• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kama@黄門様ねずみのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

怒濤の連戦(TRIAL編)

怒濤の連戦(TRIAL編)秋のびわ湖も終わり、ホテルでゆっくりもしないで、

せっかく近くまで来たので、少しだけ無理をして?

行ってみました、初体験のTRIALのMRーSミーティング。



遠征大王も行くというので、待ち合わせ。



時間になると、続々と集まりました。




普段お目にかかれない、西の方たちを見るために?



みんカラでたまに見ているので、

半分は見馴れたかんじですが、本物ははじめてでした。


すれ違っても何処の車かわからなそうです。


こっちの車は、何とかわかるかな?


もう一台のオレンジ号も来ていました。




ショップも広く、駐車場も広い



イベントだったからか?

飲み物を無料でいただきました。ご馳走様でした。



お昼も過ぎ、おなかが空いたし、
次もあるので、早めに帰りました。


帰り道、高速を走行中に60,000kmになりました。



途中で、ぬけてしまいましたが、

このミーティングに、参加された方、お友達になりましょう。







Posted at 2010/05/08 07:57:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2010年05月07日 イイね!

怒濤の連戦(びわ湖三日目編)

怒濤の連戦(びわ湖三日目編)さてさて、栃木オフは、


途中までで断念し、次へ?向かいました。


下道では、さすがに行く気になりませんので、
高速で・・・使うルートがよかったのか?




渋滞表示の案内は、JC(中学生じゃありません)~火災渋滞?15kmを、
別方向へ回避して、その他渋滞はなく順調に進みすぎました。


おかげで、


中途半端に早く、中途半端に遅い到着でした。

もう少し早ければ、聖子スペシャルに行けましたが・・・



まだ誰も来て居ない、桜場駐車場で仮眠して待つことに?



寝たか


そして、時間は過ぎて、




目覚めてみると、まだ駐車場の開く時間前なのに、
すでに一般の車が入っていました。 



当然、早く到着している人は、沢山いてお出迎え、

ほぼ集合時間になり、恒例の自己紹介では、


部長・副部長が不在のため、大王の・・・から始まりました。



今回のサブタイトルは、ロンスカオフ? とか




おなかが空いていたので、こっそりご飯を食べようとしていたが、
見つかってしまい店内は貸し切り状態になりました。


でも、一階のメニューを見て二階に入ってしまった。
そして、大好きな人がいるのに赤までいただき、美味しゅうございました。 



食後のデザートは、「黒どら」美味しかった。



午後、今回は「メタセコイア並木」まで、約60kmの大移動です。



前も、よく見えない。 




先頭から



ヨタハチも参戦?






こうして、




暑く、熱く、萌えた、



びわ湖の三日目は終わったのでした。
Posted at 2010/05/07 00:44:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2010年05月06日 イイね!

怒濤の連戦(栃木編)

怒濤の連戦(栃木編)以前より気になっていましたので、

今回は、栃木オフに初参加しました。





向かう途中、田園風景の中で菜の花が咲いていました。
こういう所で、写真を撮るのもいいかな、

と思っていたら、すでに撮影している人が・・・

栃木オフ参加前に、プチとなりました。




いざ、栃木オフの集合場所へ、
続々と集まりはじめ、ダラダラまったりと。


ご飯を食べ、隊列を整えたら、八方ヶ原へ移動です。


走りのスポットらしく、楽しいワインディングロードが続きます。
まるで、ジェットコースターのようで・・・
踏みすぎ注意?


県民の森へ到着すると、まだサクラが咲いており、
家族連れが、そこかしこでお弁当を食べたりしていました。


ここでもダラダラまったりとしていたら、

雨が降り始めてきましたので、早々に離脱して、
次へ向かうことにしました。

高速を使わずに、ノンビリ走っていたらこんな時間になってしまいました。


Posted at 2010/05/06 12:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2010年04月27日 イイね!

GWは目白押し

昨日は、ドライブ日和でした。


平日だったこともあり、道中あまり混んでいないので快適でした。



到着するまで、そこかしこで満開でした。



「三春の滝桜」キレイでした。




安達太良山と



風が、気持ちよかった。





それはさておき、



オフ会が、ありますね。


5/1~3 びわ湖
5/2   栃木
5/4   トライアル
5/9   東関東
5/16  ヨコハーマ


さて、どこに参加するか?
悩む前に、行動か?


GWの締めは、東関東か?
Posted at 2010/04/27 18:46:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2010年04月13日 イイね!

幕張オフ

今年になって、はじめてオフ会へ参加できました。


第2回目となる?、「幕張オフ」です。
(初参加でした)



行きは、ノンビリと真っ盛りの桜街道を通っていきました。


後輩を、柏に送るため、常磐道を通り、
守谷で休憩、少し早いがランチにしようかと思い立ち寄りましたが、
まだ準備中でした。(事故渋滞のため遅れてしまったとか?)


仕方がないので、そのまま柏へ行き、
柏の葉公園を通りましたが、
ここの桜は、半分くらい散っていました。



ランチは、久しぶりに「寺田屋」家系のラーメン屋さんへ、
ここで、目撃されたようです。
(悪いことは出来ませんね。)


集合時間前に到着しましたが、もう既に何台も来ていました。


集合時間となり、それぞれ自己紹介をしてから、
ポートタワーへ登りました。

ポートタワーから見ると、
こちら側は、色鮮やかですが、反対側は少し・・・


今回は、ひこにゃんのコスプレ撮影会?



最後に出発したけど、何故か変態となり、
トップシークレットへ


GT-RやらGT-RやらGT-Rやら・・・
沢山ありました。



そして、

最後の目的地、幕張PAへ
食事したり、おしゃべりしていると、

もう一台のオレンジが、仕事を早々に切り上げて寄り道してくれました。
マクラーレンのオレンジと、ランボルギーニのオレンジ、
どちらもキレイですが、ビミョウに色味が違います。
(多少汚れているのは仕方ないか。)
みんカラの何シテル?に、気づかずにゴメンナサイ。


そして、もう一台
仕事が終わってから参加してくれました。
少し雨が降ってきたので、傘を差しています。
(風が強い日は、要注意?)


夜になっても、20台くらい居たのか?
行きがけに声を掛けてよかった。


そして、夜も更けていき日にちが変わる頃に解散となりました。



みなさん遅くまで、おつかれさまでした。

本当に疲れました。


幕張オフ
Posted at 2010/04/13 18:58:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記

プロフィール

「今年一年イロイロありがとうございました。」
何シテル?   12/31 22:36
あしあと残すくらいですが、 よろしくです。 雨さえ降らなければ、 オープンであちこちウロウロしてます。 やっとオープンの季節到来です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation