• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(K´e’N)のブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

ホットケーキジュース('ー ' *)

ホットケーキジュース('ー ' *) こんなものが学校の自販機にあったんで挑戦しました(^_^)

限定ものとか珍しいものにはいつも惹かれます。で8割方は挑戦後、後悔します(^。^;)

今回も…
Posted at 2010/10/12 23:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珍・限定もの | モブログ
2010年09月04日 イイね!

最北端の地に行ってきました(*´ー`)

最北端の地に行ってきました(*´ー`)(普通の人が行ける)日本最北端の地である宗谷岬に行ってきました(^-^ )

左の画像は、旅路の途中に取ったものです。
北海道は空が澄んでいて、本当にきれいです。




空が特にきれいで写真を撮ったわけじゃなくて、北海道の空はこのくらいが当たり前です。住んでる時はそんなこと忘れてましたが、外から北海道に行くといつも空の澄み具合に驚かされます。


行く途中、海岸沿いを釣り竿が隙間なく、等間隔に並べられていました。何を釣ってるんでしょうか?場所取りが大変そうでした。一人で10本位竿を並べてるみたいでした。鮭(??)


あと、風が強いみたいで、風力発電用の風車がいっぱいありました。
冬も発電できるのか??
風車は人間には聞こえない周波数の超低周波が出るって聞いたことがあるけど、こんなにいっぱいあって大丈夫なのか??まぁ、近くに民家無いからいいのか??でも、魚とか逃げへんの??
などなど、色々考えながら最北端に地へ向かいました。

行く途中の国道238号は、今流行の“チンさむロード”でした。
ボコボコで常にチンさむでした。


着きました。最北端です。


予想と違い、平らで広く、高さも国道と同じ高さ。
イメージでは、標高の高い位置に、こじんまりとあるのかと思ってた。


何か、色んなモニュメントがあった。


駐車場にかなり古い車があった。どこのメーカーのものだろう?運転してみたいな(⌒_⌒)


自転車で北海道一周してる人とか、ツアーの観光客の人とかとしゃべったり、ボーっとしたりして、結局2時間くらいいました。往復700km位の旅。結構疲れたな。まぁ行けて良かった(* ̄▽ ̄*)
Posted at 2010/09/23 23:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2010年09月03日 イイね!

フェリーで京都(舞鶴)→北海道(小樽)へ

フェリーで京都(舞鶴)→北海道(小樽)へ茨城から実家の兵庫に行き、ペットを預けて、フェリーで京都(舞鶴)→北海道(小樽)へ向かいました。
新日本海フェリーです。新しくてきれいなのでお気に入りのフェリー。





フェリーの旅が好きなんですけど、この頃、台風が来てて天気が最悪。海も荒れてました。
で、浴場もレストランも安全面上の都合で中止(T-T )( T-T)

出航直後は浴場は開いていましたが、消灯まで時間があまり無くて、急いで入らないといけないので、明日入ろうと考えて入らなかった。しくった。

浴場は、到着3時間前位から何とか開きました。で、ゆっくり入れました。
まぁ良かったか。

結構船酔いしてる人が多かった。自分は酔わない人間みたいだ( ̄(エ) ̄)v


で、小樽に着岸。


北海道は予想通り涼しく、快適。
でも、今年の猛暑が原因となってか、蛾が大量発生(その他の虫も)。
スタンドが蛾だらけ。びっくりした。キモいやつらだった。
蛾に何度もタックルされながら給油。モスラみたいな蛾だった。

その後、北見へ向かった。
北見へ向かう途中、大体旭川手前位まで、蛾が大量にいた。
コンビニなども、看板の明かりを点けてると蛾が寄ってくるので、明かりが消されていた。しかも、自動ドアも手動にしていた。

温暖化はこんな形でも影響を与えているとは。。。
まさか蚊も大量発生してるのか??
蚊とゴキブリの大量発生だけはやめてくれ。
そんなことを思い、恐怖しながら北見へ向かった。
大体350kmくらいの道のり。
北見に着くころには、レガシィのフロントマスクが大変なことになっていた。
洗車機で洗っても虫が全然取れなかった。
Posted at 2010/09/23 23:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年08月21日 イイね!

豆腐ドーナツ作った(^^*)

豆腐ドーナツ作った(^^*) 突然ドーナツを食べたくなったので、作りました。
ミスドが近くにないので(joj)

ただ、イースト菌を使って作るのが面倒だったので、豆腐を混ぜて作ってみました。豆腐でサクふわドーナツが出来ると聞いてヽ( ´ー)ノ


<材料>
ホットケーキミックス 350g(よくスーパーで100円位で売ってるもの)
絹ごし豆腐      180g(昨日の残り物)
卵            2個(Mサイズ)
はちみつ        大さじ2くらい(賞味期限切れそうなので使っとこーと思って)
グラニュー糖     適量(仕上げ用)

作り方は、下の写真のようにホットケーキミックスと豆腐,卵,はちみつをボウルにぶち込んで、かき回して170~180℃の油で分半くらい揚げるだけです。ホントは豆腐と卵を先に混ぜてからホットケーキミックスとさっくり混ぜた方が良さそうですが。

見事サクふわドーナツが出来ました。初めて豆腐を入れてドーナツを作ったので、ホットケーキミックスと豆腐の比率が丁度いいかは分かりませんが、まぁ美味しかったです。グラニュー糖つけすぎたけど(- .-)ヾ
お試しあれ( ̄+ー ̄)

昼ご飯はパン,晩ご飯はチジミでした。粉物三昧。
Posted at 2010/08/22 04:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2010年08月19日 イイね!

CDが出てこない(ToT)

CDが出てこない(ToT)インプレッサのCDデッキが壊れました(;_;)
CDを取り出そうとしても、カタカタゆって出てこない。古いから仕方ないけど、誰か分解せずにCD取り出す裏ワザ知ってたら教えて……(^。^;)
Posted at 2010/08/19 22:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「割れてたバンパー交換&グラベル仕様にしたが、長期出張。。。」
何シテル?   07/07 00:02
現在、ランエボⅤ RS所有中で、ラリー好きです。 今後は、出れる限りラリーに出たいなと思っています。 皆さん、どうぞよろしくお願いしますヽ(´о`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
以前は、インプレッサWRX STi spec C type RAに乗っていましたが、 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
大学時代の友人から、初バイクをget! バイクのことは、詳しくないので、何でも良かった ...
スバル ステラ スバル ステラ
北海道移住すると、一人一台車が無いと不便で仕方ないので妻用に購入。(41000km) 北 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
就職してちょっと余裕が出てきた頃に、以前から買いたいと思い探していた涙目のspec.C ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation