昨日は先週土曜日夜勤の代休でした。
そこで行って来ました。VWではおなじみのmaniacsさん
第三京浜の都筑からすぐの場所ですが、名前のとおりかなりマニアックな場所にお店がありました。
こんな作業場あったらうれしいなぁ。。と思う今日この頃
そんでもって取り付けたのは、アイバッハのサスペンションです。
本国アイバッハも狙ってたんですが、国産を選択。
取り付け工賃コミコミの金額が出ていたのも選択のひとつです。
取り付けを行なっていただいたメカニックのかたが本当にいい方で。
一人で作業を行なっていたんですが、真横で作業風景をみさせてもらいました。
こういった作業をする時って、あまりピット内に入れてくれないお店が多いんですが、
いろいろと見させて貰って、勉強にもなりました。
取り付けた下げ幅ですが、直後でフロント1cm、リアが6mm
フロント
リア
下げたければ他のサスを選択していましたが、アイバッハのゴルフR専用開発の乗り心地を
試してみたかったのが一番です。
スプリングレートでフロントはほぼ純正に近いんですが、リアが2重構造で純正よりも固め
実際に乗ってみると
少し固めなのは確かですが、リアが硬くなったお陰で、コーナリングの安定感がすごいです。
普通の交差点で曲がった時が一番わかりました。
今まで自分の重心のかけ具合とは明らかに違い安定。
直線の走り出しでも、今まではリアが沈む感じでしたが、どっしりとまっすぐ走る感じです。
取り付け後1日経ちましたが、確実にサスが慣れてきて下がってます。
雨降っちゃってるんで測定は難しいんですが、明日にでも計測してみたいと思います。
話は変わって今日からエヴァのQが公開ですねぇ。自分は明日の夜に見に行く予定です。
どうやって裏切ってくれるか、期待に答えてくれるかが楽しみです。
それと。。明日ちょっとした電子パーツ取り付けにチャレンジしてみます。
(бвб)ノ♪にゃん
Posted at 2012/11/17 12:59:51 | |
トラックバック(0) |
ゴルいじり | 日記