• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月19日

アクセルターンの練習

アクセルターンの練習 あったかくなりましたね~。
重度の花粉症の私にはつらい季節でもありますが。

天気もよろしいので近所の河川敷へバイクの練習に行ってきました。
冬場は寒くてさぼっていたのですが冬こそ練習に限りますね。
運動不足のせいか息があがるは汗だくで体力消耗するはでクラッチを握るのも辛い状況でした。
ということで転倒数回のオチ付き動画をUPしてみました。

バイクは難しいけどやっぱり楽しいですね!

<object width="425" height="344"></object>

<object width="425" height="344"></object>
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/03/19 19:07:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

山へ〜
バーバンさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年3月20日 3:13
美味しい、、、美味しすぎる動画ですwwwww

しんちゃんとKLXには悪いけど爆笑してしましました!!
先週の日曜日,ワタクシもKSRで土の上で定常円旋回の練習してふっとんでコケました、そして練習を止め、すごすご探検に切り替えました,,,,,orz

しんちゃんはコケてもメゲズに繰り返し練習してえらいっす!
やっぱこういう人がめきめき上達しそうです、というか十分アクセルターン上手いっす、ワタクシ怖くて左ターンしか挑戦してません,,,,orz
コメントへの返答
2009年3月20日 9:55
マンガのような自分の飛びっぷりに私も爆笑しました、私事にもかかわらずw

アクセルターンはまだまだですよ。轍が深くなってくると安定しないし、倒し込みとアクセルのバランスがまだ掴めていないような。
あとウイリーというかフロントアップもできると酷道や険道で便利かもしれないですね。しかし難しい…

探索いいな~、近くにお山が欲しい…
2009年3月21日 23:26
衝撃映像です~
悪路でのコントロールはかなり難しいと思います。
アクセルターン決めてみたいですね~
いきつけの峠でライン取りと定常円旋回練習しましたが、頑張らなあかんでした(泣)


山バイ誘惑・・・
ん~強烈~♪

コメントへの返答
2009年3月22日 0:43
「その時カメラは見た・・・決定的瞬間!」て番組がありましたねw
このライダーは奇跡の生還を遂げた!っておおげさっすねw

山バイじゅうぶん楽しいのですが、コースを125くらいのモトクロッサーで走ってみたいという欲望が・・・。となるとトランポも確保しないと・・

プロフィール

サンバーとKLX(バイク)を所有しております。 趣味は林道走行。 時々活動報告をさせていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010/06/11納車。 新しい相棒のYAMAHA WR250R。 乗るヒトがどうし ...
スバル サンバー スバル サンバー
バイクの積載車として購入。 スーパーチャージャー+4駆の快速悪路仕様。 大事に乗っていき ...
その他 その他 その他 その他
2008年7月、なにを思ったのか三十路過ぎにもかかわらずバイクの免許を取得。 ついでに大 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ノーマルの限界に挑戦しましたが平凡なタイムに終わりました。乗り手が問題だったようですw ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation