• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

働きすぎてます

働きすぎてます今日は朝5時40分から20時15分まで仕事
内容は楽勝なので体力より気力が弱ります

そして仕事終わってからも
早く帰りたいので遠くへは行けません
玉島の「あかり」でラーメン560円と替玉130円で
軽く済ませてきました
タップリ紅ショウガ&辛子高菜&ゴマを入れて
ラーメンの塩分がパワーアップさせました
また血圧が・・・・・

今日も早寝して気力回復に努めましょう
Posted at 2016/01/12 21:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2016年01月11日 イイね!

とっくに成人してます

とっくに成人してます今日の朝は道が空いてて通勤が楽でした
こう見えても何年も前に成人してるももジローです

そして昼間は楽な仕事して
祝日で帰りも空いてるだろうと思い
岡山まで走り始めたら、普段と同じくらい渋滞で
岡山は諦め中庄の「とんとん」に変更
到着したら定休日でシャッター閉まってました (汗

もう岡山に戻す気力ないので下庄の「ばり馬」で妥協
ばり馬味玉788円と唐揚げ白飯216円で晩ご飯
味はそんなに好みじゃありません
普通は入れない一味やニンニクを入れて護摩化して
適当に食べちゃいました
Posted at 2016/01/11 19:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年01月10日 イイね!

三原&尾道攻撃

三原&尾道攻撃今年は出だしが悪いです
まったく遠出をする気力がありません
この調子だと今年は2万kmくらいで終了かも?

取敢えずお昼は三原と尾道を攻めてきました
先ずは三原市宗郷にある鶏そば「なんきち」
白濁鶏そば味玉入り750円を注文

スープは名前の通り鶏を煮込んだ白湯スープ
塩加減も絶妙で2種類の鶏チャーシューが乗ってます
2時間走った甲斐があり満足です

そこから尾道まで戻り、「こみぎや」に到着しましたが
どうも灯りが点いてなく営業してないようなので断念

もう少し東へ進み、高須町の「萬来軒」で2杯目
垃麺並580円を食べました
味はバリバリ尾道ラーメンで麺もコシあってナイスな感じ
チャーシューも脂身は少ないけど美味しいです
次回はチャーハンも食べてみたくなりました

その後、帰宅途中の松永で寄島黒ランダーとスライド
どうも性人式にでも出かけてたんだろうと思います
今日と明日は普通の成人式も多いからね
Posted at 2016/01/10 18:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年01月09日 イイね!

食べ過ぎた・・・・

食べ過ぎた・・・・今日は前々から行きたかったお店へ
福山駅の近くにある尾道ラーメン「一丁」です
昼過ぎに到着したら既に行列になってました
少し待ってチャーハンセット830円を注文
ラーメンは見た目は濃い感じですが
そんなに醤油は効いてません
やや表面の脂が多いので中々冷めないから
猫舌には厳しいですね
チャーハンは塩加減は良かったけど具は少ないです
何で何時も行列なのか私の感覚では不思議でした

そして帰りに寄り道してデザートです
多治米町にある備後やきそば本舗「やまもと商店」
ここも気になってたんですが行けてませんでした
今日は思い切って訪問です
メニューに気になる品が・・・・
「油めし定食」って好カロリーな予感 あっ高カロリーだ!
焼きそばのサイズを並にしたので993円でした

麺は太麺で歯応えありモチモチで厚目も豚肉もGOOD
問題の油めしは十数種類の香味野菜を煮込んだ油と
タレをご飯に掛けて目玉焼きを乗せてあるので
よ~く混ぜて食べます
ご飯に油を掛けるなんて素敵!!
かなりのボリュームでお腹がはち切れる寸前です
このデザートはヘビー級でした
Posted at 2016/01/09 16:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年01月08日 イイね!

どうしても食べたくて

どうしても食べたくてやっと年始の仕事が終わりました
今日は仕事も順調で定時に終わったので
どうしてもアレが食べたくなり
岡山まで走っちゃいました

到着したのは岩田町の「ダントツラーメン」です
18時50分に着いたら外で10分待ち
店内で更に10分待って、やっと着席して
3分くらいでラーメン中の豚増し880円が登場
12分くらいで食べて味も量も満足しました

ホントは時々食べたくなるのですが
終業後に岡山まで渋滞の中を走るのが辛いので
年に数回しか行けません

なので「食楽」で妥協する事が多いです
でも「ダントツ」の方が美味しいんだよなぁ
Posted at 2016/01/08 20:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所用 | 日記

プロフィール

「色は黒いけど黒豆なので独特の風味」
何シテル?   10/11 13:21
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation