• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たらこうのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

叉焼麺

叉焼麺叉焼麺@万豚記…

京都大丸に買い物に行き、上階の飲食フロワーに行くも日曜のゴールデンタイムでどこも行列。。

デパート裏に出ると良さげな
店構えの行列のラーメン屋を発見。

ラーメンならお客の回転も早いだろうと行列に参加、

待ってる間にググって調べると特に良い評判も無いが悪いのも無い。

とかやってる間に入店。

次回からは予定なしに下調べなしに行くのは止めようと思った。
Posted at 2015/03/30 00:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年03月22日 イイね!

高橋尚子

高橋尚子10kmロードレースに出走した。

2月の累計走行距離は140Km、3月はなかなか走れず77km、それも当地のこの時期は外ランあまりできずほとんどがジムのトレッドミル。

マシンの上では10km45分30秒まで走れるようになったが、路上外ランに出ると50分すら切れない。

全く自力がついてないことがわかり、凡タイムで完走するだけなら意味がないかと出走を取り止めようかとも思ったがやるだけやってみようと思い直して走れる事にした。

ゲストランナーはシドニー五輪女子マラソン金メダリストQちゃんこと高橋尚子。

その影響か北陸新幹線開業で県外ランナーエントリーも増えて前回より1000人増が出走。

駐車場に入るのも大渋滞、ゼッケン引換も長蛇の列と想定外の混雑。

アップもそこそこにスタート時間が迫る。

天候は晴れだが暑くもなく絶好のマラソン日和。

Qちゃんの激励気合入れして間も無くスタート。

トラックを一周してロードに出る。

比較的前からスタートして後方よりドンドン抜かれるが惑わされることも引っ張られることもなくマイペースイーブンペースで走る。

途中ゼッケンの片隅が破れ外れるアクシデント。

振る手にゼッケンが当たるので安全ピンを走りながら付け直してタイムロス。

沿道の知合いの応援にハイタッチしてスピードアップ。

中盤苦しいところに給水所で水を取りまた復活。

ラスト3km少しずつペースを上げる。

ラスト2kmから1人2人とかわす。

ラスト1kmスパートをかけるが実際そんなに早くは走れてない感じ。

トラック直線で高橋尚子とハイタッチしてスピードアップ。

ゴール〜

47分39秒

平凡なタイム。

47分台はアキレス腱断裂前のベストタイムだがやっと戻した感、10年で進化も進歩もしていない。

良く言えば退化もしていないけど、もともとこの辺りのタイムは運動能力より心臓心肺機能が高い人なら練習しなくても出せる。

体重は70kgまでもってきたがベスト体重にはほど遠い。

レースが終わっての達成感はなし。

さてさて死ぬまでにもう一度納得できる走りができるようになるのか…

Posted at 2015/03/22 19:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2015年03月20日 イイね!

GS350

GS350LEXUS GS350

レクサスに乗ってる友達の車検の代車に乗せてもらった。

昔の国産高級車みたいにふわふわすることは無くそれなりに硬い脚周りだけど、

乗り味が昔のクラウンやセドリックを思い出してしまう。。

仮にこの車を乗り回せる財力があったとしても、乗ることは絶対ないだろうな…
Posted at 2015/03/20 14:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月17日 イイね!

車検 3回目

車検 3回目車検 3回目 納車から7年 81,013km

不具合が2ヶ所有り見積りより少し高くなったが想定の範囲内。

3回目の車検としては安く済んだ。

右タイロッドブーツ破れ 取替 (含トーイン調整)

左スタビライザーリングブーツ破れ 交換

これらの不具合と因果関係あるか不明だが、

車庫入れなどの低速でハンドルをいっぱいきった時に少し異音違和感を感じる時があったが解消。

段差乗越える時に脚まり付近からかたこと音がする時があったが解消。

絶好調。


目指せ10万km。


諸般の事情で増車計画は延びている。。

Posted at 2015/03/18 19:44:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2015年03月13日 イイね!

SINGLE CASK

SINGLE CASKNIKKA WHISKY

SINGLE CASK

原酒 15年


朝ドラの影響かウィスキーが人気のようだ。
Posted at 2015/03/13 23:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「ねんりんピック岐阜 2025 http://cvw.jp/b/456372/48729029/
何シテル?   10/25 10:00
BMW MINI F56 JOHN COOPER WORKSに乗換えました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 345 67
8910 1112 1314
1516 171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) LCI2 JCW Carbon side scuttle &amp; Sequential side flasher 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 07:55:29
MINI F56系前期、LCIモデルにもLCI2サイドスカットルがコーディング無しで装着できます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 07:54:41
Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 17:08:04

愛車一覧

ミニ MINI F56 MINI JCW クマゲラ (ミニ MINI)
BMW MINI JOHN COOPER WORKS F56 3ドアハッチバック ミ ...
マツダ CX-5 CX-5 (マツダ CX-5)
DJデミオ から乗換、2021年7月25日納車。
その他 DAHON その他 DAHON
DAHON Route アルミフレーム 12.1kg ポリッシュ 7段変速 20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年半落ちの中古車で購入。7年乗りましが、12/31の17時にエンジンストップして、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation