
3連休ということで、今回は旭山動物園に行ってきました(^0^*
旭山動物園は、よくテレビで取り上げられているので一度は行ってみたかったのですが、まだ行ったことがなかったので、今回行ってきました(^^)
今年、北海道に住むのは最後なので行こうと思って。
北見から旭川(旭山動物園)は距離にして170km程。
車のいない時間帯なら飛ばせるので、1時間半位で行けるのですが、普通に行くと3時間以上かかります。
ということで、ペンギンのお散歩タイムが11時だったので、余裕を見て7時に出発することにしました。

が、5時に起きてみると雪がぁぁぁ。。。
かなり積もってます(ノ_<。)
車の雪を下ろすために外に・・・
車のドアを開けたら、こんな感じ(ToT)

どうにか雪下ろしが終わり、出発したのが8時(^_^;)
予定より1時間遅れです( ̄~ ̄;)
でも余裕を見ていたので、普通に行ければまだ間に合うなぁ~なんて考えながら石北峠に向かいました。
途中、除雪が間に合わずにボコボコになっている路面や、ひざ辺りまで積もった雪と格闘しつつ、石北峠にたどり着きました(ー∇ー;)
が、石北峠、雪崩の危険があり、通行止め( iдi )
石北峠が通行止めなんて、この4年間で初めてでした。
除雪作業が終わるまで待っていても仕方ないので、とりあえず引き返して、別の北見峠から行くことに・・・
北見峠は比較的なだらかで、急なコーナーがあまり無いのですが、かなり遠回り。
このままじゃ間に合わないので、午前のペンギンの散歩タイムを諦めて、午後2時半の散歩を見ることにしました。
でも、冬季は午後3時半に閉園してしまうので、とばして行くしかありません。
天候が悪いので、みんな普段よりトロトロ走っています。
みんなの倍のスピードで旭川にたどり着き、着いたのが12時半。
閉園まで3時間あるので何とか全部見れそうです(´ー`)


とりあえず、あざらし館に(^-^ )
彼とは何度か目が合いましたヽ( ´ー)ノ

立ってますL(・o・)」

クラゲ。
飼いたいなぁ~(*´ー`)
何か癒される。

ライオン,トラ。
寒くないんかな?熱い所で住んでるイメージがあるけど・・・


下の堀みたいな所に落ちて出れなくて困ってるレッサーパンダε- (ー ^ )
レッサーパンダが上を向いたときに、助けて~って感じで何度か目が合いました。

ホッキョクグマ。
デカかった。

ペンギンのお散歩(^-^ )
ペンギンとの距離が10cm位でした(*^。^*)
すごいよかった(-^〇^-)
目的のペンギンの散歩も見れたので、記念におみやげ買って帰ることに。
3時間だけだったけど、そんなに大きい動物園じゃないので全部見れました(^―^)
ちょっと時間が余ったので、レッサーパンダとアザラシをもう一度見に行って、満足して駐車場に。

車の前方が凍ってスゴい事になってたので、ナンバー以外の部分の氷を落として

帰りは通行止めが解除された石北峠を通り、帰宅しました。
動画のせとくので、興味のある人は見てみて下さい。
ペンギンの散歩。
10cmくらいの近さでした。
ペンギンの散歩。
後ろから見るとロボットみたい。
下に落ちちゃったレッサーパンダ。
時々こっちを見てきます。
レッサーパンダがいとなんでます。
オスが嫌がるメスを追いかけて、何度も。
でもかわいい。
アザラシ。
ホッキョクグマのもぐもぐタイム。
デカい!
Posted at 2009/01/12 22:09:15 | |
トラックバック(0) |
動物園 | 日記