• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやん@みんカラのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

おや、何か届いたようだ

おや、何か届いたようだども、たかやんです。

バイク仲間のミーティングのネタにと、つい衝動買い。(^^;
素材としてはすごく良く出来ています。


被れます。(Mサイズであまり余裕無し)


光ります。(^^)(中央の赤ランプは断線中)


ども、以上です。お後がよろしいようで。(^^;
Posted at 2014/06/16 23:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

Enjoy Honda 香川行ってきます!

Enjoy Honda 香川行ってきます!ども。(^^)

明日は、バイク仲間の嶋次郎さん、N先輩さんとEnjoy Honda 香川に行ってきます。



広島の交通科学館に来てたのに見に行けなかったMP4/4が一番の目的!
エンジン音も聞けるので楽しみです。(^^)

バイクが改造中なので、AZ-1で行くことにしたのですが、N先輩をお乗せするのでせっせと掃除をし、そしてコレ!!



モモコマンドを新調(いや中古ですけど)しました!!

青のコマンドを黒塗装して使っていたんですが、革の表面がガサガサで色乗りが悪く、少し経つと色が剥げてきてまた塗らなければならず、結構気になってました。

ろぼこんさんもM2用とは別にもう1個NSX用に黒コマンドを購入されていたのに触発されて(?)、出物の中古をポチってしまいました。(^^;

妻に懺悔して事後承諾を得、今日届きました。(^^)
「えーまた同じの買ったの?!」と言われるかと思いきや、喜んでいると「良かったね~」と言ってくれました。(^^)

で、ろぼこんさんに教えていただいた、「momo」の黄色の刺繍の汚れ落としです。
JOYをウエスに含ませて刺繍に押し当ててゆっくり目に沿ってぬぐうと、とっても綺麗になります。3文字目の「m」だけやったのがこれ。


完了したのがこれ。様変わりでしょ。
黄色というより黄金の艶が出てきます。(^^)


モデラーのN先輩の肥えた目のチェックをクリヤできるといいなあ。(^^;

PSPナビの準備もしなきゃ。明日はガトー大佐にナビをお願いしよう。(^^)

明日は、セナのブルーのNACIONALキャップ被って、NS400Rロゴ入り白Tシャツ着てうろうろしてます。(^^)
Posted at 2014/05/23 21:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

連休スタート出遅れ(汗)

連休スタート出遅れ(汗)ども、たかやんです。(^^)

先週の金曜日から長期休みに入ってたんですが、いきなり風邪を引いてしまいまして、今だに本調子でないというていたらくです。(^^;

がしかし、前々から懸念項目だったブースト計の落下(Aピラーに両面テープでメーター貼り付けてたのが、去年の夏に落下。取り外してました。)を、対応しました。
(作業中の画像無し。(^^;)


不思議とAZ-1のピラーメーターパネルの取り付け作業のやりかたってネットで見かけないんですね。
でもって、汎用のピラーメーターパネルを、AZ-1のオーバーホール時に取り付け作業をお願いしたのですが、、ピラーメーターパネルの裏側と汎用穴開きステーを両面テープで固定していたので、熱で早々に落下。(^^;

対策1:
ピラーメーターパネルとステーをねじ止め。(表面からねじが見えちゃうけどまあ良しとします。)

暫くは大丈夫だったんですが、今度はステーとAピラーの内装の両面テープが剥がれて落下。

対策2:
Aピラーの内装の裏側から、ステーをねじ止め。
(予備の内装を入手しました。)
今度はがっちり付きました。(^^)

AZ-1の内装って、薄くてペラペラなんですが、完全に外さなくてもめくったり折り返したりした作業が出来たので、とても楽でした。(^^)



日が暮れかけで作業したので、コードをトリムの下に押し込む作業が残ってます。
(少し見えてますね。)
Posted at 2014/05/02 10:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

友有り、遠方より来たる

友有り、遠方より来たるども、たかやんです。(^^)

本日、与島でカプチーノ西ミがありましたが、くぼっち。さんが、広島から下道メインで行かれるとのことで、今朝我が町笠岡市に寄って下さいました。

目的は、コレ!!

当時モノのHRCのジャンパーを譲ってくださるとの連絡を以前に頂いていたのですが、日曜日になかなか都合が付かない私のために、来てくださいました。(^^)

2号線沿いのホームセンターで落ち合うことにしたのですが、雨の為バイクで出かけるわけにもいかず(妻との約束)、それでもせっかくなので、バイク仲間でモデラーの友人のN先輩作の「’84NSR500」のプラモとミニチャンプスの1/12モデルの「’85NSR500]を持参して行きました。(画像は使い回し…)



で、受け取ったジャンパーがこれです。


背中にもばっちり「HRC」の刺繍が!


くぼっち。さん、ありがとうございました。m(__)m
今度は、バイクが完成したら伺いますね。(謎)
Posted at 2014/04/13 21:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月08日 イイね!

雪だねぇ

雪だねぇども、生存報告です。(^^)

岡山県南部にしては珍しく積雪です。

昨日は土曜休日出勤することもあって大事を取って早く帰宅したんですが…。
正直、天気予報ナメてました。
朝起きると、こんなになってました。(@@;



AZ-1のアホ毛(アンテナ)にも積もっておりまする。(^^;



今日はいつ会社行けるんだろう。(^^;
Posted at 2014/02/08 09:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気 | 日記

プロフィール

「NSR盗難!求む情報! http://cvw.jp/b/455899/40343286/
何シテル?   09/02 09:28
ホンダ2スト党(MBX50F→MVX250F→NS250R→87NSR250R)なんですが、最近AZ-1から通勤車両としてキャロルを購入、非日常はバイクのカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
エクステリアの好みで一つ前の形式にした以外は、私の趣味性は一切反映無し。 MTにしたのも ...
ホンダ NSR250R RS250RW (ホンダ NSR250R)
1985年にスペンサーが250ccクラスでタイトル獲った時のRS250RWレプリカを缶ス ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
購入時走行距離13万Km。車体(皮?)の色はホンダチャンピオンシップホワイトです! ’1 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation