• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやしエンジニアリンク"_のブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

沖縄メシ

沖縄メシ北海道に行く前の4日間は沖縄に行きました。

本部町を拠点に3泊4日。
水納島や、古宇利島に行った。

沖縄はいい。住みたい。
裏切りのない心穏やかなスローライフに憧れる。







1日目、名護の道の駅で沖縄ソバ
いきなりレタスはギャヒーン!てなった。




宿は古民家1棟貸し
キレイで良かった。




すぐに備瀬かな?海行って、帰りにマンゴータピオカ。牛乳入れて混ぜないで飲む。めっちゃうまかった。






夜は本部町のさんだぁー
八重山ソバに比べて、麺が細平麺?





2日目、水納島へ。
3度目の来訪


いつもはただのフリー来訪だったけど




今回はツアー申し込んで、ボートシュノーケリング。
お魚パラダイス✨
海の中に顔いれた瞬間の感動は忘れられない。



昼飯もソバ。
飽きない。



子供はタコライス。






夜は、もとぶタコライス
美味。





3日目、古宇利島へ
みんな渡ってすぐのビーチだけど、混んでるしお魚に会えないだろうから、奥のトケイ浜へ。




空いてた。





お昼は近くにないので悩んでいたら、海の家のおじさんが軽トラ貸してくれた。






島の駅というところでランチ。
客はうちだけだった。


そばイマイチだったなぁー






15時のおやつ
マンゴーかき氷
ちょーうま。





夜は、瀬底島のゆんたくという居酒屋。
一番良かったな。
これは、そばのカルボナーラ。



いろいろあって、イライラしすぎて写真撮り忘れたけど、フーチャンプルが超うまかった。






夜はスーパーでドラゴンフルーツ買って食べた。




4日目、最後は那覇空港近くへ戻り、国際通りへ。
ステーキ食べた。300gで1000円。



最後までケチケチしたけど、十分でした。
沖縄そばは毎食でも飽きない。

南部はもう都会すぎてイヤだなぁー。
やんばる地域が好き。




ということで、夏休み終了。







I love okinawa!!

大東島に行きたいー





Posted at 2019/07/30 23:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月29日 イイね!

北海道メシ

北海道メシd1北海道開催中に食べたグルメ達。


1日目はマンゴーミルクのタピオカで始めた。


お昼はチョコバナナクレープにした。



夜は店混んでた。
なんとか一心後、寿司屋。
食いかけ申し訳ありません。
酩酊してました。





2日目は、とよとみミルクコーヒーと、セイコーマートのおにぎり、撮影忘れた…


暑すぎてかき氷を食らう。
大きすぎるが300円だった。
だいぶこぼれ落ちた。



暑すぎて、タピオカミルクティーを買う。
午後ティーミルクだった。





夜は残った2人で。

魚介ユッケ


からあげ



まぐろ炙りなんとか。大ヒット



マグロカマ、サービスで大きくしてくれたらしい。




にしんの概念が変わると信じて頼んだ開きにしん。うまかった。



とりわさ




こうして、帯広の滞在は終わった。

お昼に豚丼食べたけど、月島年輪の方がおいしかった。

なにはともあれ、、、
I love hokkaido-ン!


Posted at 2019/07/29 12:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

1年半点検

1年半点検車の1 年半点検に出してきました。

実は、納車半年ぐらいから走行中にシャリシャリ音がしてて、パッドが擦れてる音っぽいなーと。
ディーラー相談に持っていっても、時間経つと聞こえなくなっていて、解決出来ずにいました。


今回、1泊入庫で調査してもらい、ようやく解決となりました。

代車はノート

e-powerじゃないけど、良い車だった。
乗りやすい。



結局原因は、ローターのサビだそうで。
ふむ、そうですかと。
まぁ確かに青空駐車だし、納車して半年で雪道走行多かったから…
と言いたいけど、そんなケースザラだろ!

そんな簡単にサビるものを提供してるわけないだろうとも思いました。

とはいえ、ディーラー側から提案で保証で新品ローターに変えますと。


でも、部品納品されたらまた1泊で預けなきゃならん…


まぁ、、、いいか。これで治るから良しとします。


イヤなことは忘れて前向きにならんといかん。



話全然関係ないけど、5-6年ぶりにテニスした。
高校時代のやつ。もう25年モノ。



変わらず高校時代のノリで打ってるつもらになってしまうが、体は正直。
新しい現代ラケット借りて打ったらめっちゃ楽だった…

Posted at 2019/06/09 18:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月15日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!11月20日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

10年も経つのかー。。
早いものですね。
30歳手前で始めて、今や40歳。


新しいエクストレイルになり、カーライフがより楽しくなりました。
やはり車好きが車を手に入れるというイベントは相当インパクトが大きいということですね。



今の車はまだ1年ですが、13000kmを超えました。
今年はいろんなところへ行けた。








まだまだ皆さまのパーツや整備の投稿は日々増え続けており、参考にさせていただきたい次第です。
私も有益な投稿出来るように頑張ります!



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/11/15 08:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

クラッツィオネオのシートカバーをつけて半年

クラッツィオネオのシートカバーをつけて半年クラッツィオネオのシートカバーつけて半年が経ちました。

嬉しいことにメッセージで、
「装着感どうですか?」
なんて聞いてもらえました。
投稿冥利につきる。

ということで、半年後の写真です。



特に大きなヨレはありません。
週2で、子供のサッカー送迎に使っているので、汚れを防げて嬉しいです。



リヤシートも。




背中は最初からですが、少し浮いてるんです。
ピッチリついているわけではない。



気になるか?というとそうでもないし、滑る?というと別に滑らない。



座面も、手で押すと少しズレますが、それがドライビングに影響あるかというと、もちろんない。




センターコンソールも問題なしですが、下部の淵が入りきってない。



ということで、総合として、自分にとっては細かさ除いて85点。
ピッタリシートにくっついていた方がなんとなく良いな。というのと、部分的に運悪いとほつれやすそう。
私は後部座席中央のヘッドレスト少し破けました。

匂いは、人工皮くさいかな?と思ったけど数日だけでした。


買おうとしてる方、ご参考にー(^_^)/~
値段考えると、小さな子供さんがいる方には、大変良いものであるとは思います。
Posted at 2018/10/03 09:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なかなかすごい車だ、オーラがすげぇ」
何シテル?   09/30 19:09
オワタァー! ピブーーーーー。 秘孔をついた・・・ おまえは もう すでに・・・お友達にならざるをえない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限風 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 19:24:53
全塗装 手塗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 23:13:59
SPYCE スパイスレーシングネット[ブラック]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 15:44:11

愛車一覧

日産 エクストレイル 落合信子2 (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレイルとなりました。 11月頭の契約 2017.12.21 迎え入れ 2 ...
ホンダ バモス バモ丸 (ホンダ バモス)
2020.09.14 納車 走行距離127,000km 5MT 2003年式グレードL ...
その他 その他 その他 その他
子連れ狼風
その他 自転車 FELT F85 (その他 自転車)
通勤快速 FELT F85 (09)モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation