• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやしエンジニアリンク"_のブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

スキーに行くんや

スキーに行くんや前月某日、2年ぶりにスキーへ。

2年前はじめて連れて行ったんですが、いろいろあってうまく滑れず。

今回は上の子が8歳になってくれたのもあって楽に教えることができました。
足の間に挟んで滑らないでも滑れてちょっと嬉しい。

ここで何回かやらせられれば一気にうまくなる。

次は下の小僧を教えねば。


おとうさんは、足に挟まず一人で付き添いながら滑れたら楽しくて楽しくて…

買ってしまいました。
ハイ、ブックオフで中古ですけど。



サロモンで固めました。
2004年式だけど充分。




これで親も子供もレンタルなしで滑れる。
たくさん行こうと思ってます。









兄弟普通に滑れるようになったら、おとうさんはスキーとボードの両刀使いにします。両方やりたい。

しかし10年ぐらい前に買ったスノボのブーツが…




プゲー


3年ぐらいはスキーでいいかな。
来週行けたら行っちゃうつもりです。
Posted at 2017/02/05 21:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月24日 イイね!

やっと買う登山靴

やっと買う登山靴やっと登山靴を買いました。
自分にクリスマスプレゼントw


安物買いの銭失いはするまいと、大奮発。
スポルティバ トランゴ S。

クリスマスの割引、楽天ポイント、6月に拾って、手元に来た3万円を駆使して(警察届けましたよちゃんと)、自分の支出は5000円で済ませられました。
ポイント4500ついたからうまく買えた。



トレランシューズとあわせてスポルティバ愛好家です。ソールがしっかりしてて滑りません。






アトラス スノーランも購入。旧モデルだけど。




ワカンかスノーシュー、ずっと迷ってたけど、どうせなら走れてレースに使えるスノーランにしました。

現行は高すぎる。

小谷村にふるさと納税をしてポイントつけて、こっちもうまく支出ほぼゼロで買いました。

高価な2品ですが、うまいこと工面して買うことが出来ました。


行動の幅がまた広がりました。
冬山登山はこの2つを使って楽しみたいと思います。



Posted at 2016/12/24 21:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

フリードプラスを見学

フリードプラスを見学一番気になっているフリードプラス見て来ました。

やっぱり荷物沢山積めそうだなぁ。
全長4300ちょっとでこれはすごい。
あと10cm長くても…と思ってるけど、まぁそしたらちょうどいいサイズじゃないし、ステップワゴン達とカブってしまうんでしょうね。

・スライドドアがある
・ウォークスルーできる
・フルフラットで車中泊出来る
・荷物たっぷりで登山、キャンプ、ロードバイク積載簡単

やっぱり今の自分のニーズに一番合っている。
これならルーフキャリアなくてもいいのでしょう。




ハンドル周り、撮影したけどさほど興味なしw




Pがボタンになるだけで近未来でかっこいいw
だが、ハイブリッドだけー。。。




開口部の低さ
この低さはびっくりしました。





このアンダーボックス?だけで、テントとタープ、寝袋系を入れることができそうです。



フックもポイント高いですね、おさえる事が出来ます。




年数回だけど、大事な要素のフルフラット。。



単純に2列目をたたむと、スキマが出来てしまいました。
全席を最前に出すと更にスキマが。




これは、背もたれにくっついてるボードをクルっと出せば良いようです。



少し離れて見る





うーーん、、スキマを埋めてあげようとする努力はありがたいが、この段差は微妙。
エアマット敷いても気になるんじゃないかな。

でもステップワゴン、セレナにしたらこんなフラットすら出来ない。

燃費も気になりますが、おそらくガソリン車の街乗りベースが13km/l ぐらいなのでしょう。欲言えば15-16ぐらいほしかったな。
ハイブリッドは、元取れなそうなので買う気は今の所ありません。


とりあえず次期候補ナンバーワンで、
ステップワゴンorセレナ、
エクストレイルT31 中古、
レヴォーグ

の順で検討します。

迷うなぁー
Posted at 2016/12/04 17:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月28日 イイね!

ポリッシャーを買う!

ポリッシャーを買う!洗車に目覚め、洗車を一度もしていませんが、ポリッシャーを買いましたw


買ったのはこちら。

プロスタッフ シャインポリッシュ AC100Vタイプ


コードも10mという恐ろしい長さ、5mタイプもありましたが、200円ぐらいの差で10mであれば10m買ってしまえ!としました。
Amazonで2,980円なり。

こいつで落ちない水垢とヨゴレ、あとは自転車ハンドルによる線キズを落とそうという計画です。





さてこいつですが、皆さんがよくやっている通り改造をしました。

バフが固定式なので、剥がしちゃってマジックテープ脱着式にするのです。


まずははがす!


親指でちまちま。指もげるかと思いました。
カッターも駆使。


剥がしました。





これだとマジックテープの付きがよくないので、カッターとシール剥がしで格闘すること1時間・・・



マジックテープは100均一で買えるよ!
てかこの記事は整備手帳で書けって話ですね!



剥がしたスポンジももったいないから使います!




こうして完成しました。

これに使うコンパウンド
3M ハード 1-L 1,300円


元々のスポンジはワックス用にしますので、コンパウンド用はウレタンバフを購入



そしていざゆかん!

と施工しようとしたら雨・・・
来週のお楽しみにしますw

Posted at 2016/11/28 14:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月03日 イイね!

5年間の克服

5年間の克服

昨日ですが、身内でお祝いがありました。

私の義兄が、胃ガンを克服して丸5年。
放射線治療を卒業出来たのです。

5年前、胃ガンステージ4と宣言され、胃を全摘出。
後日、リンパにも転移していることが発覚し、余命もって1年と言われておりました。

しかし、特に何かしたわけではありませんが、抗ガン剤と放射線治療を続けていたら、進行が止まっていると。
そして、1年経過しても義兄は元気なままでした。
2年経っても3年経っても…
旅行にも毎年行っています。


5年生きれるのが20%行けば上出来、余命宣言までされたのに、先日無事に克服宣言を医者からももらえたそうです。

そんなんでお祝いんしてきました。
やや高フレンチ











ミラクルというのはあるものですね。


小林麻央さん、今テレビで話題でしたがステージ4なのですね。。
厳しい状況なのでしょう。
若いから進行早いのかもしれない。
でも頑張ってほしいですね。応援します!




Posted at 2016/10/03 19:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なかなかすごい車だ、オーラがすげぇ」
何シテル?   09/30 19:09
オワタァー! ピブーーーーー。 秘孔をついた・・・ おまえは もう すでに・・・お友達にならざるをえない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無限風 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 19:24:53
全塗装 手塗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 23:13:59
SPYCE スパイスレーシングネット[ブラック]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 15:44:11

愛車一覧

日産 エクストレイル 落合信子2 (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレイルとなりました。 11月頭の契約 2017.12.21 迎え入れ 2 ...
ホンダ バモス バモ丸 (ホンダ バモス)
2020.09.14 納車 走行距離127,000km 5MT 2003年式グレードL ...
その他 その他 その他 その他
子連れ狼風
その他 自転車 FELT F85 (その他 自転車)
通勤快速 FELT F85 (09)モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation