• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっぴーのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

忘年会シーズン

忘年会シーズン忘年会シーズンですね(^^;
最近はお酒はあんまり呑まないので、少量で酔えますw
むしろ、少量で....、頭痛ぇ。

さて、テスト中のELM327 Wi-FiとDashCommandですが、忘年会ついでに設定忘れないように忘備録をブログアップです。
なので、使われない方には無関係な記述で申し訳ないです(^^;
参考にされても構いませんが、自己責任で宜しくお願いします。(間違いの指摘は歓迎します)





[GE8前期型5MT Vehicle Manager設定値]

・Specifications

Engine displacement(排気量)
"1496cc"
Curb weight(車両本体のみの重量)
"1050kg"
Fuel type(燃料)
"Gasoline"

・Advanced settings

Fuel tank capacity (燃料タンクの容量)
"42l"
Volumetric efficiency(体積効率→適当)
"60%"
MAF PID、MAP PID、Lambda (actual) PID、Lambda (commanded) PID
"空欄(各センサ信号が分かり次第アサイン)"
Tire size specification(タイヤサイズ)
"185/55R16"
Final drive ratios(ギアレシオ→各ギア比xファイナルギア比を;区切りで1から)
"14.862;8.025;5.595;4.526;3.663"
Wheel circumference(タイヤ外周値)
"1915.086mm"
Additional weight(乗ってる人や積載物の総重量)
"70kg"
Drag coefficient(Cd値→適当)
"0.31"
Frontal area(前面投影面積→適当)
"2.32㎡"
Maximum engine speed(最高回転数)
"7000rpm"
Minimum engine speed(最低回転数)
"500rpm"
Shift point(シフトアップポイント)
"2500rpm"
Tire rolling resistance coefficient(タイヤの走行抵抗?→分からんから推奨値)
"0.013"
Speed Correction(車載スピードメータと合わせる補正値→適当)
"1.03"


 
項目数はたいしたコトないですが、思ったよりリサーチ面倒かったです(^^;
Posted at 2012/12/23 01:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日無事に新しいCX-8を引き取りに行って来ました(^^)
新幹線と在来線乗り継いで川崎まで行き、帰りは約240kmのドライブ!
1ヶ月ぶりのCX-8、やっぱり良いなぁ。
更に前期エンジンとのフィーリングの違いや、走行音の低減などの改良点を感じることができました♪」
何シテル?   08/22 00:00
[愛車履歴] ①NISSAN SILVIA Q's SE ダイヤセレクションⅡ 5MT(E-S14) ②TOYOTA CALDINA VAN UL ガソリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16 1718 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 天井内張りの張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:44:09
ノーブラ ンド ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 06:50:44
[マツダ CX-8] [再]マツダコネクト(マツコネ)シリアル接続制限解除とMZD-AIO導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 01:10:59

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
前期CX-8が事故で破損しましたが、どうしてもまだ乗りたくて、後期型を探して出会いました ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2代目サブカー。 今回も嫁の希望通り黄色を探しました。 S14シルビア以来のニッサン車 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ファミリーユースとして、容量アップのために乗り換えです。 2023.12.23 引取り ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々のMT車!!! しかも初の6速。 基本ホンダ派ですが、今回は気になっていたスイフトス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation