• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつ@GRBのブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

いまさらですが・・・

新年あけましておめでとうございます・・・って時期ではないですね(笑)
どうぞ、本年もよろしくお願いいたします

卒業間近に控えて修論やらで自動車遊びとは全く無縁の生活を送っております。


とりあえず・・・
20~25まで学会で台湾行ってきます。
多分4月からはこういった世界とは無縁になりそうですので、人生最後の学会ですかねぇ(笑)

一応自分の所の分野では一番権威のある学会で、アクセプトされてほんとによかったです。
ポスター発表かつ初日に発表なので、大いに(観光を)楽しんできたいと思います。


ですが・・・
実験終わってない(笑)
ポスター書いてない

出発は19日ですので、ギリギリですね~

そして戻ってきて31日に修論提出
4日に修論発表。

もう一波乱ありそうな予感・・・

まぁ頑張りますか。
Posted at 2013/01/17 01:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2012年12月30日 イイね!

2012年も終わり・・・

今日、実家に帰ってきましたどうもぽんこつです。
いよいよ2012年も終わりますね。

今年は・・・
就活やら研究やらしているうちにあっという間に1年が終わってしまった感じですね。

車の活動はかなりセーブしたので、大して練習もしてないですが・・・
複数の方々にダブルエントリーさせていただき、数回大会に出させていただきました。
ありがとうございました
色々な駆動方式の車を体験させてもらって、経験値としてはかなり上がったんではないかと思います。




というわけで、皆様には本年も大変お世話になりました。
よいお年をお過ごしください。
Posted at 2012/12/30 18:57:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

12月

お久しぶりです、どうもぽんこつです。

先週まで2週間ほどひたすらパソコンで資料を作っておりました(ちょっとだけ実験もしましたよ)。

というのも、
先週
月曜:学会のプロシーディング締切
火曜:修論の中間審査
土曜:研究室での成果報告(スライドと前刷り作成)
というわけで、文章2種類、スライド2種類を作っておりました。

そして、修論提出まであと2か月。
ちょこっとずつ書き始めます。

さて、最近研究の成果が目に見える形でまとまってきて、今までの努力が少しずつ報われてきております。
少しまとまってきてるということもあって、ジャーナルを1本書いてみようかなと。
先生にも国際誌ならOKと許可貰ったので、3月あたりに書きますかね。
さすがに査読戻ってきて修正するのは時間的に無理なのでそこから先は先生方に任せますが(笑)

せっかく大学で研究頑張ったから目に見える成果を出しておきたいっていうのが1番の理由ですね~
(せっかく自動車協議やってるからどうせなら勝ちたい!!ってのと似てるかな?)



車の方はつい昨日スタッドレスに交換しました。なかなか出来なくてやっとこだったんですが、何とか雪降る前に交換できました。

よかった~
Posted at 2012/12/04 01:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2012年11月05日 イイね!

秋田大ジムカーナ

秋田大ジムカーナ果たしてマカは栄養ドリンクなのか? どうも、ポンコツです。

土日と、秋田大・秋田県立大さん主催の大会に参加させてもらいました。
学生最後の大会だからどうせだし出ようかな~と。

今回は、こちらの車!
nikoさんのMR2です。

初ミッドシップ(笑)
そして・・・スポーツ走行自体5か月ぶり。。。
大丈夫か俺??


土曜日は前日練習&ドリコン。
協和の初ウェットが借り物のMR2って・・・
とりあえずビビリミッター全開で1本。 ぉ、意外とイケんじゃん!
そして、2本目。 回りました(笑) 全然イケてなかった(^_^;)

幾らミッドシップといえ、リア掻き。トラクションはかからんことがよ~くわかりました。
そして、ミッドシップゆえに進入でFタイヤに荷重のせるのに四苦八苦。。。
最後にnikoさんにお手本走行してもらい、これ俺には厳しくね?と思ったのは内緒です(笑)

ドリコンは、うちからは2台。
タフガイ、安定感抜群の走りで見事優勝!


あきやま、いつもよりスピンが少なく上達の跡が見て取れました。



日曜はジムカーナ当日。
天気は少し回復しましたが~
路面はウェット~ハーフウェット。ただし川は無くなりました。

1本目。

昨日より食う食う。
アンダーオーバーを出さないように気を付けながら走る。

フリーターンはギリギリを狙い、いい感じ・・・ですが、立ち上がりでアクセルコントロールをミスり失速(>_<)
おにぎり?はサイド失敗で立ち上がり苦しく。
ギリギリ30秒台。



2本目

路面が乾きハーフウェット~ドライ。
完全に2本目勝負。
1本目よりグリップも良く、立ち上がりで踏んでいけます!
路面が乾くほどミッドシップの良さが光ります。

が・・・グリップ良すぎて、フリーターンで思ったより早くグリップしてしまい・・・
パイロン移動させてしまった(>_<)

そして、移動させたパイロンで自分を苦しめる結果に。

結果、29秒5プラスPT1。
ターン後半でもうチョイアクセル開けてれば~
パイロン移動しなければ~

タラればですね。。。

自分の未熟さ不器用さを改めて痛感した次第です。

周りが1本目に比べて3秒以上アップしている中
結局1本目のタイムで勝負せざるを得なくなり・・・
3位/5人

残念な結果に終わりましたが、初リア掻きを体験し、しかもウェット~ドライすべての路面を体験できたことはものすごく貴重でした。走りの引き出しも少しだけど増えたかな?
nikoさん、ありがとう!




さてさて、うちの他の選手はというと・・・

タフガイ・・・相変わらず車を前に進めるのが上手いこと。ライバル不在で優勝!
あきやま・・・このコースと相性がいいのか、2本目は好タイム!2位表彰台ゲット!次は打倒タフガイで。

しもこ・・・ライバル不在で余裕の優勝。やっぱうまいっすなぁ~
小野寺・・・NA4駆のミラで爆走。1年生と比べるとさすが先輩というべきか。3位表彰台ゲット!

いっちー・・・さすがサラブレッド。車に乗り始めたばっかとガチダート車ならんさーでジムカは厳しいのに、見事優勝!
大野・・・愛車シビックを駆り、3位表彰台ゲット。1年生の中では一番堅実な走りでした。
辻・・・部車ミラを前日練習で刺した勢いそのままに、アグレッシブな走り。でも上手に乗ってましたね~
山口・・・ワンビア間に合わずミラで出走。Fタイヤを目一杯使ってて良いですなぁ。ミラ専用ラインを走っておりました(笑)

最後のじゃんけん大会では目玉商品をもらってしまいました(笑)
クーラント!一斗缶!2倍希釈用!!
というわけで、36リットル分のクーラントを入手(^_^;)
欲しい方、必要な量をメールいただければあげます(笑)

こんな感じで、2日間にわたる大会が終了しました。

その後、現役生たちと別れ秋田市内でBOSE先輩・シロと山の伍代へ。

チョモを何とか完食。やっぱり、学部の時に比べて食べれる量が減った気がする・・・
そして、シロん家で少し休憩して、BOSE先輩と下道で帰路へ着きました。


今回が学生最後の大会なので、社会人になるまで走れないでしょう。
また社会人になって、余裕ができたら走りたいですね♪


<動画>
1本目


2本目

後輩に言われたい放題(笑) 
Posted at 2012/11/05 20:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月31日 イイね!

東北大ジムカーナ 他・・・

ご無沙汰しております、どうもポンコツです。

10月の近況を少し。


まずは、1~2日、内定式です
同期は濃い面々ばかりでこれからが楽しみです(笑)
そして、内定式後に三鷹のショールームへ!






続いて、20日、東北大ジムカーナ&ドリコン
準備のバタバタはあったものの多くのご参加をいただきまして、無事に??終了しました。
自分は諸事情で2徹のため半死状態でしたが(>_<)

ディレチャレの集合写真見たいでいい感じ♪

そして21~24日は北九州で学会。
オーラル発表でしたが、ここぞとばかりに近くを観光しまくり、良い息抜きができました(笑)
太宰府天満宮

小倉城

人道トンネル

豚骨ラーメン、水炊き、もつ鍋、焼うどん、焼カレー、フク etc...と食べ物もおいしかった~
やっぱ学会はいいですね♪
ぁ、もちろん発表はちゃんとしましたよ(笑)


そして、27~30日、家族のもとへ。
28日、群馬に戻り、1日見舞い。
29~30日、静岡に行き、祖母のところへ押しかけ。

こうして、1か月があっという間に終わりました。



来月は・・・

月末に修論の中間審査、その数日前に学会のプロシーディング締切。
また頑張りますか・・・
Posted at 2012/10/31 19:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ スタッドレスに履き替え http://minkara.carview.co.jp/userid/456317/car/2182126/4018232/note.aspx
何シテル?   12/06 23:16
GRBとRP5に乗っております ジムカーナやサーキットに興味があります。 どちらもへたくそですが・・・(汗) ぜひぜひからんでやってくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北帰行2016(Ⅳ) vol.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 04:20:04
なんと(*゚∀゚)=3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 17:52:24
TUMCブログ(アメブロ) 
カテゴリ:東北大学学友会自動車部(TUMC)
2011/02/14 03:25:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016.9〜2023.5.14 水没bp5の後釜。 マニュアル乗れるラストチャンスだ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020/2/22- 嫁車です。 GB3フリード からの乗り換え。 第2子が生まれる予定 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2017/5/13 嫁車です。 子どもが生まれてスライドドアが欲しくなり、中古で購入。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車です。 もちろんフルノーマル! 2017/5/13 車検を機にフリードに乗り換え ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation