• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニアZX25Rのブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

気が付けば

気が付けばみんからのお友達が5人にまで増えていました!

 しかも皆さんSオーナーです><

 さらに突然ですが先週末にテッペイさんといのえーさんが遊びに来てくれました!
 お二人は琵琶湖ツーリングのついでにうちのお店まで足を運んでくれたようです^^
 僕もツーリングに誘っていただいたのですが、引越しの片付けの途中だったため断念しました・・・。
 僕的には片付けを掘り出してでも参加したかったのですが、嫁を始め、手伝ってもらってる家族にしばかれそうでしたのでw

 こういう仕事をしていても、Sオーナーに会って話すのは初めてなのに、2人も一気に登場したsオーナーを前にテンション上がりっぱなしで、一人でマシンガントークをしてしましました^^;きっと1年分はしゃべってると思います・・・。

 やっぱり同車種オーナーはいいですね、Sオーナーでないと通じないような話が通じるので自然にいろんな話題が出てきますし、いい刺激をもらうことが出来ました^^

 これからもいろんなおーなーさんと交流がもてるように努力していきたいと思います!

 遊びに来ていただいた、テッペイさん、いのえーさんありがとうございました><
 最後に案内したお店、開店時間までずいぶんありましたね、本当に申しわけないです(TT)
 これに懲りずにまた遊んでくださいねww
 
Posted at 2008/12/03 15:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月03日 イイね!

初整備手帳記入!

 整備手帳ってとこに書き込みしてみました。
  
 今の時期にぴったりのタイヤ交換方法の紹介です!

 青Sは(というか歴代の愛車は)車高が低いため普通の方法ではタイヤ交換が出来ませんw
 そんな人って結構いるのではないかと思うので、個人ではなく業者としての面白い方法を書いてみました^^

 よろしければ覗いてみてあげてください^^
Posted at 2008/12/03 13:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月02日 イイね!

あ~

洗車したい・・・。

洗車し終わって最後にホイルをキュキュって磨いてあげるんです

その後は当然

 「マイSカッコいいタイム」

ですw

 乗っていないのでそんなに汚れてはいないですが、洗ってあげたいなあ・・・。
Posted at 2008/12/02 23:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一言更新 | 日記
2008年12月01日 イイね!

お待たせしました!いよいよ感動のラストです!第十弾!

お待たせしました!いよいよ感動のラストです!第十弾! まあ、感動するかは別としましてw

 さあ、どう語りましょうかね^^;

 幸いなことに掲載できる画像が一枚ですのでその他のこだわった部分は部分ごとにまた書いていきます^^

 仕上がって、無事に車検も付きました。
 
 サイドステップはみんからでは見かけない

 ファブレス製

 フロントからの風がうまいこと流れそうなデザインですよ^^
 Sのシャープなデザインに良く似合っているように思います。

 中古の出回りにくいSにしてはよいエアロが手に入ったなと喜んでますw

 もうひとつのこだわりは、なんと言っても

 ホイール!

 Sオーナーの常識からは大きく外れたホイールですが、僕にとってはSによく使われるスポーツ系や軽量よりも、

 深リムでメッキ!

 Sをスポーティよりもスタイリッシュに仕上げたい僕には、これが一番大事だと思ってますw
 あ、でも、このホイルは思っているほど重くありませんよ^^
 
 オフセット選びの難しいS、みんからではS専用オフセットの軽量ホイールといった、僕にとってはとてつもなくバブリーなオーナーがほとんどです><

 そんな予算は僕にはありません、

 僕のホイールの標準予算は四本3万円!
 ま、Sオーナーではありえないでしょうけど^^;このホイルもホイルのみでしたがヤフオクで26000円と超予算以内(爆笑)

 と、ずいぶん長くなりましたが、ホイルに関してもまだまだ語りたいことがありますので、その話はパーツレビューで改めてw
 
 とにもかくにも、ようやく愛車製作記もひとまず完成を迎えました、応援いただいたり、読んでいただいた皆様ありがとうございましたm(__)m
 これからはとにかく走る(といってもドライブやツーリングですよ)のを第一にしたいのですが、季節が・・・。

 まあ雪がない限り走り回れるようにがんばりますよ^^

 これから取り付けて行きたいパーツもちょこちょこありますので、そのつどUPしていけたらいいかと思います^^

 これでようやくトップページの画像に青Sが載せれますw

ちなみに写真には青Sの完成記念に赤Sも応援で参加してますw
Posted at 2008/12/01 18:37:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車製作記 | クルマ

プロフィール

「使える19000回転 http://cvw.jp/b/456511/48123669/
何シテル?   12/05 01:21
いじれる、回せる、軽い、官能サウンドの愛車をゲットしたので久々に復帰
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
1415 16 17 18 19 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

カワサキ ZX-25R カワサキ ZX-25R
回すとこのない1000ccよりも回せる250cc 250cc、4気筒、アナログメーター、 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
大型免許取得して夢のスーパースポーツデビューです!軽い、速い、カッコいい!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
数年ぶりに復帰、いい歳なので大人仕様にカスタムしていけたらいいかな。
カワサキ Ninja400R Ninja400RR ActiveSE (カワサキ Ninja400R)
弟と親父様の影響で2輪車デビューしました! オープンカーの気持ち良さに通じるものがあるか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation