• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

新車初回点検に行ってきました。


 新車1ヶ月(もしくは1000km)点検なのですが、10日目で先に1000kmの方を走破してしまいましたw

 時間が出来るたびにプラプラと慣らし運転を重ねていたのですが、先日の福知山ツーリングで、グランドマジェスティでぶっ飛ばす親父様について行くために4000回転縛りでは無理でしたから、実質慣らし運転はあきらめていました・・・。

 本日一応1000km走ったのでオイル交換をしたら、慣らし運転は終了にします^^;

 
 今朝の段階ではまだ900kmに達していなかったりしましたが、朝一に息子の資源回収に軽トラで参加しておりましたので、終了後に奥様に許可をもらい、ぶら~りツーリングに出かけました。

 R307を京都方面へ流し、あまりの気持ちよさに京田辺まで走ってしまい、あわててUターンwその後帰路で1000kmに届くので、近江八幡市にあるナカキホンダ(名前はホンダですが、列記とした滋賀県唯一の正規カワサキディーラーですw)まで、先日紹介したナビの『一般道距離優先』任せで流しました。

 さすがは距離優先、見知らぬ道や、S2000ではまず通らないだろ(ナビの設定幅は軽自動車)なんて道を走らされて、新しい発見や、新鮮な景色満載でした。

 守山市付近からR8に乗らされたので、ここからは二輪の醍醐味『すり抜け』の本領発揮!
 ど素人なので信号待ち時にするする抜けるくらいでしたが、週末の一桁国道をあんなにストレスフリーで走れたのは最高でした><

 その後、無事にナキキホンダに到着したのはいいですが、メンテナンスノートと新車1ヶ月点検チケット(カワサキは新車購入後に直接メーカーから自宅に配送される)を忘れるという失態・・・。
 まあ、理由を話して、チケットは次回に持っていくってことで、点検をしていただきました。

 点検の結果、
・クラッチの遊び調整
・アクセルの遊び調整

 を行ってもらい、帰り道では調整のかいもあってさらに乗りやすくなってました。
空気圧は日にちが浅いのでまだ規定値でした。チェーンも普通は調整が必要みたいですが、うちのNinjaちゃんは規定値でした^^

 本当はオイル交換も行わなければならないのですが、油脂類は有料なのと、うちの店で扱っている『ザーレンオイル』に二輪4st用のラインナップがあったので、そちらを使うことにしました。一応エレメントだけは弟の分も一緒に購入。
 
 オイルは明日か明後日には入荷するのでインプレはそのときにでも♪

  
 本日の感想

 車にしろ、バイクにしろ、やはりR307はツーリングには最高!
 
 実際たくさんのツーリングバイカーさんにすれ違いましたしね^^
 これからもR307には頻繁にお世話になると思います♪

 
ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2010/10/17 22:21:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

うろん⑦
.ξさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 0:13
こんばんは。

この時期、キザな言い方かもしれまんが『風を感じる』のに最高ですよね!

最近は2輪とは疎遠ですが(昔はバイク屋勤務してた程のバイク馬鹿でした)、先日マイクラで山間部を軽くドライブに。。

気持ち良かったですぅ♪

2輪は事故すると心身共にダメージ大きいので、気をつけて乗って下さいませ。
コメントへの返答
2010年10月18日 0:43
こんばんわ^^

いいですよね、『風を感じる』。
オープンカーにも共通の感覚ですが、バイクの場合さらに風を感じやすいです^^

 二輪の事故は怖いですね、免許を取る前に色々調べてるときに動画等でみましたが、二輪は生身!と強く感じさせられました。
 
 一応気をつけてはいますが、ヒヤッとすることももう何度かありました。気を引き締めてバイクに跨ろうと思います><

 やなぎさんもこの機会に最近流行の『リターンライダー』いかがでしょう?^^

プロフィール

「使える19000回転 http://cvw.jp/b/456511/48123669/
何シテル?   12/05 01:21
いじれる、回せる、軽い、官能サウンドの愛車をゲットしたので久々に復帰
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZX-25R カワサキ ZX-25R
回すとこのない1000ccよりも回せる250cc 250cc、4気筒、アナログメーター、 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
大型免許取得して夢のスーパースポーツデビューです!軽い、速い、カッコいい!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
数年ぶりに復帰、いい歳なので大人仕様にカスタムしていけたらいいかな。
カワサキ Ninja400R Ninja400RR ActiveSE (カワサキ Ninja400R)
弟と親父様の影響で2輪車デビューしました! オープンカーの気持ち良さに通じるものがあるか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation