「烏城」で煮卵つけ麺中盛り920円
太麺は300gで多目にしました
煮卵、太メンマ、チャーシュー3枚、三つ葉、ネギ入り
濃いスープに浸けてガッツリ食べました
この時点ではお昼は1杯で終了するつもりでした

時間があったので赤磐の辺りのCP獲りに
少しだけ走る事にして向かってると
牟佐に新店がオープンしてるのを発見して
CP獲ってから12時45分くらいに戻ってみました
なんだかお客さんが多くて待たされたんですが
私は最後から10人目でギリギリ食べれました
その後の来店者はスープ切れでアウトでした

「源喜」ってお店なんですがオープン間もないようです
源喜らーめん650円と初めて見た
エッグライス小250円を注文しました
塩と醤油があるので塩をチョイスしてみました
コラーゲン豊富そうなスープに細縮れ麺
チャーシュー2枚はトロトロで美味しいです
そしてエッグライスはご飯に刻みチャーシュー入りで
薄目の丼つゆが掛かってて、半熟卵が乗ってるだけでした
無理して食べたのに失敗で気が滅入ります

その後、岡山市内から藤田まで
ボンネットに穴の開いた恐そうな車とランデブー走行
今日は家族サービスって事は来週はバイクツーかな?
Posted at 2015/01/18 19:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2015年01月17日 イイね!

初牛骨スノードライブ

初牛骨スノードライブ朝起きてタイヤをスタッドレスに交換して
皮むき目的でドライブしてきました
180号を北上してると完全ドライ路面でしたが
新見で雪が降り出して千屋ダムの手前から雪道
 
ランダーに乗って初スタッドレスなので10数年振りのスノードライブです
前車パジェロはFR&BSブリザックの組み合わせで雪道でも抜群の性能でしたが
ランダー&ダンロップwinter MAXの組み合わせだと少し挙動が危ういですね
50~60くらいでコーナーに進入するとフロントが外に流れて数回は危険な状態でした
特に下りはコーナースピードを控えないとダメです
ブレーキや加速時のグリップは合格点だと思います
ブラインドのコーナーは油断すると大事故になりかねません
丁度反対車線で事故処理の最中のようでしたが、こんな姿にはなりたくないね
 
そんなこんなで大山を通り過ぎて西伯郡大山町松河原にある「公園食堂おおさか」に到着
今年初の牛骨ラーメン400円を食べました
 
400円だと思って期待してませんでしたが、クオリティー高くて驚く味です
牛骨が適度に主張してて、さっぱり系なのにコクもある1杯です
流石にチャーシューは1枚だけでしたが十分に納得できるラーメンでした
そして、今回のノルマCP7個以上を目標に駅や神社を少しだけ攻めました
結局は11個も新規CPゲットできて良いドライブになりました
最後は由良駅前の「香味徳」で2杯目の牛骨ラーメン550円で締めくくり
倉吉店、赤崎店と同じ「香味徳」ですが味はそれぞれ微妙に違います
 
ここは2番目に濃いスープでチャーシューは1番美味しかったです
シンプルですが元祖牛骨ってだけあって、しっかりした出来栄えの1杯です
今日も9時間みっちり走りました 休憩40分くらいかな?
雪の影響でスピード出せないから普段より距離は短いですが精神的に疲労困憊です
取敢えずスタッドレスの性能は大体掴んだので、また走りたいと思います
Posted at 2015/01/17 19:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ関連 | 日記

プロフィール

「朝からオッサン1人でスヌーピーミュージアム」
何シテル?   09/27 10:56
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation