• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

山賊してきた&集計

山賊してきた&集計今日は昼から急激に寒くなりましたね
晩ご飯を色々悩んじゃうじゃないか

結局、寒い日はラーメンのスープで温まるのだ!

そんな訳で一路北へ
目指すは総社市服部ですが途中で山賊・・・しました
通りかかった町娘を脅して酒を強奪しました
今、呑んでるんですが、とっても美味しいですよ

山賊してから「とん平」で
らーめん550円、唐あげ300円、ごはん中150円を
身体を温まるために食べました
ここのも純岡山の豚骨醤油で甘味のあるスープ
幸楽より少し甘さ控えめな感じです

唐あげは初食でしたが、ジューシーで熱々で
5個で300円ならお得かもね

そして集計ですが今月は39杯食べました
年計は79杯になりました
かなりハイペースを維持しちゃってますね
それと月間ベストは該当なし
柴田商店にしようかとも思いましたが
もう少しのインパクトが不足してました 残念
Posted at 2016/02/29 20:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 集計 | 日記
2016年02月28日 イイね!

西へ 東へ 軽めのドライブ

西へ 東へ 軽めのドライブ今日は尾道周辺へ行こうと思ってました
しかし、朝に電話があり
無線友達が日生の五味の市に来るって事で
普通なら断念するんでしょうが強行決行!

9時すぎに出発して勿論、下道で尾道まで
そして向島に渡りハッピーマートの先にある
「ラーメンシゲ」に10時50分到着しましたが
11時開店なので少し待機してから入店
ハンチャンラーメン900円を食べました
ラーは尾道ラーメンで軽めのスープに平打ち麺
食べ易い仕上がりでした
チャーハンは昨日に続き当たりです
具沢山でコクもあり塩加減もバッチリでした

11時半に向島を出て日生まで大急ぎで走りましたが
14時すぎに何とか五味の市に到着して
今日は凄い人出で賑わってましたが
何とか無線友達と合流できました
誰もハイドラしてないので待ち合わせ大変でした
屋台で食べたりコーヒー飲んだりしてバイバイ

ガソリンの給油サインが出たので給油してから
平田の「希望軒」でとんこつラーメン734円と
鶏そぼろ丼ミニ162円を食べてから帰宅
ホントはスタッドレスをサマータイヤに交換予定でしたが
暗くなったので来週に延期です

さて今月の集計・・・・いえ閏年なので
明日まで2月ですから、もう1杯食べてからですね
Posted at 2016/02/28 19:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2016年02月27日 イイね!

危機一髪ドライブ

危機一髪ドライブ今日は朝から西へ向かいました
機嫌良く走ってたんですが・・・・・・
三原から2号線の下りで遅い車に前を阻まれてしまい
本郷で車線が増えたので右側をスーイスイ~~~
そしたらレー探から警報が!!!!
あっと思い減速しましたが、手遅れですね
少し先にパイプ椅子に座って旗を持った怪しい人が

その後、どんどん西へ進んだのに
到着したのは東広島って・・・・東??
とかバカな事はどうでもいいですね
先日見つけた西条下見の「創新柳麺 健美堂」で
黄金牛骨柳麺HIKARI 680円を注文したんですが
店長さんが女性やお年寄りに丁度良い量だと言うので
大盛り200円プラスにてお願いしました
待ってる間にメニュー見たら麺が80gしかありません
大盛りで130gなんですって  そりゃ足りんですよ
このお店は完全にイタリアンのお店でした
何でラーメンしてるのか不思議でしたが
ラーメンの味は中々の本格派で深い牛骨スープ
少しアッサリ系でしたが納得の味でした
消費税が別で950円で130gは寂しいけどね

そして2軒目は西条中央の「らー亭」で
チャーハンセット1000円を注文しました
ラーメンは久留米ラーメン風の白濁したスープで
チャーシューが美味しいくてキクラゲが歯応えGOOD
そしてチャーハンは山盛りのフルサイズです
後から見つけましたが半チャンは小さいチャーハンセット
880円があるんですね
でも、見た瞬間に残すかと思ったのに
予想外の美味しさに完食してしまいました
このチャーハン気に入りました
また機会があれば寄ってみたいお店です

あー無事に帰ってこれて良かった良かったっと (謎
Posted at 2016/02/27 17:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2016年02月26日 イイね!

今年はまだまだ継続中ですよ

今年はまだまだ継続中ですよ今週も仕事は無事に終了しました
晩ご飯は総社の「鬼ノ城」で
おかずとご飯とらぁめんのsetを黒鬼らぁめんで
1188円も使っちゃいました
黒鬼らぁめん とは・・・・油そば
それも熱々の器に入って出てきました(これは驚き)
味はまぁ美味しかったんですが
お酢が左上に写ってる小さな容器に少しだけなのが
かなり残念でした
油そば食べる時はお酢が決め手と言っても過言じゃない
追加を頼もうかと悩んだけど小心者なので断念
でもまぁご飯と唐揚げ&白身フライでオナパイです
人間ってオナパイだと大体の事は許せるのです
えっ皆さんも同じでしょ?
そんな、こんなで今年は一日も休まずラー継続中です

さて明日は久し振りに近所から脱出して
少しだけ西へ行ってみる予定です
Posted at 2016/02/26 20:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年02月25日 イイね!

何十年振りだろう?

何十年振りだろう?今日の帰りに給油しました
何十年か振りの99円でビックリです
人生で最初に給油した頃はレギュラー78円とかだった
ハイオクで95円とかだった気がします
一年で一番走らない時期に安くなるなんて・・・イケズ

そして晩ご飯は水島の「とらや」で
中華そば440円と麻婆丼600円でオナパイです
ラーメンは薄味で最初は味が無いのかと思ったけど
食べてると徐々に舌がシンクロしだして
最後は、そこそこ味がしました  不思議だね
丼は流石に単品なので量は多いです
1合以上はご飯入ってますね
具も抑え目ピリ辛で甘さも丁度良い具合でした
ガソリンみたいにラーメンも価格下がれば良いのにね
Posted at 2016/02/25 20:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記

プロフィール

「帰りの大雨でポケット内で水没 最後1時間はエンジン&走行音だけでした」
何シテル?   08/11 09:24
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation