• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやしエンジニアリンク"_のブログ一覧

2021年12月07日 イイね!

バモスにキーレスエントリーをつけたい

バモスにキーレスエントリーをつけたい


1年前に中古で25万円で買ったバモス、キーレスエントリーがついていないんです。



古い車だし、まぁそうだよねー。と思いつつ1年以上使っていたのですが、
・犬を乗せ降りしたり
・同乗者がドア開けようとして、「鍵かかってるから待って!」(あんまりないですが)
みたいな事があるわけです。



あと一番大事なのが、「うちは駐車場狭くて助手席から出入りしていること。」
よって、鍵かけるのが、非常にめんどくせぇ。



まー不便だなーと思って、ちまちまみんカラ見てキーレス情報探していたんですが、うーん、イマイチよくわからないしなんかめんどくさいな。
と思っていましたので、手をつけずにおりました。




が、ここ数日、エイヤーとルーフキャリアを買ったり(絶賛取付中)、ドアチェッカーをMonotaroで買ったり、カーナビとスマホうまく使いたいなっていろいろ探しているうちにだんだん意欲が湧いてきましたw



んで、バモスの車種別整備手帳を見漁っていました。
「キーレス」でキーワード検索。

みんな大陸製のやつをつけている様子。
ど素人ではありますが、運転席の鍵で全部閉まる集中ドアロックがあるのはわかっていたので、アクチュエーター1個あるやつ買って頑張れば出来るかなーと思っていました。



しかし、決定打となる良いのが見つからず、他も見ていると...

んん???shonanwalkerさんの記事を見ると・・・

メーカーのカタログ上では標準装備のはず。


えっ、まじか、そうなのか。
もしや、これワンチャンキー紛失しているだけですか?
確かに、タイトル写真の通り、キーは別途作られているやつだ。
1年気付かなかったw HONDA 純正だと思い込んでしまった。


とりあえず、自分の愛車のグレードと型式をしっかり知る。
alt


うむ、やはりグレードLだ。型式はLA-HM1。





そして、ホンダのカタログを見ると・・・
alt


なんと!?やっぱり標準っぽいぞ(恥)




ということで、ヤフオクを探しました。

いっぱいありますが、こちらの方の記事が参考になりました。

ので、「G8D-451H-A」この型番でヤフオクでキーを買う! 今ココ



Posted at 2021/12/07 11:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモ丸メンテ | 日記
2020年11月26日 イイね!

バモスの日常点検

バモスの日常点検9月に購入して以来
 ・エンジンルーム見たことねー
 ・ボンネットあけたことねー
 ・足回り確認したことねー

こんな状態でしたので、自分なりにわかる点検をしてみました。

エクストレイルだとまったく自分でやる気にならず、ディーラー持ち込みですが、バモスは全部自分でやる気満々であります。



タイヤは先日新品にしたので憂いなし。
外した状態ですが、うっ・・・サビサビやないか!
alt


ブレーキパッドはまだなんとかいけそうやないか!
って思うけど、どんぐらいの厚みだから良いとか知らない。
自分の知識にせねば。 (10mmがMAX、1-2mmが危険水域?)
まぁ今すぐってイメージはしない。
alt

それよりサビがひどい・・・サビ取りのしかたを調べよう。





続いて、次やる候補のスタビリンク
うむ! 12月に変えてみるぞ!
alt


ロアアームブッシュかな、ダメくさい
alt


タイロッドエンドブーツもダメくさい
alt


これらは、先輩方の記事見てる限り一緒にやる方が多そうです。

とりあえず12月入ってすぐにスタビリンクやって、年末やってみようかなー。








続いてリアにうつります。
これが板バネってやつなのね。
なんかで3枚って見た気がしてましたが、2枚ですね。
ついでにリアショックの場所も確認しました。
なんか太いパイプ邪魔じゃん!
alt





シャックルっていうの!?これ大丈夫!?ボロボロじゃね?
これも要調査
alt




ドライブシャフトブーツなんて、1つのタイヤに1つと思ってたら、リアはインナーとアウターがあるじゃないの!
インナー大丈夫・・・なの!?見てもわからん!要調査!

alt



リアアウター
うむ!致命的じゃないだろ!
alt







ボンネットにうつります。
クーラント!多分よし!
alt




ウォッシャー、よし!少ないか!
alt



バッテリー電圧チェック・・・よし!
電圧系なんか持っないんだからわからない!

これなんだ!?こんなところにヒューズボックス?
右側爪ちょっと触ったら折れて取れていくしw
うむ! 無視!
alt





という感じで、ひとまず目で見ないことには始まらない。

これからちょっとずつ勉強して改善していくつもりです。
(エボパレータ確認もしないとな)



やったこと
・タイヤ新品化 【3年は安心♪】
・スタビブッシュ交換 【足回りの第一歩】

やりたいこと
・スタビリンク交換 【優先度高】
・タイロッドエンドブーツ交換
・ロアアームブッシュ?ブーツ?交換
・フロントブレーキ回りサビ除去
・リアシャックルブッシュ交換?
・エボパレータ洗浄

私のバモスはMTで、普段は3000rpmシフトをしています。
幸いにも、まだヘッドガスケット抜けはしていません(多分)
(ジョロジョロ音しないし・・・)

でも、足回り整備終わったら、次エンジン系をちょっとずつ。
・プラグ交換
・バッテリー交換 (これは出来るだろw)
・ミッションオイル交換 (これは早くやりたいな)
・ヘッドガスケット抜け対策 (これが大ボス)
・オルタネータ交換

やることいっぱいあるけど、学んでやってみるのは楽しいですね。

とりあえずやるだけやって、永く乗れるバモスにしてあげよう。



Posted at 2020/11/26 16:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモ丸メンテ | 日記

プロフィール

「なかなかすごい車だ、オーラがすげぇ」
何シテル?   09/30 19:09
オワタァー! ピブーーーーー。 秘孔をついた・・・ おまえは もう すでに・・・お友達にならざるをえない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限風 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 19:24:53
全塗装 手塗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 23:13:59
SPYCE スパイスレーシングネット[ブラック]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 15:44:11

愛車一覧

日産 エクストレイル 落合信子2 (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレイルとなりました。 11月頭の契約 2017.12.21 迎え入れ 2 ...
ホンダ バモス バモ丸 (ホンダ バモス)
2020.09.14 納車 走行距離127,000km 5MT 2003年式グレードL ...
その他 その他 その他 その他
子連れ狼風
その他 自転車 FELT F85 (その他 自転車)
通勤快速 FELT F85 (09)モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation