• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90°のブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

2017-2018シーズン ボード



Snowayの記録www
電池切れなどできちんと全ては計測できてませんがw

11日 全盛期バリに滑る事が出来ました♪


ゲレンデの写真はなぜ天気の良い日が多いのか
その答えは吹雪だとスマホ出さないからw

適当に並べますw



ハチ北の青すぎる空



今シーズンも美味しいバーガーと癒しの空間の
ピークスカフェ♪




スキー場まで残り8キロに1時間かかった奥伊吹スキー場への道
立ち往生多数 みんな車間狭すぎです 前が登り切ってないときは下で待ちましょうw




アルペンのきっかけを与えてくれたT氏とも久々に行けた♪



道もゲレンデも渋滞w





平日氷ノ山で鹿さんに遭遇♪





貸切♪






雲の上からハチ北北壁






雲の上に氷ノ山 ハチ北からの眺望






2枚とも楽しみます♪





ビーフシチューも美味しい
ピークスカフェ♪






3月の平日
兵庫県北部は雨予報でしたが、ゲレンデ予報の雪マークを信じて突撃♪
FD2にて♪










ボード人生始まって以来の
貸切状態♪




良い日に行けました♪





北陸を目指します♪





4時間で着いてびっくりw




まだまだ行けそうな雪の量



爽快です







ぎりパウダーっぽい雪ゾーンまでありました♪





スキージャム勝山 約20年ぶりくらいに行きましたが
大満足です♪ 来シーズンも行きたいなー 意外と近いしw





恐竜さんもこんにちは

南条SA上りで出会った




焼きたてメロンパンアイス

3分ほど焼き上がりを待ちましたが
最高です♪




一人でこの距離はまあまあ頑張ったw

日帰り福井県までボードはしんどいですが
意外といける事も確信w
雪が少なくて運転手がもう一人いれば楽勝かもw



まだスノボーは片付けてませんよ www

Posted at 2018/03/28 01:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボー | 趣味
2016年12月28日 イイね!

チャレンジ

チャレンジ10年以上前からやってみたかった
アルペンボードに挑戦してみますw

早く寒波来いw
Posted at 2016/12/28 10:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボー | 趣味
2014年02月24日 イイね!

雪山へ♪ その2

準備万端で当日を迎え


ステップインだったり、
スタンスが広くて取り付けられなかったりと
想定内のトラブルを経てw






積めたー♪♪♪

朝6時半の時点で
すでに達成感ありありの90°www





撮り鉄発動w




竹田城に車で行きたいw


ハチ北方面へ曲がりしばらく行くと
タイヤをチェックされました。



スタッドレスタイヤも役に立ち♪


滑るぞ〜♪





どよ〜んw

ガス全開w

下の方は混むと予想し
初心者も無理矢理上のゲレンデへ連行w
視界が悪いだけで寒くもなく空いてて快適でした
雪質もなかなかのパウダー具合で最高っす♪





飯食ったら晴れた♪








樹氷もキレイでした♪









友人カップル(^^)クソー 楽しそうで羨ましいぜw 
後ろで一眼レフ構えて樹氷撮ってる知らない人も一緒に写しましたw


ここである事に気づいたw

今回のメンバー
夫婦2組
カップル1組
俺wwwww


めっちゃ寂しいや内科医wwwww

まぁ、楽しいから全然いいやwww





なかなか良い色のバランスw



そんなこんなでがーっつり滑り
久しぶりに4時くらいまでいましたw

この時点で渋滞は覚悟w



嬉しいので積み具合をまた披露w








なんとか行けるもんですね〜♪






数年ぶりの9号線の渋滞
ループ橋くだるとすぐ渋滞でした
久しぶり過ぎて、逆に新鮮でしたw






いつも通り
岩津ねぎを購入して帰りましたとさ☆

めでたしめでたしw



Posted at 2014/02/24 11:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボー | スポーツ
2014年02月24日 イイね!

雪山へ♪

仕事がもの凄く忙しい時期ですが
現実逃避のため雪山へ行ってきましたw


今回は凄いっすw

当初は3人で行く予定が
2人増えさらに2人増え 合計7人で行く事に(汗)

しかも全員スノボーで板ありwww


どうしよう 車は一台w
レンタカー… 10人乗りクラスじゃないとしんどいし、 
高いし…。



とりあえずステップワゴンで
なんとか行ってやろうとだけ決めたw



ボードに行く2日前
雪予報だったので







3シーズン履いてズルンズルンのスタッドレスを
この時期に新調w


店に在庫なく営業所にあった最後の4本だったらしい セーフ


before




after






そしてネットで探してるときに見つけた

RV-51 マルチグリップバー BKを購入 
この存在を知らなければ
今回の計画は成功しませんでしたw





手すりに棒ひっかけて空間を作れる。単純ですがかなりの優れものです。
試しに置いてみると、頭当たるしビンディングで視界不良(爆)
ビンディングは外してカバー装着で積む事に決定!


ボート行く前日
前の日に予約してた
キャリア購入 意外と安かったw 
15000円でおつりきた。 4枚置くスペース確保








閉店間際に同級生にサクサクっと装着してもらいました♪



長くなったので 

その2へ つづく w


Posted at 2014/02/24 11:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボー | スポーツ
2013年01月06日 イイね!

初滑り

ハチ北行ってきました☆

新しい道(北近畿豊岡自動車道和田山八鹿道路)も出来て
ますます快適アクセスでした♪



道路も最後の最後だけちょこっと積雪で
ラクチンでした♪(もっと雪あってもいいのにw)



8時過ぎに到着し
初滑りだし様子見で午前券にしときましたw










実に良いお天気♪



ちょっと滑るだけで太ももがパンパン
足も痛い(爆)





ハチ高原の方も堪能

氷ノ山も綺麗でした♪




大好きなフカフカコースもなかなかの
ふかふか具合で楽しみました♪



13時までの午前券でしたが
男2人なので普通の人の
1.5日分ぐらいは滑りましたw


早々に下山し
道の駅で食事



八鹿豚のとんかつ ウマウマ♪





岩津ねぎ(画像の右側のねぎ)もゲット出来て大満足です

2キロで600円でした。
母に聞くと近所のスーパーやったら
2.3本で200円やでとw 

ちなみにゆず3こと左の細いネギ全部おまけw
直売所ならではかもしれませんが、かなり嬉しい♪



帰りは下道で加西を抜けるルート
途中加西のイオンに寄り道アルペンで
ボード用品やゴルフ用品や
ミスドを買ったりw


18時過ぎに帰宅
実に健全でしょw



今日は予定通り
めっちゃ筋肉痛ですw












Posted at 2013/01/06 11:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノボー | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~ さん 6人乗車で18のが驚異的かもです(笑)」
何シテル?   07/24 08:36
パールホワイトのFD2に乗っていた 90°と申します。 その昔、学生時代にオートマ限定免許を取得。 ↑これぐらい車に興味はありませんでした(笑) が1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト BRQ55WH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:14:08
渡海自動車 トリプルピロハイトスプリングアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 16:28:00
渡海自動車 トリプルピロハイトアジャスター FD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:14:50

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
9月にオーダー! 翌6月末に納車です! メーカーOP ホワイトパールクリスタルシャイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
大型2輪復帰しました 最新バイクは凄い クイックシフターとか一度味わうともう戻れなさそう ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初EV 中古で購入 バッテリー11セグメントでおおよそ200キロくらいは走行可能 20 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation