• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶそ@キテレツ工房TMのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

いろいろ試してみたけど。。。

土曜日はあいにくの雨でしたが、いろいろと準備して、日曜日の作業に挑みました。

ものは

http://www.p-c-p.co.jp/

さんのアンサーバックサイレンユニットと、ドアロックミラー開閉ユニットの装着です。

アンサーバックの配線を確認するのがめっちゃ大変でした。。

アクセル横の配線の束から検電テスターで確認をしたんですが、
アンロックはドアを開ている状態で確認できるのですが
問題はロック
こりゃ、ドアを閉めた状態でアクセル横の配線の束から検電しなくてはいけない

ゴルフRのレカロシートって、完全にシートが倒れないんです。角度で言うと130度くらいまで。

なので、シャチホコの様な感じで頭から乗り込み、ドアを閉めて検電完了

見つかったのは良いのですが、ドアノブに手が届かず悪戦苦闘。
なんとか出れましたが、かなりやばかったです。

アンサーバックサイレンは難なく取り付け終了

問題はミラーの開閉
ドアミラーに近い配線を確認して、これだ!と思っていた配線が。。。
よーく調べてみると、毎回電気が通るケーブルが変わる。
やべーCANBusだ。。と

Can-Bus制御なのはわかっていたんですが、さすがにミラーのモーターに繋がってる線は
普通だろうと思っていたんですが。。違ったみたいです。

他にやり方が無いのかを模索中

今回の取り付けはモニター取り付けで、取り付けの配線とかを会社に送ると本体価格を
バックしてくれるというシステム。
アンサーバックはいいんですが、ドアロックはもうちょっと調べないと。。

そんな電気をいっぱい使う作業をしてたもんだから、バッテリーが上がりました。
おやじの車を急遽持ってきて、なんとか事なきを得ましたが。。
エラーランプがいっぱい。。

走行することでコンピュータが正常と判断してエラーを消すんですが、結構焦りました。

作業のあとにエヴァの映画を見に行く事になってたんで。。なんとか自走して映画館へ行きました。

エヴァQ.。。

いろいろ議論の対象になると思いますが、自分は納得できました。
ここまでやられると。。ネタバレはしません。是非見に行ってください。


金曜日から3連休だったんですが、作業が中途半端な状態になったためあんまり休んだ気がしてません。
今週も3連休。。頑張りましょう!

(бвб)ノ♪
Posted at 2012/11/19 12:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルいじり | 日記

プロフィール

「昨日の朝で夜勤が終わったとおもいきや。。
今日の朝職場に来たら、またもやトラブル。。今日は24時間勤務。。あと9時間頑張るぞ!!
ってか。。さすがに眠い」
何シテル?   06/28 00:30
大物取り付け以外は基本的にDIYしてます。。 いじりパーツも自作が多いです。。。作るのが楽しいですねーー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 567 8910
11 1213141516 17
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

シャインM 
カテゴリ:LEDショップ
2011/04/14 12:00:25
 
イカパラ 
カテゴリ:LEDショップ
2009/08/10 14:38:09
 
こりす堂 
カテゴリ:LEDショップ
2009/08/10 14:35:35
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 青R(弟) 笑 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
10/10に注文 11月頭には納車予定 どれだけいじりの我慢ができるか。。。 おそら ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取ってはじめての車です。 頑張ってバイトしたお金をつぎ込み高校生で買いました。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
社会人となりターボがほしかったので、悩んだ末にMR2へ デメリットは2シーターですね。 ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
中古でスーパーステージ購入 バブリーな車でした。。。燃費がリッター3kmなんてことも。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation