• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ(山)のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

2012年10月7日 横須花火

昨日のことだが、競輪場の花火に行ってきた。
ここは5年ぶり。
いつもこの3連休は東京行ってるけど、
今年は来週に行くからたまたま行けた。


高校の時とかはよく行ってただけに懐かしい場所でもある。
しかし、バイクで出た瞬間えらい雨になった。
家から10分程度だから問題ないレベルだが。

雨降っても屋根があるところで見えたからよかった。
そしてこの時期だから結構寒い。
こんな時期にまだ花火あんのかって。






確か1500発だったかな。
1時間かけてあげるからちょい物足りない感じはあるが距離は近い。






どさんこ小松島の味噌チャーシューは好きだな。
久しぶりに食った。
冷えた体が温まるわ。


んな具合に今年最後の花火でした。
今年は年間11カ所の花火に行った。
今までの俺の最多回数更新したぜw

一番よかったのは、やっぱ元根井かな。
アナウンスのおばちゃんが変わって残念だったけど、
スターマイン有り、仕掛け有り、距離も近いし激しいからいいね。

阿南はミュージック花火だったからこれもよかったな。
他にない演出だったし。
飽きがこなかったわ。

鳴門と丸亀は距離と発数は文句無しやね。
途切れることなく打ってたから。


さぁ、今年も花火楽しんだし、来年はこの記録更新できるかなぁ。
バイク乗り出して異様に増えたわw




で、金曜にあった山あるき大好き見てるけど、
新しい子が入ったのね。
山登りの基本的なこと教えてくれてるから初心者にはいいね。

俺もまだ登山歴2年の初心者だし。
なんとなくしかわかってないからね。

レイヤリングの知識が欲しいところ。
夏山のレイヤリングは何となくわかったけど、
晴れてるときしか登ってないから雨降ったときは違ってくるし。

冬山のレイヤリングは難しいな。
歩いてたら暑くなるだろうけど止まったら凍えるし。
そこいらはやっぱ経験してみんとわからんところだな。

それぞれのシーズンで登ったら必要な荷物もわかってくるし。
初めは備えあれば憂いなしってことで鞄ぱんぱんになってるけどw
何事も経験だね。
Posted at 2012/10/07 21:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

今年最後の花火

まだ花火やってんのかってレベルだけどw
バイクで行ったら雨が降るという。
嫌がらせか。
寒かったなぁ。


てなわけで明日はMMFですね。
参加する人ヨロシク。

せっかく車洗ってワックスまでしたのに雨降ってるし。

Posted at 2012/10/06 22:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 クラッチスプリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/456570/car/975526/6520076/note.aspx
何シテル?   08/28 14:43
コルト→ノートニスモ→オーラニスモ 初のハイブリッド車で、e-powerです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
1415 1617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

アッキーナイトについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:59:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
E12ノートニスモから乗り換えました。 同じ色、同じナンバーである意味引き継いでいます。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
オフロード行きたくなって買いました。 足つき性がいいし、乗りやすいみたいだし、 車検いら ...
日産 ノート 日産 ノート
12年7ヶ月乗ったコルトから乗り換えました。 見た目に惚れて衝動買いw スーパーチャー ...
三菱 コルト 三菱 コルト
元はまじめな車。 コルトを選んだ理由は、 「乗り心地・静か・燃費が良い」 だったけど今は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation