• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつ@GRBのブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

悩んだ先に・・・

ぇ~どうしようかしばらく悩みましたが・・・

多分中期TY752のオープンレシオミッションで決まりそうです。
ただ、問題は前期より1速2速のつながりが悪いこと。

前期はレブ7000、中期は7500(7800)。
おそらくシフトアップでパワーバンド外れます。

RAのクロスは高いしなぁ・・・

ま、しょうがないか。


そして・・・
12月に買って、セッティング出たらブログに出そうと思ってたんですが・・・
実はEVC4を買ったんですね。

が・・・まだ取り付けてないし、お金ないから売ることにしました。
ミッションが安く落札できたらこのお金でリアデフOHキット買う予定!
中期ミッションはファイナル違うんで、どっちにしろリアデフ明けないといけないからついでに(#^.^#)

多分作業は・・・
3月下旬以降(笑)


よし、先が見えてきた!
Posted at 2012/01/24 00:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月18日 イイね!

悩・・・2

今はお金ないので妄想です・・・


もし今の車を直すとすると・・・
今のをOHする選択肢はありません。
前期ミッションには嫌気がさしました(笑)


じゃぁ・・・
後期用TY754が一番ベスト。
が・・・
TY754ミッション+TY752センタービスカスってつくんですか?
DCデフは754も752も共通だけどビスカスは違うっていうネット情報を見たもので・・・
意味わからん(笑)
そしてペラシャってGC8は全部共通??
もしそうならTY754センタービスカスでも大丈夫ですよね~

一番無難なのが
中期のTY752ミッションを使うこと。

いずれにしてもファイナル違うからリアデフのリングギアも交換しなきゃですね。


直したところで、16万キロ超えのブーストアップ車で競技やってるんでいつエンジンブローするかわかりませんが(>_<)


P.S.日曜にSS行った部員の皆様
動画をyoutubeにアップしました~
Posted at 2012/01/18 16:50:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

悩・・・

日曜の練習後・・・
練習の帰りになんとなくミッションから音が??と感じてはいたのですが、あまりに疲れ果てていて気のせいだと思ってました。

今日初めて車を動かしたのですが、1速の音が変。というか唸り音が・・・
この音・・・過去に聞いたことがあります。(過去の時ほど音は大きくありませんが・・・)




オイル抜いてドレンの磁石見てみないとわかりませんが、おそらく1速のギア欠けかと思われます。。。

また・・・???

自分のシフト操作がそんなに下手なのか?
(同乗してくださったことのある方、正直どうなんでしょう?)
ちょっとわからなくなってきた。

普通はある程度下手でも壊れはしないと思うんですが・・・
でもこれだけ壊せば相当下手としか言いようがないんですね。



研究室の都合上多分バイトもできないだろうし、就活もあるので今回はミッション治すお金はありません。
もちろん乗り換えるお金などありません。
地区戦と学自連の大会ぐらいは出たいですが、たぶん競技をやってしまったら1年は持たないでしょう。。。

一旦競技から足を洗うか・・・
それか、一応まだ走れはするので、完全ブロー(1速使用不可になる)して学生の間は車を降りるか・・・

やっと少しずつ少しずつですが、インプを車なりのタイムで走らせることができるようになったのに・・・GC8でジムカーナやってる人にはわかっていただけると思いますが、この車で戦うのは相当厳しい。
下のクラスのシビックやインテに自分がポン乗りしてもGC8と同等のタイムは出ますから。


厳しい現実です・・・

Posted at 2012/01/17 23:07:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

走り初め~反省~

走り初め~反省~朝5時に起きて、ご飯食べて、部室へ。
オイル交換をば。










ちょっと前にこんなものを見つけてしまい、ホントにハンドル軽くなるんかいな?と効果の体感できそうなジムカーナ前に入れようと・・・

オイル交換のついでに入れようと思い・・・
フルードが多かったんですが上から抜けるようなものを持ってなかったので、少し抜こうと思ってリターンホース抜いてホースの先にトレイをセット!

そしてエンジンON!

あぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!

予想以上に圧がかかりホースが暴れてエンジンルームがフルードまみれに(^_^;)
ついでに、ピットにも大量にお漏らしを。
今日はいやな予感がします。。。

フルードのふき取りに時間を取られ、出発したのは8時近く。

準備していざ練習!
Y先輩も来てました。が、なぜか走りだすのではなくHID取り付けを。
整備があんなに得意な人がHIDに取り付けに苦労する姿はなんかかわいらしかった(笑)

自分の練習のほうは・・・
いよいよショックがへたってきたみたいです。コーナーの立ち上がりでぽよんぽよん跳ねる。
そしてクラッチ臭い。
タイムはそれなりって感じでした。
1秒台が出たからヨシとします。


そして、この車に同乗させてもらいました~
SA3の元チャンピオンマシーン。

(勝手にupすみません・・・もしNGなら削除します)
N4でも速いなぁと思ってたんですが、SA3クラスの加速力は半端ないです。
でも、●●●●●なのに○○○なんですね。ちょっとびっくり。


そして、B地区SA1入賞マシーン
今年から地区戦に出る(予定だった?)後輩の車。
ダブエンいいですよ~なんて言ってくれてたから、どんな感じなんだろうとちょっとお借りしました。
1本目。様子見で~
よく曲がるなぁ~動きがとても分かりやすいです。やっぱり速い車は乗りやすいんですね。
高速コーナー抜けて、1速主体のテクニカルセクションへ!
少し軽目のブレーキングからステア入れて・・・ん?接地感・・・1速なのにロール量・・・

ズドン! 

マジでっか?

これは・・・
3年前?に部車サイバーで見たのと全く同じ(笑)
なんて笑っている余裕はなく。

皆様の貴重な走行時間を奪ってしまい、申し訳ございませんでしたm(__)m
皆駆けつけてくれて、一緒に車押してもらって、作業も手伝っていただいて、優しい方々ばかりでした。
有難うございました!

そして、オーナーの後輩君、大切な戦闘機を胴体着陸させてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
せっかくの出来た車で、これからという時に・・

初めて運転させてもらう人には注意点を聞くようにはしてるんですが、この後輩とはよく練習行くし、たまに車借りたりしてたので・・・車変わっても聞くのを忘れてました。

作業は手伝わせていただきますので。


処置ですが、ハブボルト打ちかえると。
ホンダ車はプレスないとハブボルト自分で打ちかえ不可だと思ってたんですが、出来るんですね!
はじめて知りました。


そして片付けでぼけーっとしながらクーラントを補充してたら溢れ出すという。。。
何やってんだか?
(GCは激しい横Gかかるとリザーバからお漏らしするんですね。なんでこんなホース取りまわしなんだろう?)

そんなこんなで、酷い走り初めでしたが、そういえば今年厄年なんですね。


Posted at 2012/01/16 03:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

やっと終了!そして明日のポイント・・・

やっと終了!そして明日のポイント・・・明日の目標はここだ!!
これができるようになると多分めっちゃ速く走れる! はず。
しばらく走ってないし、きっと明日は苦しむでしょう(笑)


さて、走りに行くために、今週はがんばりましたよ~
昨日朝8時に起きてから、頑張って頑張って頑張って今やっと終わった(#^.^#)
途中5回くらいPCの前で意識を失いましたが~
32時間がんばりました♪

<お供>
・カップラ2つ
・コンビニパスタ1つ
・カップそば1つ
・でいり~のほっとすなっく
・飲み物いっぱい
・キューピーコーワゴールド
・せんべい1袋(笑)



明日はストレス発散です!
でも、オイル交換とかその他やることあるから朝3時起き?
今日は早く寝ます。
Posted at 2012/01/14 16:51:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ スタッドレスに履き替え http://minkara.carview.co.jp/userid/456317/car/2182126/4018232/note.aspx
何シテル?   12/06 23:16
GRBとRP5に乗っております ジムカーナやサーキットに興味があります。 どちらもへたくそですが・・・(汗) ぜひぜひからんでやってくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北帰行2016(Ⅳ) vol.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 04:20:04
なんと(*゚∀゚)=3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 17:52:24
TUMCブログ(アメブロ) 
カテゴリ:東北大学学友会自動車部(TUMC)
2011/02/14 03:25:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016.9〜2023.5.14 水没bp5の後釜。 マニュアル乗れるラストチャンスだ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020/2/22- 嫁車です。 GB3フリード からの乗り換え。 第2子が生まれる予定 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2017/5/13 嫁車です。 子どもが生まれてスライドドアが欲しくなり、中古で購入。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車です。 もちろんフルノーマル! 2017/5/13 車検を機にフリードに乗り換え ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation