• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2016年07月13日 イイね!

店員さんに笑われながら注文

店員さんに笑われながら注文今日もムシムシしてました
とうとう長らく休止してた仕事スタートして
体力は底状態だったので
帰りに玉島の「麺や廣」で晩ご飯にしました

季節メニューらしい冷やし坦々麺787円唐揚げセット280円
バイトの若い娘に担担麺の辛さを聞かれて
一番辛くないのって言ったら笑われました

結構ミンチ多目でネギ、ホウレン草、カシューナッツ入り
軽くラー油が掛かってますが一番初心者レベルです
辛さ控え目で難なく食べれました
カシューナッツが食感いいですよ

唐揚げはジューシーですがご飯が少ないのが減点
キムチや壺漬けは無料なのは加点ですかね
Posted at 2016/07/13 20:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年07月13日 イイね!

店員さんに笑われながら注文

店員さんに笑われながら注文今日もムシムシしてました
とうとう長らく休止してた仕事スタートして
体力は底状態だったので
帰りに玉島の「麺や廣」で晩ご飯にしました

季節メニューらしい冷やし坦々麺787円唐揚げセット280円
バイトの若い娘に担担麺の辛さを聞かれて
一番辛くないのって言ったら笑われました

結構ミンチ多目でネギ、ホウレン草、カシューナッツ入り
軽くラー油が掛かってますが一番初心者レベルです
辛さ控え目で難なく食べれました
カシューナッツが食感いいですよ

唐揚げはジューシーですがご飯が少ないのが減点
キムチや壺漬けは無料なのは加点ですかね
Posted at 2016/07/13 20:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年07月12日 イイね!

またも新店へ

またも新店へ実はですね
先月の終わりに堀南を通った時に
何やらラーメン店ぽいお店を発見しました
まだ看板も無かったので、ぽい雰囲気だけですえどね
そして先週の講習の時に通ったら完成間近でした
なので、そろそろオープン日は貼ってあるかと思い
取り合えず隣りの「王将」で食べてから偵察予定でした

そして「王将」に駐車して中に入ろうとしたら
何か隣りが賑やかなのでよーく見てみると
花輪、提灯、暖簾がかかり、駐車場が満車なので
急遽そちらに駐車やり直して待ちの列に並びました

20分ほど待たされてカウンターに着席
支那そば700円とAセット215円を注文しました
ラーメンは醤油が濃い目で好みの感じ
細麺だけどコシありで、チャーシューもまずまず
唐揚げ3個もまぁまぁの大きさだし、ご飯に沢庵付き
そしてコールスローが多目に付いてます

もしかしたら本日開店ほやほや
まぁ新店と言っても圏内に何店もある「支那そば餐休」です
まぁ近くに出来たので役には立ちそうですね
Posted at 2016/07/12 19:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年07月11日 イイね!

蒸し暑さマックス

蒸し暑さマックス今日は朝からムシムシ
いえいえ、その虫じゃぁありませんよ
えっそんな下手なオヤジギャグは無視するって・・・(汗

でもマジで蒸し暑さが半端なかってです

仕事で2か月前に壊した設備の修理が今日の夕方に
何とか完了したので明後日から少し確認の運転して
週末か週明けから本格運転になるんですが
フル肉体労働なので、先が思いやられます
せめて梅雨明けして湿度だけでも減って欲しいものです

取敢えず体力貯めとく目的で
吉岡の「食楽」で肉ラーメン中盛り950円を補給しました
全体の量は満足なんだけど
昔と比べるとチャーシューが小さい気がして悲しいです
でも、ちょくちょく通ってしまうももジローです
Posted at 2016/07/11 19:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年07月10日 イイね!

新店&偶然に

新店&偶然に今日は福山駅の南にオープンしたばかりの
三之丸町「TAKUMI ARTISAN NOODOL ANNEX」を訪問
何のこっちゃ?と思い調べたら
直訳したら「麺職人たくみ別館」で合ってるのかしら?
券売機で柚子塩麺700円を買って着席

3分ほどで出てきました
見た目は今時のオシャレ感あるラーメンですね
一口食べたら柚子が半端無く効いてて驚きました
塩は薄目だけどバランス良いので合格点です

続いて先月末オープンのインター北にある
「八春」へ行ってみたら日曜定休でドボン・・・・
また土曜にでも行ってみます

少し北上して十九軒屋の「しんたく」に到着して車を停めたら
パチ屋の一角にラーメン幟を発見しました
「支那そば専門 和たんぽぽ」ってお店
何回も通ってるのに奥の方で見えてませんでした
こうなったら急遽訪問先を変更して突撃しました

醤油とんこつ600円を注文しました
出てきたのが写真下のですが、ネギ多目でチャーシュー2枚
細いメンマが少々とモヤシに細麺で味は濃いです
どうもレトルトのスープな雰囲気で、まぁパチ中のご飯なら
普通に食べれるレベルですが、1分歩いて「しんたく」行くよね
御領の「支那そば専門店たんぽぽ」とは関係なさそう
Posted at 2016/07/10 16:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所用 | 日記

プロフィール

「今日からベンチのシートがAKRacing J1みたいになってる」
何シテル?   08/23 16:52
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation