• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやしエンジニアリンク"_のブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

車中泊のシュラフを洗う

車中泊のシュラフを洗うダウンシュラフ、思い切って洗ってみました。

とりあえず結果としては、だいぶ蘇りました。乾燥機すげぇぇぇー。




以下、手順です。


1:風呂に適度なぬるま湯(30度ぐらい)をはりました。


2:洗剤入れます。


モンベルのダウン用700円のがあるっぽいですが、近くのエルブレスでなかったので、このグランジャーズってやつを買いました。撥水との2in1てやつで、1800円しました。
300mlも入っていますが、ダウンシュラフ1回で150ml使います。

私はナンガのダウンなのですが、液体の中性洗剤でいいみたいですねぇ…


3:足で踏み踏み

空気を抜きます。手こずりました。
ジッパーは全部締め、マジックテープ等もくっつけておきました。


4:しばし格闘後、浸けておいた水


写真見た目、白いですがうっすら黒くなりました。まぁ10年洗ってなかったですからね。


5:すすぎは、そのまま浴槽で4回やりました。
すすぎ後、水をある程度切ってから、家の洗濯機の脱水を7分だけやりました。
脱水して1時間ほど洗濯機のまま放置した状態です。水も垂れず、床も湿らないぐらい。


6:ここからコインランドリー


表のまま10分低温
裏返して10分低温
表に戻して10分低温
最後、高温がいいらしいがヒヨって中温10分


7:完了です!

ビフォー


アフター✨



たたんでしぼむのが怖い…



あー早く使いたい。

でも、部分的にペラッペラな感じはまだするから、ダウン増量はやっぱりやろうかなー…

Posted at 2022/02/05 18:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア
2022年02月01日 イイね!

ギアにシリコンチューブ!

ギアにシリコンチューブ!雑魚ネタ&知っている方が多い鉄板ネタです。


soto ST310の足に、シリコンチューブをつけました。あちっ!ってならないためです。


ついでに、スノピチタンマグの450の取っ手にも。

普段、300とセットでスタッキングしてるのですが、300はチューブつけると450の中に入らなくなりました。ので、つけてすぐ外しました。
450は、ちょっとコーヒー飲もうとしてお湯沸かした時に取っ手が持てない事が多かったのでつけてみました。
バーナーの火で燃えないかなこれ…



チューブは、シリコンスプレー使ったらすごい楽でした。
以前にスタビブッシュ交換で買ったやつが使えました。
塗らなくてもいけるけど、塗ると気持ちよーく通ります!


シリコンチューブはこちら。



amazonで買いました。
モノタロウのやつで、[シリコンチューブ 4mm×6mm MGJG-4.0]という商品です。
1mで374円でした。
ST310の脚4本と、チタンマグ2つに使って、残り20cmぐらいかな。。

さてさて、どうなるでしょうか。
明日、アルコールストーブでお湯でも沸かしてみますかねー✨


Posted at 2022/02/01 23:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア
2022年01月31日 イイね!

車中泊のシュラフ

車中泊のシュラフ私はこの時期、車中泊する時は以下の組み合わせで寝ています。

1:登山用を兼ねた、ナンガのダウンシュラフ
2:普段家で寝ている用の薄い毛布
3:普段家で寝ている用の薄い子供布団

なるべく、車中泊専用とかで物を増やしたくない故、といいつつケチなので新しくモノ買えず、これに至ります。


普段の布団はこれ。
まぁ薄くてペラッペラですw
我ながら、普段からよくこの薄さで寝ているなと最近感じています。



シュラフはこれ。
ナンガのダウンバッグSTD350

総重量:790g
ダウン量:350g
フィルパワー:650FP
快適使用温度/使用可能限界温度:0~/-5度

となっており、10年前に購入しました。こうしてみると、けっこう厚みがあるな…


これが現在は…




厚さもほぼなく、ペニャンペニャンですw

これと布団のセットにしても、車中泊すると寒い。この土日で千葉の海岸で寝てみましたが、温暖な千葉ですら寒くて目覚める。
とにかくシュラフをなんとかしたくなりました。




一度も洗ったことないし、普段は袋から出して吊るしてないせいもあるでしよう。
近いうちに一度洗ってみるかな。

あと、ナンガのシュラフは永久補償よあり、有料ですがダウン追加も出来ます。100gぐらい追加してみるか、車中泊インナー専用としてフリースシュラフでも買うか。。


とにかく寒さに耐えられるようにならないと、あと数ヶ月、車中泊が楽しめませんー。




Posted at 2022/01/31 22:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア
2022年01月27日 イイね!

塩ビパイプ棚を作った

塩ビパイプ棚を作った塩ビパイプで、冷蔵庫横にちょっとした収納を作りました。


塩ビの太さはVP20で、外径26mmにしてみました。
コーナンで2mで1本400円ぐらいだったかなー。イレクターパイプよりも安いです。


パイプはとにかく切るのがめんどくさかったです…
なんでかわからないですが、T字ジョイントはチーズと言うのですね。
で、このチーズが貫通式がないので、何回も切断しました。

こういうのね。貫通してくれれば切る回数減ったんだが…




これ、作った時点で幅が広すぎとわかり、短く作り直ししました。



組み立て後は、アイアンペイントを雑に。
いい感じになります。



下段はビールと炭酸水。
中段は野菜やペットボトル。
上段はプロテインやオートミール、レトルトが置けられる。




塩ビは、ジョイントとの結合ははめ込んだだけです。
すげーきつくて全体重かけて押し込みました。
板は適当にあった杉板をカットしたのみ。



やっぱり専用に合わせて自分で作るとぴったりして気持ちがいいです。


端材と余っていたペイントなので、塩ビパイプ3本と、ジョイントもろもろで2千円の工作でした。





Posted at 2022/01/27 16:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月25日 イイね!

バモスの燃費考察

バモスの燃費考察我がバモス、5MTでNAですが、のんびり走るには最適で、123,000kmで購入した2020年9月から、2022年1月の今日時点で1年と4ヵ月。

走行距離は140,000kmを超えました。

なかなか走りました。

いろんなところへ車中泊に出向いています。



私がいつも気にしているのは、エコラン。燃費です。
バモスの燃費をまじまじと見ました。


https://minkara.carview.co.jp/userid/456485/car/3020469/fuel.aspx?page=1
PC版の燃費記録からですね・・・
グググっと選択して、
alt


エクセルにコピペすると、表が貼りつくのです!
※月って列は、自分で列追加して後から記入しました
alt




こちらをPIVOTする
alt


7月からの半年で12,000kmぐらい乗っていました。
だいぶ乗ったなぁー。

購入してから給油回数41回、走行距離は17,519km!

平均燃費:17.7km/l
最大燃費:21.61km/l
最低燃費:14.31km/l

ベストスコアの10月は、石川富山の旅で、高速を使った際は70km/hで4000rpmで巡行している距離が長かったかと思われます。

しかし、だいぶばらつきがありますね、7km/lの差は大きい。
やはり冬場かつあまり遠出をしないと落ちますね。なんとか安定して18km/lぐらいをたたき出したい。


ちなみに、私はエアコンは
 夏:A/CをONにして、風量1のみで耐える(犬がいるから窓開けてる)
 冬:A/CをOFFにして、風量1のみで耐える(あまり暑くなるの苦手)

です。
積載状況は、私 (58kg)、犬1(23kg)、犬2(17kg)、あと車中泊系で20kgぐらいになるのかな。
まぁそんな感じです。



最近は高速を使わないで、下道を多めにしています。
ケチってるのもあるんだけどw、下道の方がマニュアル乗っていて楽しい。

とはいえ、こうやって見ると、高速乗っちゃった方が燃費考える効率良いのか?
とかもありますね。一度は23km/lぐらい叩き出してみたいなぁー。
高速入り口で給油して、高速出口で給油すれば瞬間的には出そうですが、そんなの微妙だな。ちゃんとした実力で見てみたいです。


いろいろ書きましたが、5MT, NA, 高速5割ぐらいのトータルで平均燃費17.7はバモスの中でもそんな悪くないかもですね。
箱バンは燃費悪い悪いと言われていますが、ゆっくりゆったり乗ればこんなもんなのでしょうね。



Posted at 2022/01/25 09:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモ丸メンテ | 日記

プロフィール

「なかなかすごい車だ、オーラがすげぇ」
何シテル?   09/30 19:09
オワタァー! ピブーーーーー。 秘孔をついた・・・ おまえは もう すでに・・・お友達にならざるをえない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限風 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 19:24:53
全塗装 手塗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 23:13:59
SPYCE スパイスレーシングネット[ブラック]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 15:44:11

愛車一覧

日産 エクストレイル 落合信子2 (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレイルとなりました。 11月頭の契約 2017.12.21 迎え入れ 2 ...
ホンダ バモス バモ丸 (ホンダ バモス)
2020.09.14 納車 走行距離127,000km 5MT 2003年式グレードL ...
その他 その他 その他 その他
子連れ狼風
その他 自転車 FELT F85 (その他 自転車)
通勤快速 FELT F85 (09)モデル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation