• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつ@GRBのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

2014・・・

あけましておめでとうございます・・・ってとっくに過ぎてましたね(^_^;)・・・




去年は車買い換えて、よし!走るぞ!と思ったものの・・・
結局東北大Gに出ただけ・・・
昨年後半は少々無気力だったりってのもあったんですが(笑)


今年は、少しは走り行きたいと思います。
というわけで、走り初めは月末の八千穂レイクで地元の友達と氷上走行。
高いお金払ったんで楽しんできたいですね~

その次は、2月にSS行きたいですね。


あと、車ではないですが最近、一眼がすごい欲しくて本気で検討中。。。
これまたお金が飛びそうな予感・・・




というわけで、今年もマイペースに楽しんでいきます。


皆様今年もよろしくお願いいたします
Posted at 2014/01/11 20:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2013年10月22日 イイね!

東北大ジムカーナ

東北大ジムカーナ参加してきました!




前日にコソ練行ってきました。

流石に車変えてからドライで1回も走ったことがないのは不味いということで半日走ってきました~

前日の収穫
・ABSはカットした方が止まる
・車が跳ねる
・8.5J+37に235はリアが微妙にふぇんだーに当たる

誰も居なかったのでこんな所にカメラ置いて走ってみた(笑)





そして、当日。

先輩後輩、他大の方々、久しぶりにいろんな方にお会いできました♪
これだけでも参加した価値があるというものです。

パドックでは同期3人、朝から準備メンドくせーとか文句言いながら準備してました(笑)


当日、完熟歩行したのって全部合わせて2周だけ・・・
もちょっとちゃんと歩けばよかった。。


肝心の走りの方は・・・
クローズドだけど何故か2本とも横に人を乗せて走ることに。
しかも、2本目は車部の部長先生かつ研究室の恩師であるT教授を乗せて接待走行(笑)


一応クローズド優勝いただきました。
あとは、ラジアルだとオーバーオールかな・・・??違ったかな??

車のポテンシャルからするとこのタイムは不合格。
でも、慣れてない車で完走できたってのと、何より楽しかった!!!ってので良しとします(笑)


課題もいっぱい出来たので、これから練習したいですね(#^.^#)


【動画】
TUMCのチャンネルに挙がってました。部員のみんな、ありがとう!!
多分2本目。
1本目より1秒ほどタイム落ちた・・・と思います。
Posted at 2013/10/22 22:57:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月07日 イイね!

シェイクダウン☆

皆が東北地区戦に行く中、土曜の夜から仙台は幸町で飲み会。

朝起きたら9時((+_+))
急いで準備してSSPに向かいました。

あれ?ハンドルセンターずれてるぅ(笑)
タイロッドを左右2回転ずつ回したはずが、片方1回転しか回してなかったみたいです。
というわけで、タイヤ交換のついでにクルクル♪



地区戦あるから人いないかな?と思ってましたが、
全日本組、お気楽組の方々がいらして走ってました。


自分は午後から走りましたが、雨雨雨。

車に慣れるのが第一!

というわけで、とりあえず、荷物おろして走る!!

新品タイヤ(RS-R)、皮むきもせずに走っちゃう。
組んだままエアも見ない♪
多分3キロ~3.5キロの間(笑)←エアゲージ忘れた・・・


うぉ~GCと比べると加速は速いっすね~
でもエボと比べると・・・中回転域がう~んって感じ。

そして、アンダーアンダーアンダー(笑)
びっくりするぐらい下手になってて笑えた。

あまりにアンダーがひどいんで・・・
荷重乗せられてないんだな~と思ってフロントの減衰1段下げてみた。
ウホッ!
アンダー減った♪
自分のは5段調整だからか1段変えるだけでかなり変わるみたいです。



が・・・クリアしなきゃいけない課題もたくさん

まずはABS。
ABS付の車でジムカーナとかほぼ初めてだったんですが・・・
慣れないですね・・・

ウェットみたいな路面グリップが低いときは凄い違和感を感じました。


あとDCCD。
DCCDはオート制御にABSからの信号を使ってるようで、ABSを切るとオートの制御マップが変わるらしいです(聞いた話)
ABSとDCCDの組み合わせ、DCCDマニュアルも含めて、車に慣れてきたら色々条件だししてみたいです。


そして何より人間が下手くそすぎる。
これからいっぱい練習しよっと♪


<めも>
路面:うぇっと
減衰:F2、R3
タイヤ:FEDERAL RS-R 235/45R-17
エア圧:不明(笑)
ABS:おん
DCCD:お~と


ちゃんと真面目に走ったのは1年半ぶり(ひで・・・さんに車お借りした去年の5月が最後かな?)
自分の車ではなんと去年の年始なので1年10か月ぶり。

やっぱり車って走らせるの楽しいですね♪

そしてやっぱりめちゃくちゃな文章になった(笑)





P.S. 今回1人で行ったんですが・・・人見知りをフル発揮。

勇気を振り絞って(笑)
最後に全日本の方のサイバーに横のりさせてもらったんですが、速い~♪
しばらく遠ざかってたせいか、大学1年生の時に先輩方の横に乗った時のような純粋な感動がありました(#^.^#)

もっと速く乗せてもらえばよかった・・・
Posted at 2013/10/07 19:49:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月07日 イイね!

作業!

フェデラルはやっぱう●こ臭い・・・どうもぽんこつです。

やっと車の作業できる時間がとれまして、仙台まで行ってまいりました。

めにゅ~は
・ナックル交換
・ロアアームのボールジョイント交換
・オイル交換
・タイヤ組み
・フロントアライメント調整



だったかな?


よくわからん割りに綺麗に溶接されている謎ナックルを純正に交換!
それに伴いボールジョイントも交換!

そしてオイル交換!Rデフのオイルがデロンデロンな色だった・・・
きっと前々回(前の人)がオイル交換サボっててデロンデロンなやつが前回抜けきらなかっただけだ♪と思うことにしてます(笑)



そして、1cmぐらいフロント車高上げました。

一応前オーナーさん、ちょいと適当すぎやしないかい?
片方はちょうどプリロードゼロ。片方は・・・バネ遊びすぎ(笑)
とりあえず車高だけを左右合わせたみたい(笑)

つうわけで、左右プリロードゼロにして調整。
ん~やっぱ車高低い方がカッコ良かった((+_+))



あと、いつぞやのブログにフロントトーアウトだから~とか書いた気がしましたが
テキトーにトーを測ったら・・・

アウト20ミリ以上(笑)
こりゃダメだ((+_+))

というわけで、左右ともに2回転ずつクルクル回して・・・

鬼トーアウトから結構トーアウトに感じなりました(笑)


タイヤも組んで!


作業終了!!!!!
Posted at 2013/10/07 19:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDB | 日記
2013年09月25日 イイね!

東北大G

水曜日なのに部署の飲み会でちょっと酔っ払い、どうもぽんこつです。

来たる10月19日(土)、仙台ハイランドのテクニカルコースにて、大学の後輩たちがジムカーナ&ドリフトの学生大会を主催するようです。

そして、数年前からジムカーナにエキスパートクラスを設け、社会人の方のテクニック溢れる走りを学生に見て実際に同乗してもらおう!
そして、自動車競技に興味を持ってもらおう!

という試みを行っております。


今年も、エキスパートクラスが存在するようなので、もし我こそは!!!という方、少しでも興味がある方いらっしゃいましたら是非ご連絡いただければ幸いです。

ハイランドのテクニカルコース、ここ最近は地区戦も開催されるようになったので、練習がてらに是非如何でしょう??


ちなみに、自分もエキスパートクラスではありませんが参加する予定です♪


この記事は、東北大Gのエキスパートクラスについてについて書いています。

Posted at 2013/09/25 22:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ スタッドレスに履き替え http://minkara.carview.co.jp/userid/456317/car/2182126/4018232/note.aspx
何シテル?   12/06 23:16
GRBとRP5に乗っております ジムカーナやサーキットに興味があります。 どちらもへたくそですが・・・(汗) ぜひぜひからんでやってくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北帰行2016(Ⅳ) vol.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 04:20:04
なんと(*゚∀゚)=3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 17:52:24
TUMCブログ(アメブロ) 
カテゴリ:東北大学学友会自動車部(TUMC)
2011/02/14 03:25:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016.9〜2023.5.14 水没bp5の後釜。 マニュアル乗れるラストチャンスだ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020/2/22- 嫁車です。 GB3フリード からの乗り換え。 第2子が生まれる予定 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2017/5/13 嫁車です。 子どもが生まれてスライドドアが欲しくなり、中古で購入。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車です。 もちろんフルノーマル! 2017/5/13 車検を機にフリードに乗り換え ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation