• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやん@みんカラのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

いや、可哀想だったもので…。(^^;

いや、可哀想だったもので…。(^^;ジャンク屋をぶらぶらしていると、首無しケンプファーが私を呼んでいました。(・・)

確保すべきだと確信しましたので家に連れて帰りました。(^^;

ドムやゲルググもあったんですがね…やはり首無しで。(ばき)

Posted at 2009/02/14 19:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月11日 イイね!

マツダミュージアム訪問!

マツダミュージアム訪問!本日、市川さん主催のマツダミュージアム&工場見学会に家族で参加してきました。

日頃遊んで頂いている、くぼっち。さんや元・さん、ろぼこんさん、お世話になりっぱなしのポルコ師匠、九州からはよーチャン♪さん、その他大勢の方々とお会いでき、楽しい時を持てました。(^^)

代表の画像は、マツダミュージアムにある幻のマイナーチェンジ版のAZ-1で、寄ってたかって「見るは、触るは、撮るは、付けるは(笑)、座ろうとするは(ばき)」でかなりの時間を費やしました。(^^)
ガイドのおねーさんも、「このAZ-1は幸せ者ですねー。(^^;」と仰っておられたような。(^^;

ミュージアムショップで買い物しそびれたー!と長男がうるさいので、また機会があったら、ストラップを買いに、いえ、またAZ-1と再会しに、伺いたいと思います。(^^)
Posted at 2009/02/11 21:08:33 | コメント(3) | 日記
2009年02月01日 イイね!

NS500レプリカ(断念しましたが…)

NS500レプリカ(断念しましたが…)ネタが無いので、過去手掛けかけたものを紹介します。

2ストバイク好きで、スペンサーのファンとなると外せないのがV3レーサーのNS500。

NS250R白ロスマンズカラーをベースにレプリカを作ろうと、FRPで市販のシートを修正しつつ、リヤシートカウルにサイレンサーを2本、左に三角異形のサイレンサーを1本レイアウトしかけていました。
このレイアウトは、3気筒のNS400Rでは限りなく無理なんです。
後方排気の1気筒をデュアルに分けてシートに納め、前方の1気筒を左出しに改造することなら、あのカウルに外見上NS500通りの3本出しスタイルを再現出来る設計でした。

作業をこつこつ進めていて、最終的には’83年初優勝したトリコロールカラーに全塗装する予定だったのですが、悪しき完璧主義者なもので、完成させようとしたら間違いなく体を壊す予感があったので、ベースのバイクとパーツ一式を希望者に譲渡してしまいました。

本当に、身の危険を感じていましたので後悔はしていませんが、ぽっかりと心に穴が空いたような寂しさを感じていたところに、ネットで赤のMSVのAZ-1を見かけたのが運の尽きで…、今に至ってます。(^^;

今、AZ-1を普通の状態に戻すべく作業を進めていますが、NSやその前のNSRの作業よりは自重したペースでやってます。(^^;
楽しく、また続かなきゃね。(^^)

Posted at 2009/02/01 23:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月30日 イイね!

GT4でAZ-1撮影

GT4でAZ-1撮影グランツーリスモ4を買った理由は、AZ-1をバーチャルに運転したかったからです。

更にGT FORCE Proを買ったのは、最近めきめき上達している長男には、通常コントローラーでは到底敵わないので、実車での経験を生かせて勝てるのではないかと思ったから、というのもあったのですが、やっぱりダメ。
ブレーキリリースのタイミングとアクセルONのタイミングは、やはり経験つまなきゃ駄目というのと、通常コントローラーでいわゆる「ヒール&トゥ」を彼はやっておるんです。(@@)
これが出来なきゃ曲がれないのを熟知してるんですな。(^^;

これを、ペダルで…出来るかいっ!
…なんて言わないで、せっかく車を壊すことなく練習が出来るのですから、トライしてみよう(まだよーわからん)と思う今日この頃であります。(^^;

で、撮影モードってのがあるのね。リプレイ中に好きな場面を指定し、任意のアングル・ズーム・露出・ピント・レンズの指定が出来るのね。凄い!
で、青のAZ-1、マイナーチェンジ版(?)のリヤウイングです。(^^)
Posted at 2009/01/30 23:37:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月27日 イイね!

ステアリングホイールを新調しました(^^)

ステアリングホイールを新調しました(^^)新調したと言っても中古ですから。(^^;

極小径ですから、ハンドリングは極度にクイックです。(^^;

今日、何度スピンしたかわかりません。(・_・)

シートとの位置関係が悪いので、運転していると疲れるのでバケットシートが欲しいところですが、妻が許してくれないでしょう。(ばき)
Posted at 2009/01/27 23:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NSR盗難!求む情報! http://cvw.jp/b/455899/40343286/
何シテル?   09/02 09:28
ホンダ2スト党(MBX50F→MVX250F→NS250R→87NSR250R)なんですが、最近AZ-1から通勤車両としてキャロルを購入、非日常はバイクのカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
エクステリアの好みで一つ前の形式にした以外は、私の趣味性は一切反映無し。 MTにしたのも ...
ホンダ NSR250R RS250RW (ホンダ NSR250R)
1985年にスペンサーが250ccクラスでタイトル獲った時のRS250RWレプリカを缶ス ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
購入時走行距離13万Km。車体(皮?)の色はホンダチャンピオンシップホワイトです! ’1 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation