• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつ@GRBのブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

中国旅行??

車ネタが全くない、どうもぽんこつです。

7日~12日まで中国で行われた学会に行ってきました。

肝心な発表は・・・
英語勉強しないとダメだなぁ(+_+)

今回のスケジュールは
7日:移動
8日:南京観光
9日:南京観光
10日:発表
11日:南京~からの~上海観光
12日:上海観光→帰還

という何しに行ったかよくわからない旅でした(笑)

南京という都市、歴史的な事もあり、名古屋市長(だったっけ?)の発言もあり、気楽に外に出れないんじゃないかと思ってたんですが、着いてみたらなんという。。。

完全なる観光都市でした(笑)

一部ご紹介♪

中山陵


明光陵


中華門

他にも結構見ることができました。

南京地域の交通事情ですが・・・
交通マナーが非常に悪いです。
車線無視・信号無視なんて当たり前。

そして、電動?スクーターが非常に多い。
車道・歩道関係なく走るし何より音がしないのですごい怖かったです。

クラクションも日本とは使い方が異なるようで・・・
この地方では自分の存在を知らせるために鳴らすようです。
なので、逆走している車がホーンを鳴らしていたりとか・・・笑

我々はタクシーや地下鉄で移動しましたが、どちらも激安です(笑)


地下鉄ホーム(たまたま空いていたのでパチリ)


最後に・・・中国らしい画像を・・・


町中にある巨大モニター
エラー画面って(笑)


信号
EってたぶんエラーのEじゃないかと(笑)
普段は信号が変わるまでの時間がカウントダウンされています。



Posted at 2012/07/13 23:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月05日 イイね!

ちゃいな

最近完璧に生活リズムが狂ってきた、どうもポンコツです。

金曜から旅へ出てきます。
といっても学会ですが・・・


場所は中国!南京!!
ちと怖い・・・

一週間の旅ですが~
明日出発なのに~
まだパワポ作ってます(笑)
発表練習もしてないから~

荷物準備は当日ですな(+_+)



頑張りまっせ。
Posted at 2012/07/05 06:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2012年06月15日 イイね!

来年からは・・・

来年からは・・・車関係の皆様には直接お会いした方以外言っていなかったのですが・・・

今、仙台の大学にて修士2年。
来年以降の進路が決定いたしました。

はい、お星さまキラキラの会社でお世話になることになりました(笑)

というわけで、関東に戻ることとなりました~



次の車は・・・

GDBですかね?
もしくは、エボ9買ってビビオで通勤!とか。

どちらにしてもSA3車両にして、ジムカーナとサーキットの両立を図りたいですね。

こうやって夢ばかりが膨らんでおります~笑

ジムカーナは東北地区?
サーキットは東海地区?

な感じで遊べたらなぁなんて今からわくわくです。


さてさて、今週末は、全日本や学生大会やらあるみたいですね。
出場される皆さん、頑張ってください♪
Posted at 2012/06/15 23:08:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

小休止・・・

ただいま実家におります、どうもぽんこつです。

下手の横好きで続けてきた自動車競技ですが、ちょっと複数理由があり小休止しようかと思います。
走るのが嫌いになったわけではないので、脳内走行はしまくりますが(笑)

1か月後かもしれないし、半年後かもしれないけど、また走り出したいと思います。

ぁ、でも時間があれば大会見学とかは行きたいですね。



そういえば、今日小・中の友人と会いました。
現行スイスポ買ったらしいので、運転させてもらいましたがいい車でした♪
パワーはそれなりだったけど、純正脚にしてはロールが少ない印象でした(#^.^#)
Posted at 2012/06/13 02:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

走れないときは街乗りと妄想で。

研究室に入ってからというもの、走る機会がめっきり減ってしまったぽんこつです。

前回ひで・・・さんに車をお借りして地区戦に出てからというもの、どうやったら速く走らせられるか妄想するのが日課のようになってます。

とはいっても、データや根拠があるわけではないです(笑)

個人的には、速く走るにはフロントタイヤを綺麗に前に転がしてあげることだと思ってるのでアンダーを出さないように走ってます。

そして、エボで走っていてダメなポイントは
・ターンイン~クリップ~脱出の各ポイントでのセンターデフの使い方
・270度以上の深いターンの技術
・高速コーナーでの斜め方向のGのかけ方。

難しいですね~

そして、普段街乗りで、このタイミングでこういう荷重がかかるようにと気をつけながら走ってみたり♪
(もちろん法定速度以下ですよん)


フェラオ君のEG6を借りたときもひで・・・さんにCT9A借りたときも、自分の走りの引き出しの無さを痛感しました。

なので、走りの引き出しを広げるためにも頑張りたいですね!!

というわけで、次戦もひで・・・先生に車をお借りして出場させていただくことになったので妄想と街乗りの成果を発揮出来たらな~と思います(笑)
Posted at 2012/06/06 01:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ スタッドレスに履き替え http://minkara.carview.co.jp/userid/456317/car/2182126/4018232/note.aspx
何シテル?   12/06 23:16
GRBとRP5に乗っております ジムカーナやサーキットに興味があります。 どちらもへたくそですが・・・(汗) ぜひぜひからんでやってくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北帰行2016(Ⅳ) vol.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 04:20:04
なんと(*゚∀゚)=3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 17:52:24
TUMCブログ(アメブロ) 
カテゴリ:東北大学学友会自動車部(TUMC)
2011/02/14 03:25:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016.9〜2023.5.14 水没bp5の後釜。 マニュアル乗れるラストチャンスだ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020/2/22- 嫁車です。 GB3フリード からの乗り換え。 第2子が生まれる予定 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2017/5/13 嫁車です。 子どもが生まれてスライドドアが欲しくなり、中古で購入。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車です。 もちろんフルノーマル! 2017/5/13 車検を機にフリードに乗り換え ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation