
今年で学生最後(-.-;)
まとまった休みを取れることも社会人になったらしばらくは無さそう(ToT)
とゆーことで、2週間以上休みをとってラリージャパンをレッキからフル観戦しに行きます(^_^)v
予定は8/31の夜に茨城を車で出発し9/1の早朝に兵庫県に着。
ペットを親に預け、9/3に舞鶴~小樽行きのフェリーに乗って、着いたら北海道観光しつつ、大学時代住んでた北見にちょろっと寄って、9/7~9/12にWRCをフル観戦。9/14まで観光しつつその日の苫小牧~大洗行きフェリーで茨城に帰宅するという流れ。ペットは9月末の祝日にまた車でとりに帰ります(・・;)
今回の旅行は金銭的理由から、車中泊決定です(>_<)
ガソリン,食事,宿泊,フェリー&ラリーチケット代で削れるのは食費か宿泊費。せっかく北海道に行くから宿泊費を削ろうとゆー感じでオール車中泊です(ノ△T)
まーでも、温泉巡りも出来るし楽しいかな?と軽く考えてます。
生きて帰ってこれるかな…(^。^;)
で、レガシィを買った時から燃費が5.0km/ℓ後半~7.0km/ℓ位で燃費悪過ぎで、メンテナンスも買ってからエンジンオイルを2回交換しただけ。最近やっと時間も出来たので、とりあえず油脂系とプラグ,フィルター類の交換を1か月前位から自分で少しずつしてます。現時点で、ATF,エア&エアコンフィルター,エンジンオイル,冷却水,パワステフルード,フロントデブオイルまで交換しました。エンジンオイル以外は、基本的にドロドロでした。残すはリアデブとブレーキフルード位かな( ̄∀ ̄)
そんなこんなで、燃費が1.5~3.0km/ℓも上がりました(°□°;)
街乗りで10km/ℓ近くいくことも("▽"*)
自分でも本当にびっくりです。とりあえずやって良かったな。
一番燃費に対して効果が大きかったのが、ATF交換です。ネットで1万円以下で20L入りの物を買い、20ℓ全部使って交換したのが良かったのかと。スタンドで働いてた友人に聞くと、ATFは原価が200円/ℓ位みたいですけど、交換してもらうとかなり値段も高めなので、ATFを少しでもキレにするには自分で安く買ったATFを大量に使って交換した方が良いんじゃないかと考えて交換しました。
旅行中の2週間で、おそらく3000km~5000kmは走行すると思うので、これで安心して走れます。そして何よりガソリン代が浮くのがうれしいv(^o^ )
学会発表を1週間後に控えているのに、旅行の事ばかり考えて何もしていない(@ ̄□ ̄@;)
そんな危機的状況でも、やる気が出ない病です。。。
今からがんばるかな(- .-)ヾ

Posted at 2010/08/18 01:46:12 | |
トラックバック(0) | モブログ