• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90°のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

車高調とローテンプサーモ テスト 西6へ

車高調とローテンプサーモ テスト 西6へフロントのバネとサーモ変えたので
様子見に六甲へ

一般道走行~
レートあげたので、ちょっと固いけど 
気持ち良い(笑)
乗り心地はまだ良い範囲♪

これと前の間のレートで決まりかな♪
それか前のレートのままで
スタビもありかも!?
乗り心地めっちゃ良かったし♪



西六甲到着
上り。
気温見忘れた・・・。
スタート水温78℃~80℃(^^)ええ感じ♪

前よりちょっと車高上げたのとフロントが固くなったことにより
勾配によっては後ろにすごく加重が逃げて、たまにトラクション不足を感じる・・・。

車高は前ぐらい低い方が断然良い(笑)

ノーマルよりは格段にコーナリング安定してる
進入速度とコーナリングが速いから出口がまったりする感じがする
デフとクラッチが欲しい


あと今日やっと気づいたけど
EK9のときよりステアリングの舵角を大き目にしないと曲げにくい

やっぱりFD2は大きくて、重い(笑)


てっぺんまで行く間に
あっと言う間に水温上昇
96℃までいっちゃった(^^:)


下り。

下りは快適そのものでした♪



それにしてもパトカーが多かった
何も悪い事してないのに、
自分のFD2が通り過ぎた瞬間、追いかけられて(後をつけられて!?)
40キロで走るのしんどいし、
ずっと後ろで赤色灯くるくる回してて、
気ぃ悪いから職質覚悟で道を譲ってあげました(笑)

何事もなく去って行きました。


サーモはまぁこんなもんでしょ
水温上がるスピードを遅らせるもので
水温を根本的に下げるものではないので・・・。


まぁなんやかんや
たまには峠も楽しいかも☆




Posted at 2009/05/02 10:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 走り系 | クルマ

プロフィール

「@ぽんたろ~ さん 6人乗車で18のが驚異的かもです(笑)」
何シテル?   07/24 08:36
パールホワイトのFD2に乗っていた 90°と申します。 その昔、学生時代にオートマ限定免許を取得。 ↑これぐらい車に興味はありませんでした(笑) が1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 567 8 9
10 11 1213 141516
1718 1920 21 22 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト BRQ55WH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:14:08
渡海自動車 トリプルピロハイトスプリングアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 16:28:00
渡海自動車 トリプルピロハイトアジャスター FD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:14:50

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
9月にオーダー! 翌6月末に納車です! メーカーOP ホワイトパールクリスタルシャイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
大型2輪復帰しました 最新バイクは凄い クイックシフターとか一度味わうともう戻れなさそう ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初EV 中古で購入 バッテリー11セグメントでおおよそ200キロくらいは走行可能 20 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation