• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやしエンジニアリンク"_のブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

月間走行距離の改善策

4月の長野マラソンに向けて、ランの練習量見直しをしています。

今までは月間100kmぐらいの平均、多くて120kmちょっとだったのですが、
どーんと増やして今月なんとか200kmいけないか?と目論んでおります。

1~3月は250kmぐらい走りたいです。

なんで200km?を目標にしたかといいますと、ネットで偶然見たのが
--------------------------------
月間300km超:サブ3が見えてくる
月間200km超:やせはじめる、体脂肪減る ※あんまり食事コントロール意識なしで
月間150km程度:現状維持ぐらい、
月間100km程度:サブ4レベル
--------------------------------
こんな感じでした。
うーーん、月間100km程度でも3時間で35km走れたんで、
3時間40分ぐらいはいけると思いますが。 
確かに、3時間30分切りは今の自分では厳しいと思う。

とりあえず、3時間20分ゴールを目指すには、月間200km~250kmぐらいを
走らねばなるまいなと思いました。
200km超えてくれば体脂肪減ってくれるらしいし、良い事づくし。


1:土日は子供と遊んであげる、1週間分のスーパー大量買い出しに付き合う
2:ほぼ毎週土曜日はサッカーをやる(たまに日曜)
3:バイク、水泳もあまり落とさない (バイク150km、水泳10km程度)
4:朝8時出社~夜22時帰宅がほぼ定時なので、平日は走れて1時間

この条件で、とりあえず平日1回は最低10km走るようにしました。
本日現時点で45km。あと1週間で50km。先長すぎ。


日曜日はサッカー、月曜日は夜テニス、これやるだけで2日ランできませんでした。
今週も土曜日サッカーあるし、来週は長野帰らなきゃいけない。
でもこういうの乗り越えてやっていかないといけませんね。みんなそうだろうし。

あー、オエッってなりっぱなしです。
Posted at 2011/12/08 10:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鍛錬 | 日記
2011年12月07日 イイね!

鍛錬

鍛錬2週間ほど過ぎてはいたのですが、おかんが誕生日プレゼントをくれました。
(現金だけくれたので、自分で買いに行きました。)
HAGLOFS のウィンドブレーカーです。

ここ1か月ぐらい、ずっとトレッサのL-Breathいって欲しいな欲しいなと
眺め続けてたのが功を奏したみたいですw
ありがとう!


少し背中の丈が長いのと、腕が眺めでハーフグローブも兼ねて
くれます。ラングローブって私手むれるから好きじゃないんです。
これぐらいでOK。
背中の丈が長いのが一番ポイントで、バイクにも使えるようにと選びました。
両方別々になんて用意してられないしね。。



そのついでに、1500kmほど走ったランシューズがへたってるのでインソールを
買い替えにいきました。2500kmぐらいは今ので頑張ります。
インソールで粘れるならお財布にも優しいです。

でも買ったのはBANE インソール。4000円もしました。

そして昨日つけて走りましたが、、、、うん、わからない。
キロ5分ランナーなぞには必要なかったか?

CW-Xのタイツを買ったのと同じぐらい感動があるのだろうと期待しておりましたが
正直なんとも。。インソールが厚くなったぐらい?
長距離やってみたりインターバルやってみたりして感触を得ようと思います。



下の子は2ヶ月と半分になりました (*^^*)
目が合って話しかけるとニコニコしてくれます。

かっぱ風

1ヶ月半ぐらいで首もすわってくれたので今はソファーで座らせていることが
多いです。この方が泣かないでいてくれます。
Posted at 2011/12/07 10:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鍛錬 | 日記
2011年12月01日 イイね!

やせてきたのであります

やせてきたのであります※写真は関係ありません。親バカです。

コレステロールを下げる薬を飲みはじめて早1か月。
それとは別に、自らの意思で食生活改善に努めてまいりました。
まぁ医者にも改善しろって言われたんですが・・・

具体的対策には、脂質制限と塩分注意。
食いまくっていたおやつを廃止。我慢しきれないときは、一口ようかんで凌ぎます。

脂質は朝マック禁止、そして肉をだいぶ控えました。
普段の食事は、サバなどの魚・サラダ・豆類・豆腐など。
ただし、脂肪分、たんぱく質が補えないのはNGなので、たまには肉食べてます。
筋力を落とさないため、たんぱく質摂取は多く摂った方がいいと判断して
たんぱく質は、別途ソイプロテインで摂ってました。

脂質を控えてくると、無意識に塩分摂取量が増えていってしまうそうなので
塩分は注意しております。


そして1か月経って、本日体重が念願の60kgを割りこみました!!うぉぉぉ!
かれこれ2年ぐらいラン続けてても60kg割れなかったのに、わずか1か月で割り込むとは驚きました。

腹まわりは、「お、意外に出てるね」から「うーん、ちょっと出てるね」ぐらいに微妙な変化w
まぁ少しは改善してますよ。
でも、体脂肪は対して変わらずw 相変わらず17~19%をうろうろと。

長野マラソンまでにあと3kgぐらい絞りたいけどいけるかな?

Posted at 2011/12/01 08:34:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「なかなかすごい車だ、オーラがすげぇ」
何シテル?   09/30 19:09
オワタァー! ピブーーーーー。 秘孔をついた・・・ おまえは もう すでに・・・お友達にならざるをえない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 7 8910
11121314 15 1617
181920 21222324
25262728 293031

リンク・クリップ

無限風 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 19:24:53
全塗装 手塗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 23:13:59
SPYCE スパイスレーシングネット[ブラック]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 15:44:11

愛車一覧

日産 エクストレイル 落合信子2 (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレイルとなりました。 11月頭の契約 2017.12.21 迎え入れ 2 ...
ホンダ バモス バモ丸 (ホンダ バモス)
2020.09.14 納車 走行距離127,000km 5MT 2003年式グレードL ...
その他 その他 その他 その他
子連れ狼風
その他 自転車 FELT F85 (その他 自転車)
通勤快速 FELT F85 (09)モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation