• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんこつ@GRBのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

東北大ジムカーナ出場者募集♪

今年も東北大Gの季節がやってきました。
今年は都合上なかなか手伝いができないので、こうやって案内の拡散ぐらいしかできませんが。。。



東北大ジムカーナにおいて今年もエキスパートクラスを開催致します。
エキスパートクラスとは、学生のクラスとは別に、JAF戦に出場されているような方々を対象としたクラスです。

例年通り仙台ハイランドで行いますので、練習がてら如何でしょうか?


以下、エキスパートクラスのご案内です。

---  記  ---

[開催日]
2012年10月20日(土)

[開催場所]
仙台ハイランドレースウェイ テクニカルコース


[現在決定している事項とお願い]
・例年通り車両区分はありません。
・ジムカーナ走行終了後にドリフト走行がありますが、エキスパートクラスは先に表彰式を行いますのでドリフト走行をご覧にならない方はお帰りになることも可能です。
・第2ヒートは学生の同乗走行をお願いします。「自分は走らないけど見に来ている」という学生にも楽しんでもらうために、エキスパートクラス第2ヒートで学生の同乗をお願いします。
・同乗走行は難しいという方(他人の車でWエントリーするから、など)はお申し込みの際におっしゃって下さい。
・「第1ヒートも同乗OKだよ」という方がいらっしゃればお申し込み時にご連絡下さい。
・朝、昼の完熟歩行の際に、学生に少しアドバイスなどを頂けると嬉しいです。

多くの方々のご参加をお待ちしております。



-----------------------------------------

というわけで、もし興味がある方、出場されたい方がいらっしゃいましたらコメントでもメッセージでも構いませんのでご連絡いただければ幸いです。

もちろん、学生の方々も是非ご参加ください


さて、自分はかれこれ4か月以上走ってないし自分の車はダメだしどうしよう・・・
オフィシャルに徹するか、原付で乱入か(笑)、車借りて走るか・・・
Posted at 2012/09/29 05:29:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

プチ不調

20代にして首痛と目痛に悩まされております、どうもポンコツです。

持ち主に似るのか、車もぽんこつに。(もともと?)

この前?イグニッションコイルを1本だけ交換したぽんこつ号ですが、最近暖気中の低回転での息継ぎが半端ないです(笑)
完全暖気後なら大丈夫なんですが。

正確には、コイル交換してマシになったんですがまた悪くなった(>_<)


イグニッションコイル亀裂入ってるのが2本あるので~
そのせいかなぁとも思ったんですが、こんなにヒドいのは・・・

ということで、

怪しいのは
・燃料系
・O2センサ
・水温センサ

ですが~

燃料系はそろそろフィルタ変えなきゃな?くらい。
水温センサはECUから取るタイプの水温計が正常値を指しておりますので多分問題ない??

というわけでなんかO2センサ怪しそうかなと。

ただし、18万キロ無交換なセンサなわけなので固着やらなんやらで難儀しそうなのが目に見えてる。。。
あんまり割ける時間もないのでどうしようかなぁ。

暖気をしっかりする

O2センサ殺す

か・・・

多分しばらくは暖気をしっかりする
ということになりそうです。

最悪な街乗りカーですね(笑)
Posted at 2012/09/21 21:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

ありがとう

きっついきっつい2週間がやっと終わりました、どうもぽんこつです。


いつのまにか、走行距離が18万キロを超えてました。

さて、大学に入って自動車部なるものに入り、今まで5年もの間頑張り続けてくれたぽんこつ号ですが・・・

ぽんこつ号での自動車競技に一区切りつけたいと思います。



四駆ターボは速いといわれながら、とんでもなく遅いGC8(笑)
ジムカーナというフィールドだったからかもしれませんが、とても苦労しました。

でも、おまえ下手だよ~って教えてくれるとてもいい車でしたね。感謝。
地区戦もクローズドですが、出れたし。

最後のスポーツ走行は、この時ですね。
四月の新歓イベント。

すでに1速半ブロー状態(笑)

17万kmノンOH前期エンジン(しかもStiじゃない)、ブーストアップでよくスポーツ走行に耐えてくれたと思います。
オイル管理がよかったからということにしよう(笑)

ミッションは1速3つ破壊しましたが~






というわけで、これからは完全に普段のお供として頑張ってもらおうと思います。


Posted at 2012/09/11 04:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myいんぷ | 日記
2012年09月07日 イイね!

早朝の大学で・・・

イグニッションコイルを交換しました(^_^;)

1本定番所が崩壊したやつがあったんですが~
忙しくって放置してました。

あまりに失火がひどくなってしまったので~
必要に迫られて交換。

というか、Y!で中古コイルを買ったんですが、ものの見事に定番所にクラックが入っておりまして。

しょうがないのでこにたそおすすめタミヤセメントでクラック補修。
タミヤセメント、少し樹脂が入っているもののほとんどが溶媒でできてまして、樹脂を溶かして接着する類のものです。

買ってから100%アセトン使ったほうがよかったかなぁとか思いましたが、タミヤセメントは198円だしダメでもまぁいっか的な(笑)

というわけで、一応街乗りは快適?にできるようになりました。



ここんところ研究やら私事やら精神的にも肉体的にも厳しいですが、来週には少し楽になる(少なくとも家で寝れる)と思うのでもうひと踏ん張りです。












そいえば、今年の七大戦が始まったようですね。
現役生は悔いの残らないように楽しんできてもらいたいですね♪
頑張ってください!
Posted at 2012/09/07 06:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

HERO

群馬から仙台に戻ってきました、どうもぽんこつです。


Youtubeのとあるコメ欄にこんな素敵なことが書いてありました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
小さいころは、「パパは何でも出来る」、そう思ってた。

間違いな​­く自分にとってのヒーローだ。

でも、成長するにつれて、完璧じゃないことがわかってきた。

でもその現実と引き換えに父親が、なんのためにがんばっているか​

成人した今、わかるようになった。

その理由がわかったら

やはり父親はヒーローだった。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

研究室で一人、PCに向かいながら
自分もいつかヒーローになれるかなぁ~なんて・・・


親父ってすげぇなぁ。
Posted at 2012/08/17 04:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ スタッドレスに履き替え http://minkara.carview.co.jp/userid/456317/car/2182126/4018232/note.aspx
何シテル?   12/06 23:16
GRBとRP5に乗っております ジムカーナやサーキットに興味があります。 どちらもへたくそですが・・・(汗) ぜひぜひからんでやってくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北帰行2016(Ⅳ) vol.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 04:20:04
なんと(*゚∀゚)=3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 17:52:24
TUMCブログ(アメブロ) 
カテゴリ:東北大学学友会自動車部(TUMC)
2011/02/14 03:25:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016.9〜2023.5.14 水没bp5の後釜。 マニュアル乗れるラストチャンスだ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2020/2/22- 嫁車です。 GB3フリード からの乗り換え。 第2子が生まれる予定 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2017/5/13 嫁車です。 子どもが生まれてスライドドアが欲しくなり、中古で購入。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車です。 もちろんフルノーマル! 2017/5/13 車検を機にフリードに乗り換え ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation