• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももジローのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

これで完全に秋に突入?

これで完全に秋に突入?今日は大量の雨が降りました
まぁ岡山なので大量と言ってもしれてるけどね
皆様は無事にみんカラしてますか?
私は今日も平々凡々にブログして平和です

そんな日も晩ご飯はラーメン継続中
西之浦の「大龍軒」でラーメン420円と
大龍軒丼650円を食べました
中華店の定番スープなのですが塩分バランス良くて
鶏のコクがマイルドな優しいスープ
チャーシュー、モヤシ、ネギだけのシンプルさ
たまに食べたくなる1杯です

大龍軒丼は初食ですが、中華丼に生卵が乗ってる丼
卵の力でマイルドになった丼は量もまずまず
丁度、腹八分目になり今夜はヘルシー

今日の台風で秋に突入しそうなので
そろそろ食欲の秋の準備しなきゃね!
Posted at 2016/09/20 19:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年09月19日 イイね!

今日は早く○○ー○○ー

今日は早く○○ー○○ー今日は台風と前線の影響で
かなり降ってますねぇ

早朝より仕事だったので疲れちゃいました
こんな日は早く けぇーろぉー=3=3

だって世間は祝日なんだもんね

早くけぇーる途中で総社市窪木の「塩元帥」で晩ご飯
天然塩ラーメン唐揚げセット910円と無料キムチ
味は安定してますし、ボリュームも十分です

そして今日は満員で少し待ったんですが
そこで良い行いをしたももジローです
入口で名前書く時に後の年配ご夫婦に順番を譲りました
今日は、そう云う日だもんね
その時にバアチャンが遠慮したので一言
レディーファーストでって言ったら
バーチャンが見るからに喜んでたのが良い事です
Posted at 2016/09/19 20:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年09月18日 イイね!

雨の岡山をブラブラ

雨の岡山をブラブラ昨夜は遅くまでTV観てたので
今朝は遅くまでゴロゴロしてました
お昼前になり岡山市内まで移動して駐車

生憎の雨で傘をさしてのブラブラ歩きになり
少しだけ蒸し暑かったですが、たまにはいいね!

先ずはラーメンジェノバを食べに
オシャレなカフェにダジャレなももジロー参上!!
なのに今日は貸切営業で入れませんでした (泪

気を取直して平和町の「えびすらーめん」を訪問
復活した、らーめん730円を食べました
濃厚な魚介の風味がマッチしてるスープ
太麺も負けづに主張してますが合ってます

食後に西川緑道をブラブラしてたら
下石井公園で美味しそうな匂いが漂ってて
少し覗いてみたら「おかやま秋の酒祭り」開催中
チケットが3800円もするのと車で来たので
中を一周して退散しました  あぁ残念

2軒目は田町の「山富士」で中華そば700円
数年振りの訪問ですが間違いない味です
これぞ岡山ラーメンって思える醤油豚骨濃い目
700円は高い気はしますが味は納得です
Posted at 2016/09/18 18:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所用 | 日記
2016年09月17日 イイね!

引っかからずドライブ

引っかからずドライブ今日は尾道までドライブしました
2週間前にも行ってますけどね

尾道バイパスで追越し車線を気分よく走ってたら
走行車線に違和感あるマーク X を発見
そーーーっと抜いてから走行車線に移動しました
その後、最初の降り口で脇道に下りたので
私の後ろからガンガン来てた誰かが
犠牲になったのは確認できませんでした

そんな事は忘れて私は尾道駅近くに駐車して
商店街にある「食いしん坊千両」で朝ご飯です
ラーメンやきめしセット850円の券を買い着席
ラーメンは尾道とは思えない程あっさり
食べ終わると、やきめし登場って遅いよね
味は普通の上くらいなんだけど
もう少し早く出して欲しいのはワガママですか?

お店を出て、斜め前にあるお店のメニューが見えました
尾道で一番おいしいラーメン!って書いてあります
どう考えても嘘か思い違いだと自信を持って断言できますが
悲しい性で暖簾を潜ってしまったのは、この私です
尾道遊庵「chi-no」(チーノ)ってお店でお昼ご飯です
尾道ラーメン630円はレアチャーシューが目立ちます
でも味は尾道ってイメージじゃなく普通のラーメン
あ~~ぁ今日は尾道に来た実感なく帰宅となりました

で~もね、帰宅途中の福山で先週土曜にオープンした
「味八食堂」多治米店でタイミング良く駐車場が空いたので
晩ご飯食べに寄ってみました
尾道ラーメン580円はガツンとした尾道ラーです
ここは市場とか松永にもお店があって3店舗目なのかな
やっと尾道へ行った実感を味わいましたとさ・・・・

因みに写真上段が「食いしん坊千両」 下段左が「chi-no」
下段右が「味八食堂」となってます
Posted at 2016/09/17 17:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ=3=3 | 日記
2016年09月16日 イイね!

移転後初訪問

移転後初訪問今日は金曜日だったので
超久し振りに岡山市内へ向かいました

「ダントツ」に行こうかと思ってましたが
途中で気が変り中区藤崎にある
「イレブン」に変更しました

ここは去年かな?中仙道で喫茶店だったお店なのですが
移転してラーメン&定食のお店に変わってました
喫茶店とは思えないハイクオリティーなラーメンだったので
それなりに期待して訪問しました

今日はラーメンとデミカツ丼セット980円を注文
あの時のラーメンと比べると味が薄くなってます
醤油が少ないのかな?
豚骨微醤油って感じで頼りないですね
丼は比較的アッサリなデミソースで
特徴的なのはカツとご飯の間のキャベツが
千切ではなく、野菜炒めとかに入ってる大きさなので
とっても食感が良いです
これは点数髙いかもね
Posted at 2016/09/16 20:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所用 | 日記

プロフィール

「今日からベンチのシートがAKRacing J1みたいになってる」
何シテル?   08/23 16:52
ももジローです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安全運転運動が終了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 18:07:10

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
太古のOUTLANDER-CW5Wからの乗り換えです 長く乗る予定なので弄りは控えめに ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ファジアーノ岡山がJ1昇格したので お祝いの意味も込めて乗り換えです 多分ですがコレが最 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ファジアーノ岡山のホーム戦&通勤に使用してたLEAD125の使用範囲を近県アウェイ戦にも ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
ファジアーノ岡山ホーム戦用に買いました これで駐車場の心配は解決 ただ、老体には少しキツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation