• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kama@黄門様ねずみのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

暴走?房総?大ボウソウわーい(嬉しい顔)

暴走?房総?大ボウソウ決して暴走は、していません。


だた、お昼を食べに来ただけですわーい(嬉しい顔)



食後は、袖森サーキットへ行く人たち
飲み会に、行く人

それぞれに別れ、自分はお土産に、
「くじらのたれ」ではなく
「くじらハム」を買って、無事に帰宅しました。


みなさん、おつかれさまでした。


さて、ツマミも出来たことだしビール飲むかなわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/11/12 12:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会関連 | モブログ
2011年11月05日 イイね!

東関東オフ 11月

今年最後の東関東オフ

いよいよ開催日もせまり明日となってしまいました。


今回も開催場所を変更して、牛久大仏で開催となります。

集合時間は、13時からです。


お間違いのないようお願いします。



午前中に筑波山に行ってもほとんど居ないかと思いますが、

その後に、牛久大仏までドライブがてら来るのもいいかと思います。



それでは明日、お会いできましたら、よろしくお願いします。


牛久大仏HP
Posted at 2011/11/05 10:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2011年10月29日 イイね!

やればできる

やればできる
今日は、絶好のドライブ日和でした。


だからと言って、何処かに行ったわけじゃないんですがね冷や汗


休日には、だいたい実家までドライブしてます。



今回は、車の保険の継続契約のため、

近所の車屋さんに行ったら、暇そうだったわーい(嬉しい顔)


そこで、以前から気になっていた、足回り

ピロにガタが来ていたので、ノーマル戻し。


やろうと思うだけで、面倒なので、

なかなか・・・


でも今日は、暖かかったので、ガンバリました。



まあ、リフトやら工具やら全部借りたんですが、

やれば出来るもんだなわーい(嬉しい顔)


写真は、アフターです。



ただ、これからが問題でして、


ガタの来ているフロントだけならなんとかなるが、

おなじ年数、使っているリアも交換すると、

安いものなら買えてしまうかも?



ということで、しばらくは、イロイロと残念なクルマのままです。

頑張った自分にご褒美ビール



あっ、これって整備手帳に書くべきか?

写真ないけど・・・


Posted at 2011/10/29 19:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関連 | モブログ
2011年10月06日 イイね!

びわ湖一周

びわ湖一周

今さら?ですか?


なんて言わないで下さいね。







まずは、彦根城の天守閣前のひこにゃんを見学してから、

天守閣


彦根には何度か行っているけど初めて登城しました。


昼食に間に合うように、急いで上り降り、
お陰で足が吊りそうになってしまいました。



女性達は、豪華な食事をしていたようだが・・・



男共は、みんなそろってサービス定食? 


世の中こんなものかな。



昼食後の軽い運動?ドライブで

マキノ・メタセコイア並木からマキノピックランドへ 




夜は、お食事会 




そして翌日




盗撮しようと待ちかまえていたんだが、

しっかりばれて、ポーズ取ってます。
(トップの写真)



びわ湖遊覧船・ミシガンに乗船する人たちと別れ

昼食&お土産を調達して

浜大津アーカスで開催されていた「コスメル」を見学。





そして無事に今回の旅も終わりました。
パチパチパチパチパチ




めでたく?88888が撮れました。

ブレているけどね



おつかれさまでした。

また何処かでよろしくお願いします。
Posted at 2011/10/06 19:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 日記
2011年10月02日 イイね!

現存天守閣のあるお城と岬めぐり

現存天守閣のあるお城と岬めぐり少し遅い夏休み四国に行ってきました。














昨年は、夜に到着したため登城できなかったので、

まずは姫路城へ 


まだ工事中でした。
平成26年度までか、憶えていないだろうな。


ずいぶん前から気になっていた、


赤穂城跡も見学



翌日には、

念願の初おはきび へ 参加




その後は、

瀬戸大橋



を渡って人生二度目の四国入り


丸亀城へ




四国へ渡り二日目は、


松山城



から



時間は押していたがせっかくなので、


四国最西端の佐田岬へ


何度も挫折しかけましたが・・・


宇和島城




そして三日目


四国最南端の足摺岬



桂浜



はりまやばし(本物じゃないよ)


本物を渡ったけど、ビミョウですね。



四日目


高知城



室戸岬




最終日


鳴門のうず潮





明石海峡大橋(上まで登ってみたいですね)


を渡って本州へ戻り帰路に付きました。




こうして、おおむね四国1/8周?の旅が終わりました。


どの写真を見てもわかるように、天気に恵まれ、

おおむね晴天(佐多岬で少し雨に打たれた)で、

すっかり日焼けしましたが無事に帰ることが出来ました。



けしてお城フェチではありませんが、

頑張れば備中松山城(岡山市)と松江城(松江市)もまわれたかな?

でも、また行くことがあるかもしれないのでその時にしよう。
Posted at 2011/10/02 19:24:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ関連 | 日記

プロフィール

「今年一年イロイロありがとうございました。」
何シテル?   12/31 22:36
あしあと残すくらいですが、 よろしくです。 雨さえ降らなければ、 オープンであちこちウロウロしてます。 やっとオープンの季節到来です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation