• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやん@みんカラのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

1994年5月1日

1994年5月1日車ネタには違いないのだろう…。

この日付とこのロスマンズカラーのマシンを見てすぐ反応した人は、かなりのアイルトン・セナに関心のある御仁と思う。

ウィリアムズ・ルノーFW16は、数あるF-1マシンの中でも「美しい」という点において私の中で三本の指に入る。

但し、悲しい思い出と共にある筆頭のマシンでもある。
(苦い思い出と共にあるマシンなら複数あるが、そういう意味ではセナは困ったドライバーでもある。詳しくはまたの機会に。)


私は遅れてきたF-1ファンで、リアルタイムでは、彼が走った時代をその興奮と共に生きた人間ではない。ビデオや書籍でしか彼のことは知らない。

しかし、ひょんなことからF-1の資料を探すようになり、セナ・プロスト・マンセルの熱い時代の記録に触れ、一気にF-1に興味を持つようになった。
(但し、1974年~1982年、1984年~1994年しか興味が沸かない、スイートスポットの狭い奴ですが。)

彼、アイルトン・セナの勝利に対する人並み外れた探究心と言おうか、執着心に驚き、惹かれた。

常勝時代と異なり、競争力のなくなったマクラーレンを限界を超えてドライブするも、相手のトラブルかマシンの差が出ない雨のレースでしか勝てない時期を経て、彼はウィリアムズへの移籍を決意する。シーズン終盤には、彼の愛するマクラーレンは勝てるマシンを作り上げたというのに…。

それでも、ウィリアムズ移籍直後の彼の満面の笑みを見ることは「本当に良かったね」と祝福したくなるほど嬉しいことであった。



しかし、シーズンに入ってから、ポールは取ってもリタイヤという状況が続き、彼の表情からは苦悩しか読み取れなくなっていった。
ウィリアムズの一人勝ちを嫌ったFIAのアクティブサス禁止ルール、それでもまだ空力でカバーしようとするデザイナーの方針ミス、結果ルノーの強大なパワーを受け止めるにはあまりにもナーバスなマシンが出来上がる。それに加えて、ベネトンの給油装置の不正行為により、先にピットに入っても、ピットアウトで逆転されるというジレンマ。

全てがアイルトンを追い込んでいった。

そして、あの日を迎える…



あー、やっぱり辛い。ネタが無いからって、何でこんなこと書き始めたんだろ。(^^;

最後に、やっぱりこの言葉で終わります。
「アイルトン、貴方は後悔はしなかったのでしょう。けれど、私は貴方を見てて辛かった…。」


自己コメント(ばき)

一夜明けて読むと…重い、重すぎるぞ。何かに憑依されとるぞ、これはー。(^^;

ちなみに、画像は、タミヤのF1ラジコンのF103シャーシに、ザウバーのボディをロスマンズカラーで塗ったものです。デカールは、FW18用をアレンジ。無いステッカーはパソコンで自作。勿論、未走行です。(^^;
Posted at 2008/12/17 01:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日 イイね!

足は揃った…

足は揃った…ブッシュ・ブーツの交換が終了。

足ばらしたかったのですが、借りてきた油圧ジャッキのストロークが足りない事が判明、来週の作業になります。(汗)
Posted at 2008/12/13 14:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月12日 イイね!

圧入!

圧入!万力で古いブッシュを抜いた後、ボルトとナットを使って、新しいブッシュを入れています。

が、なかなか難しい。やっと一個済んで、二個目をやっているところです。(^^;
Posted at 2008/12/12 23:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月12日 イイね!

「さすが新型…」

「さすが新型…」初級問題です。
これなーんだ?
(Ver.2.0ですねん)
Posted at 2008/12/12 22:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月11日 イイね!

えヘへ…(^^)

えヘへ…(^^)スズキスポーツの強化ブッシュを買いました。(^^)

ロアアームの破れていたブーツも買いました。(^^)

中古のロアアームの錆・アンダーコート落としがまだです。(汗)

土曜日の完了が難しくなってきました。(^^;
Posted at 2008/12/11 19:03:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「NSR盗難!求む情報! http://cvw.jp/b/455899/40343286/
何シテル?   09/02 09:28
ホンダ2スト党(MBX50F→MVX250F→NS250R→87NSR250R)なんですが、最近AZ-1から通勤車両としてキャロルを購入、非日常はバイクのカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 56
78 9 10 11 12 13
1415 1617 18 1920
21222324 252627
2829 30 31   

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
エクステリアの好みで一つ前の形式にした以外は、私の趣味性は一切反映無し。 MTにしたのも ...
ホンダ NSR250R RS250RW (ホンダ NSR250R)
1985年にスペンサーが250ccクラスでタイトル獲った時のRS250RWレプリカを缶ス ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
購入時走行距離13万Km。車体(皮?)の色はホンダチャンピオンシップホワイトです! ’1 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation