• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニアZX25Rのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

裏まで拭き取る!


 昨日から久々の雨が降りましたね。

 おかげで気になっていた鳥糞も洗い流されてくれました^^
 コーティングの威力は抜群です♪

 今日の夕方には雨が上がったので、マイクラちゃんを水洗い洗車&簡易撥水コーティングをしてあげました。

 皆さんは洗車後の拭き取りを表だけにしていませんか?
 僕は拭き取るときは裏まできっちり拭き取ります!

 ボンネットやドア、トランク、給油口と開けれるところは全部開けてきっちり拭き取らないと気がすまないので^^;l

 特にボンネットを開けたときのワイパーの部分や、ボンネット、トランクのウェザーストリップ、ドアの裏の下部は汚れがたまりやすいところですので、普段からマメに拭き取っておいてあげると、ぐっと綺麗が長持ちします!

 ドアの裏の下部を拭き取ったときタオルが真っ黒になるようでは要注意ですので、気をつけてください^^
Posted at 2010/07/29 19:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2010年07月27日 イイね!

久しぶりにSのネタ!


 マイクラばっかり乗ってますが、Sもまだありますよ!

 ネタといってもバージョンアップするわけじゃなくて、修理をするんですがw

 そろそろ幌があせて来たので、交換することになりました!

 で、今迷ってるのは 『幌の色』 

 今現在は青い幌ですが、せっかくなのでイメチェンでもしたいなと♪

 1.定番の黒!普通が一番!

 2.そのまま青!新しくなれば鮮やかな色を取り戻す!?

 3.何気に茶色!おしゃれな色ですけど、青に合うのか微妙w

 他の色もあったような気もしますが、迷ってるのはやっぱり、黒か青、う~んどっちにするべきか・・・・。

 それよりも幌交換の作業のほうが憂鬱・・・。

 結構大変なんですよね^^;

 今週中には決めてしまわないと><
Posted at 2010/07/27 08:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2010年07月26日 イイね!

『ターボタイマー』単体ではもはや死語!?


 先日思いついたネタのために余っていた『ターボタイマー』をマイクラに組み付けることにしたのですが、取り付けするためのハーネスがなかったため、オートバックスに買いに行きました。

 が・・・・ハーネスの在庫、と言うより取り扱いはないとのこと^^;

 近くの他店舗にも問い合わせてくれたのですが、どこにも置いていないみたい・・・。

 最近はユピテルやカーメイトのエンジンスターターにターボタイマーが機能として付いているため、単体でのターボタイマーは扱わないようですね。

 ハーネスもユピテルやカーメイト用の高くて専用カプラー品しかないとか・・・。

 店員さんいわく、ターボタイマー単体の商品はここ10年くらいどこも作っていないです、だそうですが、さすがに10年は言いすぎですよ!

 10年も前ならターボタイマーはバリバリ現役でしたよ><

 

 しかたないので自分で配線分岐してターボタイマー用ハーネス作りました^^;

 これでやりたかったネタは出来ました!

 それにしても、ソニックスタートにターボタイマー機能くらい組み込んでおいてほしいです・・・。

 やっぱ双方向通信のエンスタにしたほうがよかったかな・・・。

 現車見ないとエンジンかかったかわからんようでは使い勝手が悪い!

 ヤフオクでも覗いてこようかしらww


 
Posted at 2010/07/26 22:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2010年07月21日 イイね!

やっぱりやっちゃいました・・・。だってロマンだものww

やっぱりやっちゃいました・・・。だってロマンだものww
 先日ポチッとした商品が本日到着しました!

 『ルーフ開閉リモコン操作化』

 なんて商品はありませんがw

 またもやSで学んだ装置をマイクラに採用しました!

 ルーフ開閉ワンプッシュ化の後のお約束です^^

 ちなみにSのときは最終まで記事をかけていませんでしたが、ルーフ開閉リモコン化の後のドアガラスもちゃんと自動で閉まるように対策済みです。

 写真はSのメインキー(ジャックナイフキー)&キーレス&ルーフ開閉リモコンとマイクラのメインキー(こっちもジャックナイフ)&キーレス&ルーフ開閉スイッチです。

 これでまたネタショーカーに近づきましたww

 でもこれ結構便利ですよ^^現在更なる改良用のネタを考案中ですので、組み込んだらまたUPします!

 
 
Posted at 2010/07/21 21:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2010年07月17日 イイね!

さよならキーレス

さよならキーレス社外キーレスを組んだので純正を撤去しました! 純正と言うよりはまるっきり社外ですよねこれ(笑)
なのに感動悪すぎ(-.-;)
しかも本体からは何本も配線が出てるのに使ってたのは二本…。

素直にマーチのキーレス使っとけばいいのに…。

出来ればインテリジェントキーがいいです!

なんて言っても始まらないので、と言うよりもう社外付けたからいいですけどね(笑)
Posted at 2010/07/17 12:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「使える19000回転 http://cvw.jp/b/456511/48123669/
何シテル?   12/05 01:21
いじれる、回せる、軽い、官能サウンドの愛車をゲットしたので久々に復帰
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZX-25R カワサキ ZX-25R
回すとこのない1000ccよりも回せる250cc 250cc、4気筒、アナログメーター、 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
大型免許取得して夢のスーパースポーツデビューです!軽い、速い、カッコいい!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
数年ぶりに復帰、いい歳なので大人仕様にカスタムしていけたらいいかな。
カワサキ Ninja400R Ninja400RR ActiveSE (カワサキ Ninja400R)
弟と親父様の影響で2輪車デビューしました! オープンカーの気持ち良さに通じるものがあるか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation