• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶそ@キテレツ工房TMのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

ナイフレス??

お友達の分も含めて結構な量のラッピングシートを購入しました。

前から気になっていたナイフレステープ。

50m買っちゃいました。。(笑) 何気に8400円もするんですよね。。

オデの時は屋根にモールがあったので張りやすかったんですが、

ゴルフの場合はルーフモールがありません。

車を作る技術としては、モールがないのはすごいんですが、加工する側にとってみれば残念。

作業が楽になって、車を傷つけることもなく、時間も短縮されるので。。

使い方はこんな感じ



フルラップに挑もうとしたおいらですが。。

一番人気の赤黒で攻めようと思ったんですが。。

3Mでもらったサンプルには赤メタリックがあるんですが、まだ販売にはいたっていないらしく。。

しばし保留。。

この数週間で、ラッピングするひとが一気に増えそうです。

今日ナイフレステープが届くので、作業方法やコツのため勉強にはいります。


とりあえず、何か貼ります。。


(бвб)ノ♪
Posted at 2012/10/02 12:18:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルいじり | 日記
2012年09月30日 イイね!

うーん ラッピング

3Mのラッピングサンプルが30種類くらい届いて

何色にするのか悩んでいて。。

まだ修理から戻ってきてないので、ちょいと車の写真撮らせてもらって

色加工してみました。。

一番無難な、ボンネットの黒


ボンネットを赤くしてみた


サンプルで緑があったので。。


こりゃないな。。


せっかくなのでフルラップ




赤黒(一番人気)


さて。。どうなることやら。。
Posted at 2012/09/30 20:35:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

来週末に。。

修理中のゴルフくんが戻ってくる予定です。

早ければ今週末でも行けそうとのことだったんですが、担当者の方がお休みになるので

時間をかけていろいろと確認してもらうようにお願いしました。

来週早々何かしらやらかす予感。。(爆)

行くぜ、フルラップ!!

と思い、新色のラップシートサンプルを15種類送ってもらったんですが。。

マット系がいいなぁ。と

いろいろ、注意事項を調べてみると。。

マット系についてはメンテナンスが大変で、水がついた状態で放置するとすぐに水の跡が。。

などなど。。青空駐車のおいらには向かないということで却下。

他の色で検討しているんですが、未だに回答がです。。

結果は出来上がってから発表しますね。


日曜日にiPhone5が早速届きました。
印象は軽い!
アプリ起動速度も向上しているので、結構感激です。
ただ、回線がLTEになっても、自分の場合はイーモバイル経由でのアクセスに変わりはないため
回線速度の劇的変化はありません。
会社の同僚も購入してLTE接続したところ、爆速(11Mbps)とのことなので、お勧めですかね
ただ、今はSoftBankのLTE回線が開いている状態なので、早いのも確かなので、
そのうち速度が出なくなってくることもあるのも現実ですね。


そうそう、日曜日にちょっとした事件が。。

お友達がマフラー交換をするということで、亀有の主と自分のインプでショップに向かっている時のこと
お店が反対側だったので、Uターンしたら。。

なんか。。聞こえるなぁぁ。。ももクロのボリューム小さくしたら。。

『はい、そこの前の車、交番の手前で停止してください。』

あ。。。。終わった。。。

減点、反則金覚悟で、免許書を準備して止まりました。

『なんで止められたかわかりますかぁ?』

といわれた瞬間に、もう一人の警官(神様)が。。

『ここ。。日曜祝日以外Uターン禁止だから今日は大丈夫!』

えっっっ。。

ラッキーでしたが、違反じゃないんだったら止めるんじゃない!!と思いました。

最初の警官もあっ。。と思ったらしく、何かしら言わなくてはいけないと思い

『後ろのナンバー曲がってるけど。。』

『代車です、。』

とりあえず。事なきをえました。。


(бвб)ノ♪




Posted at 2012/09/26 12:34:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | ゴルいじり | 日記
2012年09月20日 イイね!

アップデート??

お久しぶりです。

昨日の晩からiphoneのiosのバージョンアップが始まりましたね。。

iPhone単体で使用している人は問題ないんですが、カーナビとかに接続されているかたは

要注意です。

メジャーバージョンアップで使えなくなってしまうこともしばしば。。

時期を待ちましょう。


そんなことを言っているわりには。。iPhone5を勢いで9/14に予約。。
買うつもりなかったんですが。。。周りの影響で。。

ソフトバンクからなので、そのままソフトバンクにしました。
最初に書いてあるとおりiPhone5のOSは最新だし、コネクタ部分も変わってしまうので
カーナビに付けられないのでは。。と
appleストアで変換コネクタも予約開始となっているので早速予約してみましたが。。

使えなかったら。。。ipadをカーナビにつなげてみようかと思ってます。


板金中の車の状態ですが、ショップに連絡をとってみたところ
板金塗装は終わったようです。
恐れていたルーフの交換もなく、デントリペアで綺麗にしてくれたようです。

まだ、フロントガラスの交換やナビの地デジアンテナの処理などまだ残っているようですので
今月中には仕上がるのでは。。

現在の愛車ことインプレッサくんですが、毎日乗っているせいもあり、かなり愛着も湧いて来ました。
ただ、禁煙車なので結構辛かったりもしてますが。。(笑)


また、今回の修理でルーフ部分のカーボンシートが剥がされた状態となるので
戻ってきたらどうするか。。

黒カーボンも飽きてしまったので、今3Mにラップシートの新色15種類のサンプルを依頼中
どのシートにするのか、どこに貼るのか。勢いでフルラップ??なんてことも。

サンプルが届いてから検討してみたいと思います。


あっ。。ソフトバンクでiphone5をオンラインで予約した方。
自分の番号がどれくらいの順番なのかを調べたい時は
http://www.bitmint.net/
にアクセスしてみてください。
情報入力すると番号がわかるみたいです。
ただ、信頼しているサイトでないので、そのへんはご了承くださいね。

(бвб)ノ♪




Posted at 2012/09/20 12:20:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | ひまねた | 日記
2012年09月05日 イイね!

凹み。。(笑)

着々と修理に進んできているとの連絡でしたが。。

ルーフのカーボンシートについて、自損の場合は装飾品扱いで
保険の対象外との連絡が入りました。
痛車のステッカーも同じです。

対車の事故の場合は保証されるとのこと。

この微妙な違いがよくわかりませんが、まぁ。仕方ない。

どちらにしても、貼り直す方針には変わりないので
何色にするか。

黒のカーボンは見飽きたので、

ブラッシュドスチール
ブラッシュドブルー
ブラッシュドブラック

マットブラック

などなど。

フルラップをよく進められるのですが、20m。。いや1本だと23.8mになるのですが
13万

時間をかければできないことはないのですが、そこまでするか。

ボンネットとルーフは変えるつもりです。

作業を楽にするためのグッズも買おうか悩んでいるのですが、

ラッピングしたい人が他にもいれば大人買いしようかと。。

悩み中。

ってか。。もういじらずにC63に向けてまっしぐら。。。という選択肢も(爆)


(бвб)ノ♪
Posted at 2012/09/05 12:30:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゴルいじり | 日記

プロフィール

「昨日の朝で夜勤が終わったとおもいきや。。
今日の朝職場に来たら、またもやトラブル。。今日は24時間勤務。。あと9時間頑張るぞ!!
ってか。。さすがに眠い」
何シテル?   06/28 00:30
大物取り付け以外は基本的にDIYしてます。。 いじりパーツも自作が多いです。。。作るのが楽しいですねーー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャインM 
カテゴリ:LEDショップ
2011/04/14 12:00:25
 
イカパラ 
カテゴリ:LEDショップ
2009/08/10 14:38:09
 
こりす堂 
カテゴリ:LEDショップ
2009/08/10 14:35:35
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 青R(弟) 笑 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
10/10に注文 11月頭には納車予定 どれだけいじりの我慢ができるか。。。 おそら ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取ってはじめての車です。 頑張ってバイトしたお金をつぎ込み高校生で買いました。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
社会人となりターボがほしかったので、悩んだ末にMR2へ デメリットは2シーターですね。 ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
中古でスーパーステージ購入 バブリーな車でした。。。燃費がリッター3kmなんてことも。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation