• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつ@GRBのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

今さらすぎますが・・・

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

さてさて・・・

去年の山大Gを最後に、1度も走っておりません。 雪山にすらも行けてない・・・

頭痛と闘いながら月曜に学会の予稿を出し終えて、実験にいそしんでいたわけですが・・・
そんな中、今日、後輩から日曜にSSP行こうぜメーリスが。
これは行くっきゃない!!

その数時間後・・・
研究室にて

センセー「学会出さない?」

ポンコツ「ぁ、あれですか?」

セ「ちょっと考えといて~」

ポ「は~い」


あれって・・・
15日アブスト締め切りジャン(笑)

14日ゼミ担当じゃん

てかアブスト英語じゃん。

わたくし、致命的なほど、文章力がなく、英語が苦手なのでございます(^_^;)



実験しながら考えること数時間・・・

ポンコツ「せっかくなんで出します~」

タダで海外旅行行けるし(笑)


でも、走りに行きたい!!

というわけで、日曜SSにいけるのか?




新年早々愚痴?ですみませぬm(__)m

Posted at 2012/01/12 01:30:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2011年12月30日 イイね!

1年の終わり・・・

1年の終わり・・・今日は祖母宅の床下の張り替えで腰痛に・・・どうもぽんこつです。

2011年ももう終わりですね。


今年は1年振り返ってみると、自動車関係は車のほうは進化したのですがあまり練習できず、総合的にはあまり速くならず(笑)

☆大会☆
計4戦参加しました(#^.^#)

地区戦(クローズド)
1位
2位
各1回ずつ

学自連(クローズド)
1位
3位
各1回ずつ


☆車☆・・

前デフを投入!
本番タイヤ17インチ化!
社外コンピューター導入!
クラッチトラブル頻発中!!


来年も車に裂ける時間がどの程度あるのかよくわかりませんが、マイペースにやっていければいいかなと思います。







さて、休み中くらい研究のことを忘れたいですが、今年中に予稿を助教に提出しなければならないので、今日明日もぱそこんでカタカタ仕事します(>_<)



今年は不幸があり、来年の明けましておめでとうとは言えませんが・・・
皆様、今年1年大変お世話になりました。
来年も変わらずよろしくお願いいたします
それでは、皆様よいお年をお過ごしくださいませ!
Posted at 2011/12/30 23:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

うずうず・・・

うずうず・・・ここんところずっと雪がちらちら、そして外に出るたびにつるつる路面でコケそうになってる、どうもポンコツです。

サーキット、山滑りの方はシーズンインですね!
そして、ジムカ・ダートラの方はオフシーズンですね~
ドリフトは・・・どうなんだろ?オフシーズンかな?


我が部の方々もジムカ練に初滑りに、みなさん楽しんでいるようなのですが・・・
自分は何もできず・・・

もともとない腕がさらにへっぽこになる(笑)

走りたくてうずうずしてます。
しょうがないから街乗りでもできる練習やってます。
あとはGT3(なぜか3・・・)で気を紛らわしたり。。。

ポンコツ号につけるアイテムもあるのですが、作業時間が取れず。。。

ま、あせらずゆっくりやっていきます♪


ではでは、実験に戻ります(+_+)

Posted at 2011/12/27 02:31:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

snow...

snow...寒くて布団から出るのがおっくう、どうもぽんこつです。

今日は仙台は雪でしたね~

朝、原付で大学行く途中、雪がパラパラと・・・
舞ってるんだな~なんて思いながら1限講義受けて・・・

うげぇ(>_<)

ふつうに降ってんじゃん・・・
というわけで積もる前に急いで原付で家に戻りましたとさ(笑)




そして夜、ぽんこつ号に履いているスタッドレスのチェック。
2007年製の中古です。

ちゃんと止まるかな~ 

ツ・・・
ツツ・・・

ありゃ(>_<) 今回のは思ったより食わない(^_^;)
ま、でもスタッドレスとして全然使えるだけのグリップはありました。



さて今年も残すところあと半月。
なんかいいことないかな~???
Posted at 2011/12/17 03:18:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

よく曲がる・・・

よく曲がる・・・研究も就活もやらなきゃいけない、けどやる気が出ない、どうもぽんこつです。

よく4駆はクルっと回ってドカンと加速するのがいい~なんて言いますよね?
そんな走りをしたいなぁと思ってはおりますが、なかなかクルっと曲げるのが難しい。

さて、その曲がるということについてです。
以前全日本N2ドライバーの方に外から見てもらったときに言われたのですが、よく曲がるよね~
インテ乗りの方がいうんだからたぶんかなりよく曲がるんだと思います。
おそらくここでの曲がるというのはコーナーのボトムスピードのお話かと思います。

ドライバーの曲げる技術が優れているかといわれるとそんなことはあるわけない・・・


じゃぁ車のおかげだということになるんですが・・・

関係ありそうなパーツは、
・ショック(車高前下がり~)
・ロールバー
くらいなもんです。

ブッシュなんて、マウント類を除いてすべて16万キロ無交換純正ですから(笑) ← 駄目ですな(^_^;)
しかも、タイヤは純正より太いとはいえ215幅。
今や245・255幅が当たり前のクラスですよね。

あと、ふと思ったのが重量バランス?

軽量化はフロントが少しだけ
・バンパー
・フラホ
・バッテリー
これだけで15キロ以上はあるんじゃないかと思います(笑)


乗り方の面でいうと、
完璧に軽量FFの乗り方になってしまっているのか
それとも単に曲がる車なのか・・・

ん~
よくわからん。

そしてぽんこつ号は4駆の最大の利点であるトラクション性能に難があるという事実(+_+)
まぁこれはリアデフの仕業くさいので要OHということで。



と最近走れてないので妄想ばっかりですがちょっと思ったことをつらつらと書いてみました。



いつもながら自分の話には理論的な根拠が全くないなぁ・・・
Posted at 2011/12/07 18:48:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ スタッドレスに履き替え http://minkara.carview.co.jp/userid/456317/car/2182126/4018232/note.aspx
何シテル?   12/06 23:16
GRBとRP5に乗っております ジムカーナやサーキットに興味があります。 どちらもへたくそですが・・・(汗) ぜひぜひからんでやってくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北帰行2016(Ⅳ) vol.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 04:20:04
なんと(*゚∀゚)=3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 17:52:24
TUMCブログ(アメブロ) 
カテゴリ:東北大学学友会自動車部(TUMC)
2011/02/14 03:25:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016.9〜2023.5.14 水没bp5の後釜。 マニュアル乗れるラストチャンスだ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020/2/22- 嫁車です。 GB3フリード からの乗り換え。 第2子が生まれる予定 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2017/5/13 嫁車です。 子どもが生まれてスライドドアが欲しくなり、中古で購入。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車です。 もちろんフルノーマル! 2017/5/13 車検を機にフリードに乗り換え ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation