• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90°のブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

カニコロウイロウタヌキ

続きですw


先日 マサマサ氏と名古屋まで
ういろうを買いに行ってきました
いやカニクリームコロッケを食べに行ってきましたw


いや、その前にゴルフGTIのMTとDSGの試乗に行ってきましたw


新名神使うと名古屋も近いもんですねw













さらに先日ゴルフRのDSGとポロGTIのMTに乗る機会がありまして
VW菌に侵されつつある90°ですw







今回のメイン目的はゴルフGTIのMTに乗る事でした♪











まずはMTの方に試乗
素晴らしい車です、静かに速い♪
乗りやすい♪シフトの感触も剛性感あっていい
DSSじゃなくてDCCも面白い♪


後部座席のシートもなかなかGOODでした。
やっぱり日常に200キロ出して走ってる国の車の剛性は
すごいっすw


営業さんも車好きな方なようで
知識も豊富で良かったです
名古屋名物の話を聞きましたが
名古屋の人はそんなにういろう食べないですよーってw





気配を感じたのかゲスト登場w









続きましてDSGの方を
ギクシャク感は思ったほどではありませんでしたが、
クセはありますねwとはいえ非常に楽しい車です
パドルシフトを試すのを忘れたので今度は近所のDで
確認してみようと思いますw












上から読んでも下から読んでも
ごまたまごw





以外とあっさり試乗を終え次なる目的地




文化洋食店 本店へ♪
GW前にテレビの 黄金伝説 即日完売グルメってやつに出てた
カニクリームコロッケを食べにw






本日の肉ランチ





















カニクリームコロッケ追加w

周りのお客さんたちも8割以上の人がセットに
カニクリームコロッケをプラスしてる感じでしたw




めっちゃカニでした
知ってるクリームコロッケとはぜんぜん違いました♪
めちゃ美味しかったのでまた絶対食べにいきますw


なんだこれデカイ



続きまして
青柳ういろうを買いに




青柳 守山直営店てとこにお邪魔
いろいろ種類ありすぎて迷いましたが
試食させてもらったやつが美味しかったので購入♪

ひとくち 濃茶・和三盆てやつ買いましたw
めちゃ美味ですw


さてここからw節約のため
国道421へw


途中 
道の駅 奥永源寺 渓流の里へ
近くは川が流れてて景色も良い感じです

廃校を道の駅にしてる感じで やたら賑わっておりました
学校の中にもトイレがあり学生時代の感じに戻れますw
なぜかマサマサ氏と私は仕事で学校きてるみたいな感じに戻れますw

風が涼しく
ライダーもいっぱいでした♪

永源寺ダムを抜け

次は307号へ
近江グリーンロードと呼ばれてるそうで
信号も交通量もすくなく、ナビの到着予測もめっちゃ減りますw

バイクがやたら多かったです
久々の晴れでしたからね〜





飛び出さないタヌキが
いっぱいのゾーンも抜け


全部下道のまま
京都よりの大阪におみやげおろして、
ワイパーとブレーキキャリパーOHの部品を回収してw


交通費精算w
一人2500円w
プリウス万歳♪
お土産までいただき 幸せ 運転中には飲めないドリンクでしたw


リッター26近くまでいけました


帰りに某バイク店で困り顔の店主にワイパー納品して
帰ってきましたw


やりたかった事が一気に出来て
かなり充実しすぎくらいの1日になりました♪
Posted at 2016/06/27 16:35:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2016年02月13日 イイね!

オートメッセ

オートメッセスマートさんのブースで、
facebookにイイねすると、こんなかっちょいいライトもらえました♩6Bにありますよん♩
めちゃ明るいです♩
Posted at 2016/02/13 12:38:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2016年01月14日 イイね!

試乗

2016年は視野を広くするために
今まであまり興味のなかった乗り物にのってみよう!と、たまたまこの日に思いましたw


まずはお店へTELすると(11時過ぎ頃)
90° 試乗車はありますか?→あります 
90° 今日試乗させていただく事は可能ですか?→乗れますが時間帯によっては他に、
ご予約のお客さまがいるので、お待ちいただく可能性があります。

90° 何時頃ですか?→ 午後というお約束でして
(90°おいおい!ほな午後ずっとアカンやないかw)
90° ではそのお客が来てる場合はそっち優先してもらって良いので・・・・w
13時に約束

アンケート書いて免許証コピーされて



いざ出陣、隣に営業さん乗ってます。

もちろんオープンでスタートw

クネクネコースとスピード出せるコースを案内してもらいました。
水温が一向に上がらないw
営業さんがヒーター全開にしやがるけど、水温警告灯ついてるくらいだから
冷風しか出ない、即切りましたw (車の事しらんのか?)

Sというグレードでした
オープンカーはただそれだけで楽しいです 素敵です。
気になる人は乗ってみてくださいw

ありか無しでいうと 有りですw
でもあの営業さんから買う事は無いかなw


続きまして、GTR意外は全く興味を持てなかった日産の
フェアレディZに乗ってみたいなと
Dさんを見つけTEL  そっこー乗れますと
何やらNISMOらしいw 知らなかったw

到着し

アンケート書いて

いざ




圧倒的な存在感 
ロードスターのときとは違いミラーも慎重に合わせますw
尚サイドミラーを的確な位置に合わせると
もれなくグラマラスなリアフェンダーが半分ほど景色を奪いますw

助手席にはかわいらしい女性販売員さんを乗せ
さっきのとことは違い、走り出す前から無駄にテンションがあがりますねwww

付近は混み合う道が多いので好きな道を走ってくださいって事なので
お店まで戻ってくれるならどこでも良いですとw
よく知ってるクネクネ道を走らせてもらいましたw
だいぶ遠回りしたw

ボディ剛性、脚の動きが良すぎて、踏んでも全く怖く無いし静か
ゴールド免許が遠ざかりそうな感じですw
全体的に極めて上質、あの値段は安いのかもしれませんねw

ただ最初から最後までシートベルトの取り付け部分が
ずっとカタカタってましたw営業さんも直しときますとw


適当なお見積もりをもらい
下取り金額まで調べてもらい
うちのFD2は今だと170万円だそうなw



普通グレードのお見積もりでしたが、金額は圧倒的な存在感でしたw

乗り終わった感想は、だいぶこの車好きですw
アリですね〜





年末のジャンボな物が当たってたら
そのかわいい販売員さんから車を買いたかったですw


まだFD2を超えるやつは無いですね〜w
超えてるけど買え無いだけかもしれませんが・・・w


次は新型プリウスとゴルフGTIに乗ってみたいなぁ〜っと画策中w
Posted at 2016/01/14 18:13:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2015年10月28日 イイね!

シビックタイプR

出ましたね

オプション無しの乗り出し
4,540,530みたいですね〜w
Posted at 2015/10/28 12:54:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2015年09月19日 イイね!

読書の秋

読書の秋読書の秋なので、
本日発売の1冊買ってきました♩

fbか何かで表紙見て、昨日フライングでTSUTAYAに買いに行ってしまったのは私ですw
もちろん買えずw

明日は早起きなので、読むのは…
我慢出来るかな〜w
Posted at 2015/09/19 21:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「寒い時期はちょっと落ちてるけどリッター15は超えてる!」
何シテル?   04/02 20:05
パールホワイトのFD2に乗っていた 90°と申します。 その昔、学生時代にオートマ限定免許を取得。 ↑これぐらい車に興味はありませんでした(笑) が1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト BRQ55WH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:14:08
渡海自動車 トリプルピロハイトスプリングアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 16:28:00
渡海自動車 トリプルピロハイトアジャスター FD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:14:50

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
9月にオーダー! 翌6月末に納車です! メーカーOP ホワイトパールクリスタルシャイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
大型2輪復帰しました 最新バイクは凄い クイックシフターとか一度味わうともう戻れなさそう ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初EV 中古で購入 バッテリー11セグメントでおおよそ200キロくらいは走行可能 20 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation