• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90°のブログ一覧

2018年05月17日 イイね!

乗ったら欲しくなってもたやつwww

乗ったら欲しくなってもたやつwww某オフ会にて
赤いFK8に試乗させていただきました♪
アクセル全開OKをいただきw
高級車なので緊張しながらも全開www

感動

ディーラーの堅苦しい試乗ではまったくわからなかった
この車の凄さを強烈に味わいました
450万円はバーゲンプライスかもしれませんwww





美味し物食べて
車の話もたくさんできて
最高の1日でした♪

貴重な車を運転させていただいた
皆様ありがとうございました♪







Posted at 2018/05/17 17:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2017年09月19日 イイね!

HYBRID S Honda SENSING 納車

HYBRID S Honda SENSING 納車15年お疲れさま
モビリオスパイク



納車されてその足で、VerRevolteさんに
ナビとドライブレコーダーとフットライトを取り付けてもらいに♪


ナビはKENWOOD Z904をチョイス
7インチナビだとこれしか選択肢ないほど気に入ってます♪
ホンダ車は特にナビが上向いてしまうので
逆チルト機能のある KENWOODが良いですね〜♪











次はボディーコーティングですw
あとは、2スピーカーの音が不満すぎるwww
また交換するのかスピーカーwww




一生治らない病気ですね〜w
Posted at 2017/09/19 10:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2017年08月17日 イイね!

元・乗り物に興味のない男

元・乗り物に興味のない男お盆にプチ断捨離を実行してたら
いろんな懐かしい物が出てきた(さっさと捨てろよw)



平成8年とりあえず車の免許でも取ろう
MTかAT限定か?
当時の男子はみんなMTをチョイスしてたっぽい
女子もMTで取ってるやつけっこういたw

が、車に興味のない男 90°
普通車のAT限定免許を取得 大学の友人と一緒に行って90°だけ落ちた(爆)
平成8年6月




気持ち悪いパンフレットwww



次にバイクにもそんな興味がなかった男 90°
通学には一番経済的という理由から
中型二輪免許を取得
平成8年9月


が、
新車のZZR400で通学中に
無念のサンキュー事故に遭う 汗
一ヶ月半入院


復活したら友人が180SXに乗ってた
MT楽しそうじゃんw

親父の知り合いがBMW R1100Rってのを オートバイ
格安で譲ってくれるらしいw 大型二輪免許いるやんw






平成10年の春に
AT限定解除
大型二輪免許取得

AT限定解除は免許の裏にハンコ押してもらうだけで
管轄の警察署で手続きでした 免許更新センターではないw
限定解除の翌日に大型二輪免許取得 こっちは免許更新センターにて

二日続けて手続きしたのでよく覚えてますw

なんとなく周りの悪い影響をうけ
今は立派な車バイクオタクの出来上がりですねw


今思えばAT限定取ってから限定解除してよかったです
教習めっちゃ楽チンですからねw
いきなりMTに乗りたい人はともかく、そうじゃなければぜんぜんあり
免許持ってる人間が操作方法を学ぶだけだから、本当に楽チンですw
路上教習もないしw

今はどうなってるのか知りませんけどねw


次は誰の悪影響を受けるのかw
Posted at 2017/08/17 10:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2017年07月26日 イイね!

フィットハイブリッドS 試乗

フィットハイブリッドS 試乗

3Dビューのとこって
比較しながら見れたらもっと良いのになぁーと思う今日この頃w

アクサリーページもそうですがw
パーツあるときー ないときー みたいな比較できたら嬉しいですよね〜w


さて フィットハイブリッドの最上級グレード
Sのホンダセンシング付きに試乗させてもらいました
高速も乗りましたが 本当に静かでびっくりしました 
親の30プリウスよりもだいぶ静かかもw
16インチでしたが乗り心地も快適で好印象♪


懸念のあった
パーキングも3センチは余裕ありそうw





やんちゃなテール 
嫌いじゃないw



あれこんな段差あったっけ?w
前回は気にならなかったのですがw
ガソリン車はフラットで
ハイブリッドは少しだけ段差というかこんな感じでしたw


ハイブリッドS 
カタログにはあんまり詳しく載ってませんが(90°が見つけられないだけかも!?w)

RS 1.5XL ハイブリッドS ダッシュボードインシュレーター増量
S 吸音材最適化 シンサレート厚アップ
S フロントガラスに遮音ガラス採用
S フロントコーナーガラス板厚アップ
S フロアアンダーカバー材質変更 プラスチック→不織布
S エンジンマウント防振性能の向上 マスダンパー配置

なんかいろいろありましたw

リコール5回も出る前にこの熟成度で出て欲しかったな〜w


まじでハイブリッドS良い
と 思う (個人の感想ですw)
Posted at 2017/07/26 10:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2017年03月13日 イイね!

関西舞子サンデー

関西舞子サンデー何やらランボルギーニ限定車の納車式があったり
すんごい車がたくさん集まったり
FD2が9台も来るって聞いたのでw

午前中働いてから
マサマサ氏と関西舞子サンデーというオフ会に参加してきました。


まずは腹ごしらえ
炭水化物を摂取ですw




美味♪


到着が昼過ぎだったので
どんどん車が帰っていってましたw
それでも見たことない車多数で
見所たっぷりでした(^^)





ナイトライダーどストライク♪
めっちゃクオリティ高かった♪





投げときましたw



昔の知り合いとも出会い
いろいろ楽しいお話をさせていただきました♪
これだけでも
関西舞子というオフ会に来た甲斐ありました。

いろんなオフ会に過去参加しましたが
マナーは良い方だった感じです♪



そういや
FD2がおらんぞ〜!?

何やら入れ替わりで
サンシャインワーフへ向かってたそうなw


関西舞子の会場出るときに
しゅ⚪︎ー⚪︎⚪︎ さんは知りませんか?
と,みんカラスタッフさんに聞かれましたが
この時はまだ知りませんでしたw

スタッフさんごめんなさいw


その数時間後に知り合いましたw



10台も並びましたw

ここでも6-7年ぶりの再会もあり
ビツクリでしたw


久々に自分の車がチヤホヤされてちょっと嬉しかったですwww



お会いしたみなさまありがとうございました♪




帰路へつくと
某バイクレース帰りの
悪い人たちに誘われ
まさかのまたラーメンwww




一番人気ってやつ頼んだら
まあまあこってりで疲れましたw
美味しいけどw

あっ、ラーメンに始まりラーメンに終わる
再会に次ぐ再会
新たな出会い♪


いろいろ濃い1日を過ごせました♪
久々にみんカラぽいネタでしたw






Posted at 2017/03/13 20:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「寒い時期はちょっと落ちてるけどリッター15は超えてる!」
何シテル?   04/02 20:05
パールホワイトのFD2に乗っていた 90°と申します。 その昔、学生時代にオートマ限定免許を取得。 ↑これぐらい車に興味はありませんでした(笑) が1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト BRQ55WH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:14:08
渡海自動車 トリプルピロハイトスプリングアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 16:28:00
渡海自動車 トリプルピロハイトアジャスター FD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:14:50

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
9月にオーダー! 翌6月末に納車です! メーカーOP ホワイトパールクリスタルシャイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
大型2輪復帰しました 最新バイクは凄い クイックシフターとか一度味わうともう戻れなさそう ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初EV 中古で購入 バッテリー11セグメントでおおよそ200キロくらいは走行可能 20 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation