• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやしエンジニアリンク"_のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

鍛錬 裏銀座登山 (2)

鍛錬 裏銀座登山 (2)











さて、前回の続きから、水晶岳ピストンして水晶小屋に戻ってきました。

1日10色限定のお汁粉。
甘いものは回復に実にいい。とてもうまく感じます。
alt



いつの間にか、良い天気になっていた
alt



次、ワリモ北分岐から、ワリモ岳と鷲羽をピストンします。
空身だから楽でした。
alt


雨の日危険というのはこの辺かな。
気をつけていきましょう
alt



ガスに包まれた鷲羽が要塞みたいでかっこよかった
alt



疲れましたが、10時ジャスト山頂到着ー。
野口五郎小屋から水晶ピストン含めて4時間半ぐらいでありました。
思ってたよりかからなかったので、雲ノ平も行くことにしました。
(これが微妙だったかな、、そのまま黒部五郎小舎にすべきだったか)
alt



鷲羽池は良い場所にある。
惜しくも槍は見えず。
alt






岩苔乗越まで一度おります。
alt



祖父岳けっこう登る。。。きつかった
alt



苦労したぁー
alt



ここからおりると再び雲ノ平が見える。
右側からグルーっと回るので、小屋まで走ったとしてもおそらく20-30分かかる。
テント場からショートカット出来ないのは不便だなー
alt





あこがれていた小屋につきました。
立派な建物だし、従業員が若いねーちゃん多数。。。なんやここは!
alt


ホテルやないか!
alt


もうホテルやないか!
alt



小屋を出たのは13時。
ここでテントか三俣山荘か。
迷って三俣山荘にしました。(翌日以降も考えて)


こっちから見た水晶はごつごつしてかっこよく見える
alt




めっちゃ遠回りして、分岐まで戻り、ここから三俣目指します。
祖父岳に登り返したくない・・・

alt



ここからは、黒部源流コースです。素敵な道でした。
ほぼアップダウンなし。
alt


が、三俣山荘が見えたら強烈なアップダウンします。。
alt



このくだりがつらかった。ヒザ痛くした
alt


降りきったら川を渡る。
水が冷たくて気持ちよかった。汗を拭けた。
alt


中央の道をうねうねと上に登り返します。40分ぐらいかな。。
alt


小屋につきました。16時。ヒザが痛かったです。
alt


水が豊富だし、とてもビッグな三俣山荘
ジビエシチューは食えませんでした。
alt


テント張りました♪
alt






夕飯作って、暗くなる18時ぐらいには寝てしまいました。
まさか、ここで檸檬堂飲めると思わなかった!
alt


星空撮影。
ちょっと天の川撮れた。
alt






ということで、3日目へ続きます。



この日制圧は、
 野口五郎岳
 水晶岳
 鷲羽岳
 ワリモ岳
 祖父岳
 あと雲ノ平にいけました。
でした。




つづく
Posted at 2020/09/19 21:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鍛錬 | 日記

プロフィール

「なかなかすごい車だ、オーラがすげぇ」
何シテル?   09/30 19:09
オワタァー! ピブーーーーー。 秘孔をついた・・・ おまえは もう すでに・・・お友達にならざるをえない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

無限風 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 19:24:53
全塗装 手塗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 23:13:59
SPYCE スパイスレーシングネット[ブラック]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 15:44:11

愛車一覧

日産 エクストレイル 落合信子2 (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレイルとなりました。 11月頭の契約 2017.12.21 迎え入れ 2 ...
ホンダ バモス バモ丸 (ホンダ バモス)
2020.09.14 納車 走行距離127,000km 5MT 2003年式グレードL ...
その他 その他 その他 その他
子連れ狼風
その他 自転車 FELT F85 (その他 自転車)
通勤快速 FELT F85 (09)モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation