• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやしエンジニアリンク"_のブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

新型エクストレイルに試乗してきた

新型エクストレイルに試乗してきた






12月に5年目を迎え、2度目の車検を控えております、T32のエクストレイル。

出る出る詐欺だった新型が7月20日にやっと出ましたね。
(7月9日に点検行った時に、注文無理よって言われたけど、実は注文受けてただろディーラーめ)


現在、手放すべきかどうかすごい迷っていて、
N-BOX (AT)と
ハイエース (4WD、MT) の2台持ちとかに変えたいなーと。



しかし、もう20年近くエクストレイル乗っている身としては、やっぱり気になる。
ということで、試乗させてもらってきました。

alt


個人的にはスクエアデザインは好きなのです。
プジョー5008みたいだなとか思いつつ、RAV4にも近いのか?とかも思いつつ。
あぁ、我がオレンジエクストレイルが急に古く見えるから不思議ですね。



試乗したのは、グレードのGの e-Force、一番良いやつです。

まずはインパネ。ヘッドアップディスプレイとかもさりげなくあった。
高級感ありますねぇ。初代の200万円のSを買った当時と比べるとまったく違うな。

センターコンソールはガツっとつながり、シフトレバーもリーフとか最近のものになりました。ナビのモニタがとにかく横にでかいです。
alt



これ、メーカーオプションのようですが、いらねーっていった場合、社外品後付け出来るのか・・・?
alt


Gは運転席も助手席もパワーシートがついていました。
中間グレードのXは運転席だけみたいですね。


後ろ。
RAV4だなー
alt



荷室比較してみましたが、ほぼ同じ大きさでしょうか。
全長も幅も、新型が2-3cmほど大きくなっているようですけど、
あんまり変わらない印象でした。
alt


リヤのアンダーラゲッジのところに、モーターとバッテリーがありました。
バッテリーここなんだね。
alt




やっぱりシートが分厚いから、フルフラットではなかったです(残念)
ただ、T32はアンダーラゲッジのボードが動いて車中泊不向きだったけど、なんとかやれそうな感じもします。全長ちゃんと測ってないけど、165cmぐらいかな。。
後部座席と前座席の間に隙間が出来るから埋めるものも必要。
alt




リヤもエアコン左右独立、USBもシートヒーターも。。。
(こういうのなくていいから安くして欲しかった。。)
alt



Gは19インチ。タイヤはどうしてハンコック選んだ?
alt




ヘッドライトのサイドにさりげなくX-Trail!!!
これはオサレでした。

alt




あぁ欲しい
alt



肝心な乗り心地ですが、当然e-powerになっているため、非常に静かでございました。
今のがガソリンエンジンでハイブリッドでないため、余計にそう感じるかもしれません。

まぁこのレベルの車2台比べても、私のような一般素人だと違いそんなわかりません。
バモスに比べたら雲泥の差の乗り心地。だけは言えるw

e-Pedalは相変わらず慣れませんでした。
みんな、1-2秒アクセルオフって必ずありません?アクセルもブレーキも足おかない状況。
あの時必ず回生で減速するのがどうしても受け入れ難し。
慣れなんでしょうが。


WLTC市街地モードで16km/lほど走るようです。実際14ぐらいになるのかなー。
今が8とかなので、やっぱりe-powerは燃費が良くなりますが。。。



まぁ気になるのがお値段でございます。
当然2WDは興味なく、4WDなんですが、、、Sはプロパイロットつけられんので、Xがやはり候補でした。

X 4WDで380万円、G 4WDで450万円しやがります。
alt

しかし、GはナビとかETCとか、プロパイロットとか標準装備がたくさんついてこの値段なんです。
Xに、ナビ系OPTをつけると41.5万しますので、実質Xは421万円で、Gとの差が30万なのですよね。


Gは本革シートだったり、パワーシート、シートヒーターもろもろもあるので、トータル考えたらG e-4orceが一番いいのかなーって感じがしました。
ディーラーOPTとかもつけて、470万、諸費用入れて500ですね。
お高くなったなw
alt



今のままT32でもいいし、T32を高く買い取ってくれるところもあるので、そこで売ってから考えるでもいいのですが、トータル500万円払うなら、別の車でもいいじゃん?って思うところも正直ありました。

それこそ、アルファード買っちゃって3年後高く売れるし、ハイラックスとか、プラドとか、選択肢入っちゃうよなって。
悩ましいですね、エクストレイルフリークではありますが、、、利用シーンと月間距離考えるとガソリンモデルが欲しいなってやっぱり感じました。

ラゲッジネット9800円とかはさすがにやりすぎだろ日産w
ドンキホーテで980円とかでありそうだぞ!



あぁでも欲しい。

欲しいなー。欲しいなー。。。


end.
Posted at 2022/07/23 15:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「なかなかすごい車だ、オーラがすげぇ」
何シテル?   09/30 19:09
オワタァー! ピブーーーーー。 秘孔をついた・・・ おまえは もう すでに・・・お友達にならざるをえない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限風 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 19:24:53
全塗装 手塗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 23:13:59
SPYCE スパイスレーシングネット[ブラック]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 15:44:11

愛車一覧

日産 エクストレイル 落合信子2 (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレイルとなりました。 11月頭の契約 2017.12.21 迎え入れ 2 ...
ホンダ バモス バモ丸 (ホンダ バモス)
2020.09.14 納車 走行距離127,000km 5MT 2003年式グレードL ...
その他 その他 その他 その他
子連れ狼風
その他 自転車 FELT F85 (その他 自転車)
通勤快速 FELT F85 (09)モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation