• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

色々と走り廻ったのに該当なし

色々と走り廻ったのに該当なしとうとう今年も半分が終了ですね
明日から後半に突入だなんて早いよねぇ

今日は水玉口の「福龍」に行ったんだけど
西行き渋滞してて動かないので
一旦戻って北側からお店の少し西へ出て到着

新メニューの冷麺と中華飯のセット980円を注文
冷麺は中華と台湾があったので無難な中華をチョイス
さっぱり系で少し甘目で標準的な味でした

中華飯が中々美味しくて良かったです
セットの時は中華飯がお勧め
天津飯より絶対に美味しいから


さてさて集計ですが
今月は日数と同じ30杯を食べました
年計で150杯となり、少しペースオーバーかも
月間ベストは遠征で食べた
酒田の「隆月」か敦賀の「一力」かと悩みましたが
今月は該当なしとします
間違っても初食だった「平田食事センター」にはなりません
Posted at 2015/06/30 20:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 集計 | 日記
2015年06月29日 イイね!

誘惑に負けて買いました

誘惑に負けて買いました先ずは今夜のご飯から
老松にある「大坂王将」で軽く食べました
牛カルビわさび丼890円、ちょい盛うま塩ラーメン390円
少し肉が食べたい気分だったのです

しかーし思ったよりは肉が乗ってました
甘辛のタレで食欲をそそりますね
焼きネギも沢山でいい感じなんですが、わさび?どこ?
全然わさび感じませんでした
そこが少し残念ですがまぁこんなモンだろうかね
塩ラーは小さいのをチョイスしたので足りませんでした

さて、ここからがお題の方になりますよ

昨日のドライブの途中で充電に寄った多賀SAで
暇潰しでウロウロしてたら偶然に見つけました

岐阜って刃物で有名だったよね  多分ですが
「匠の技」って気になるでしょ
前にラジオで諭吉さんが7人とか8人とかの爪切があると聞いた事があります

それは良く切れるそうで、普段使ってるのは切ると「パチンッ」と音がするのに
超高級な匠の品は無音で切れるらしいんです

まぁ今回のは2160円なので、そこまでは無理だと思ってましたが
少し期待してて、先ほど切ってみました

切れ味は、普段のとは雲泥の差です
しかし音は少ししました
ヤスリかけなくても引っかからないので楽チンですよ
ステンレス鋼で高硬度焼入れ&二度刃付けなんですって
素人にはピンときませんが、鋭利性と耐久性に優れてるそうです

ネタにするにはギリギリのお値段ですね
Posted at 2015/06/29 21:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物関係 | 日記
2015年06月28日 イイね!

可児までラーメンドライブ

可児までラーメンドライブ今日は朝3時すぎから岐阜までドライブ
勿論MMFスタッフ会議とラーメンのため

先ずはコメダでモーニング
それから会議で白熱して
お昼は歩いて10分ほどの「あさひ」で
チャーシューメン大盛り1080円
ネットで調べたお店です

魚介の効いたスープに細麺
大き目チャーシューが5枚、メンマ、ネギ、海苔
チャーシューは焼いてあるのか?香ばしい
ただ味付けはしてないようで豚の味だけ
まぁ一応は合格点でした

今から帰ると日付けが微妙ですが
4人で来てるので安心です
おやすみ・・・・
Posted at 2015/06/28 17:12:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2015年06月27日 イイね!

やっと確認できました

やっと確認できました前の日曜日に定休日で撃沈したお店
北区京町の「とり姫」に再訪しました
今日は無事に営業中だったので、らーめん650円を注文
塩と醤油があったので無難な醤油をチョイス

スープは豚骨だと思うほど煮込んだ感のある鶏ガラ?
確信は持てませんが、そんな感じです
チャーシュー大き目2枚と甘いメンマ、ネギ
麺は細麺ですがコシはありました
スープも甘目でインパクトはありませんね
総合評価だと63点くらいかな(個人的感想です)

2軒目は前から気になってたお店で東児まで走り
到着してみたら、うどん屋さんに変わってました
やっぱ「また今度」はダメですね
座右の銘を再度徹底せねばなりません!!

なので田井まで戻り「我流」で食べたんですが
焙煎味噌ラーメン650円と唐揚げセット250円を注文
しかーし、ご飯が売切れらしく
ご飯の代わりに唐揚げ1個プラスになるって言うので
即、断りラーメンだけにしました
焙煎した味噌のスープは香ばしくて美味しいです
残念なのは細麺なのでイメージと合わない
やっぱ濃い目の味噌には太麺でしょ!
まぁ味は十分に美味しいラーメンでした
Posted at 2015/06/27 16:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2015年06月26日 イイね!

中々揃いませんねぇ

中々揃いませんねぇ今日は久し振りに雨・雨・雨

沢山降りましたね

あんまりウロウロしたら危ないので
弁当買って家で晩ご飯にしました
釜揚げしらす弁当&とりカツタルしょうが焼きコンビ
家だとビール飲みながら食べれるので
少し嬉しいですが、ラーメンも食べたいです

そして今日は時々上げる車ネタです
誰かさんの3倍も走ってるんですね
年数も3倍くらいなのでしょうか?まぁそんな感じ・・・

前回の17万が4月だったので2か月半で1万も走破
今年は少し過走行ですよね
この前の東北が効いてるんだろうけど
今年は今日現在で19000km超えてるので
東北だけが原因では無いのかも

Posted at 2015/06/26 20:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記

プロフィール

「帰りの大雨でポケット内で水没 最後1時間はエンジン&走行音だけでした」
何シテル?   08/11 09:24
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation