2010年12月25日
クリスマス
といっても
夜はバイトでただいま帰ってきました。
1人クリスマス(^_^;)
でも雪降ってホワイトクリスマス(*^_^*)
さっきトナカイ役になってきました~
引っ張ったのはソリじゃなくて車ですが。
うっすら雪が積もる中・・・
知ってる方もいると思うんですが・・・
うちの前の道路は地獄坂って呼ばれてます。
傾斜はかなりのものがあるのですが、いつものように帰りをぽんこつ号で上っていると、前を走ってたセドリックがケツフリフリ~
FRだからしゃぁないかなんて最初は思ってたんですが、うちの駐車場間近まで来たときに突然下がってきた!!
んな、この程度の雪で??
で、端によってくれたんでとりあえず駐車場に止めて帰ろうとすると、まだいるし(^_^;)
ドライバー困ってるみたい。
とりあえず声かけてみる。
どぉやら宮教まで行きたいらしい。
タイヤ見たら・・・
ラジアルやん。
アホかと。
もちろん心の中だけで呟きましたが。
で・・・
結局宮教まで牽引していってあげることに。
セドリックのドライバーさん、おそらく制御不能なのと牽引初めて(当たり前か)なのとで、かなり引っ張りづらかっただす。
去年か一昨年にクソ180SXを引っ張った時にクラッチが臭くなった悪夢が一瞬頭をよぎりましたが(笑)
そんなこんなで無事宮教まで連れてってあげました。
なんかお礼に現金くれようとしましたが、一応善人ぶって断りました。
で、その帰りに1スタッドレスの効きを確かめるべく工○部あたりで軽ーくお遊びして帰ってきました。
なりには食います
使えそうで良かった(*^_^*)
Posted at 2010/12/25 03:12:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日
ただ今、実験中で暇なぽんこつです。装置まかせ~
昨夜、学校で…
エンジンかけて~
暖気して~
サイド下ろして~
しゅっぱ…
ん??
ブレーキ警告灯つきっぱやん(*_*
サイドの配線…ぱっと見OK
フルード…入ってる
怖~
とりあえずフタ取る。
裏のゴムみたいのが膨らんでる。
シュポって凹ませる。
フタ閉めてサイド下ろす…
おぉ!(^^)!
治った(笑)
フタに着いてるゴムみたいのが、膨らんで、フロートが下に押されて警告灯点いたみたい。
一応、念のため、確認しなきゃですね。

Posted at 2010/12/09 13:53:03 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年12月06日
日曜は朝8時過ぎに起きて・・・ ←まぢ奇跡(笑)
研究室行こうか
リンクサーキット行こうか
SS行こうか
激しく迷い・・・
SSへ行くことに。
理由は・・・
T大のI黒さんが日曜走るって言ってたから(笑)
しかも、Sタイヤ持ってきてるって!!
というわけで
午後に間に合うように行きました。
土曜とうってかわって、あったかい! しかも、午前中T大さんが走りまわってくれたおかげで路面キレイ♪
で、走ってみる。
昨日よか全然喰う!!!!!!!!!!
めっちゃ楽しかった~
コースもパイロンの配置が新鮮で、とっても楽しめました。
タイムもATRはいてるのに、I黒さん(Sタイヤ)に勝つことができ、やった~(*^_^*)
したら、I黒さんのご好意で、Sタイヤを貸していただきました。
A048(G/S) 215/50R16 2007年製 (F:8J、R:7.5J)
かなり温めないとですよ~
なんて言ってたんで、3週くらい定常円して、サイドターン10回ぐらいして、1本完熟走行もしたのに・・・
タイム計測1本目・・・
ズリズリ~(>_<)
ダメじゃこりゃ(^^ゞ
2本目・・・
ズリズリ~(>_<)
ぇ??
3本目・・・
ズリッ(笑)
あひゃ~
フロントなんてほとんど温まってないですよ(笑)
温まるころには車が悲鳴をあげてしまうと思ったので、ここでやめました。
縦グリップはさすがSタイヤ!!って思ったんですが、
横グリップがアレ??って感じで。
むしろATRのほうがいいんじゃないかって。。。
実際タイムもATRのほうがよかったですし。
Sタイヤ勝負でもI黒さんに勝ててウレシー(*^_^*)
I黒さんのGC8助手席にも乗らせてもらいましたが・・・
ヤベー
ume-
すとれーとはえー
サイドきかねー
ってかんじです(笑)
なんでも、EVC4付けたとか。
ブースとの立ち上がりがめっさ速いです。
ノーマルとは大違い。
ブーストアップしなきゃブーコンいらんだろ(>_<)
なんて思ってましたが、ものすごい欲しくなりました!!
そして・・・
T大さんの1年生。
コース走ってましたが、やべぇうまくなってました(笑)
運転してくださいっていわれたんで、運転しましたが、ヘタレお見せして申し訳ございませんm(__)m
でも、EG、EKともに速いクルマです~
T大さんともまたお会いしましょうと挨拶して仙台へ戻り・・・
ただいま研究室・・・
冬パス買って2日間走ったら、金なくなりました。
部費も払わなきゃだし。
調子に乗りすぎた・・・
Posted at 2010/12/06 01:06:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月06日
土曜日はODA先輩とSSへ練習行ってきました。
冬パス買いました(*^_^*)
で・・・
風がヤバい・・・
荷物が舞うわパイロンが舞うわ最悪でした。
パイロン3つ+おもりにもかかわらず、ズリズリ動く・・・
午前中はウェット → グリップしない
午後は暴風のためめっちゃダスティ → グリップしない
すーぐリア出ちゃうし、なかなか治まらないし・・・
立ち上がりで2速3000回転でケツ出たのには参りました(^^ゞ
その回転、まだブーストかかってませんけど(笑)
自分のは四駆なのでまだマシでしたが、ODAさんはFF+溝なしSタイヤ+寒くて埃だらけで喰わない路面の三重苦みたいでした。
ODAさんの超速カウンターは俺にはまねできないと思いました。
反射神経すげーって思いましたね。
天下のT大の自動車部さんも練習にきていました。
1年生のシビックに乗らせてもらいましたが、いい車ですね~
練習熱心でとっても刺激を受けました(*^_^*)
帰りは超絶眠く・・・
途中でゆとりがウチ来るとかいうメールが来て、掃除するから待ってて~
と返信し・・・
家に帰るとなぜか掃除してあり・・・
ぉ、でも洗濯しないと着るものなくなるから~って洗濯機回し・・・
気づいたら、朝でした・・・
でもなぜかちゃ~んと干してありました(笑)
ゆとりマジごめん m(__)m
いま、御殿場高原ビールあるから時間あるとき連絡し~な♪
つづく・・・
Posted at 2010/12/06 00:38:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日
そろそろ前デフやらクロスやら入れたいッッなんて思ってましたが、最近ふとリアデフをOHしたいなぁと・・・
クスコMZ-2way
カム角:55度(パッと見45度以上あったから多分)
イニシャル:くそ
最近、デフの効き始めが遅いなぁ・・・
立ち上がりでもうちょい早くからデフ効いてくれたらなぁ・・・
なぁぁんて思うことがあり、イニシャル上げたら改善するんじゃないか?と思ったからです。
アクセルワークでどうにかしろなんていう声も聞こえてきそうですが(笑)
ジムカだと、四駆なんかはリアデフロックだし(^^ゞ
サーキットではイニシャル弱めが主流なんていう話も聞いたことがありますが・・・
中古で買って、開けてはみたもののOHせずにそのまま戻し、それから約1年半4万キロ。
時間みつけてやってみようっと♪
これを機に、LSDの仕組みをちゃんと理解するのもィィかな☆

Posted at 2010/11/23 22:57:34 | |
トラックバック(0) |
Myいんぷ | モブログ