• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

激安スタッドレス購入

激安スタッドレス購入 冬本番に備えて、スタッドレスタイヤを購入しました。
購入先は激安タイヤ販売としてネットで御馴染みのAUTOWAYです。

横浜で雪が積もるのは年に1~2回で、今まではその時だけチェーンを巻いてました。
今年は転職で勤務地が遠くなったので、冬用タイヤを購入することにしたわけです。


購入したのは・・・

NEXEN WINGUARD

韓国製の激安タイヤです。
ネクセンなんて日本では知名度がありませんが、韓国では実績のあるメーカーのようです。
なんといっても日本製タイヤ1本分の価格で4本買える経済性が魅力です。
まだ使ってないので使用感は不明ですが、購入者らのレビューを見ると、そこそこ評判が良いようなので迷わず購入しました。
無銭家ですし、消耗品ですから、価格重視ということで・・。

サイズについては色々な考え方があるようですが、標準サイズにするのが無難らしいので、デトマソ標準の【185/60R14】にしました。
ホイールは先日、ヤフオクで白マソ専用のものを落札しました。
あとは、どこかでホイールに組み込んでもらいます。
ブログ一覧 | シャレード | クルマ
Posted at 2009/12/14 18:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一生
バーバンさん

広島のお土産
シロだもんさん

まだ間に合う(カモ)、「👤🐶」 ...
なうなさん

通院日
TAKU1223さん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

誰か言ったのかな?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年12月14日 19:02
今週は寒波襲来ですね~。
ワタシも用意しました@スタッドレス
明日から九州山間部は雪振りそうです。
コメントへの返答
2009年12月14日 22:52
スタッドレスをはめるホイールを洗ってますが、裏側のブレーキダストを落とすのに苦労してます。
裏側で見えないから、そのままでもイイんですけど、せっかくの新品タイヤですから、ホイールもある程度は綺麗にしておきたいです。
2009年12月14日 19:02
はじめまして。

私はスタッドレス高くてだいぶ悩みました。
結構な出費になりました。
雪が待ち遠しかったですが、今週いよいよ降りそうです。

横浜の方でもタイヤ変えるんですね。
1本分ってすごい安いですね。
コメントへの返答
2009年12月14日 23:02
降雪地域では必需品ですから、高くても性能重視になりますよね。
横浜では滅多に必要ありませんから、激安の外国製で十分かと思います。
早く使ってみたい気もしますが、雪が一度も積もらない年もよくあります。
2009年12月15日 12:43
韓国、台湾メーカーも侮れないですよね(^-^;
まず値段の安さに驚きますし、性能も悪くないレベルにあるみたいですよね(^o^)
私は冬もサマータイヤで過ごしてますが(だってあまり雪降らないし…)
もしもの時はサマータイヤより安心できるし、こういう選択もアリですねー。
コメントへの返答
2009年12月15日 21:47
最近のアジア製品は昔のような “安かろう悪かろう・・” というイメージとは異なるようですね。
輸入タイヤを使っている皆さんの評判を知って、十分に実用レベルにあるみたいなので、私も価格の魅力にひかれて選択しました。

プロフィール

「ハローCQ 2メーター・・・」
何シテル?   02/11 19:42
路線バスの運転手をやっています。 いすゞエルガ&NV350キャラバン&ハイゼットカーゴの大中小1BOXカーで仕事・ドライブ・車中泊を楽しんでいます。 移動無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Detomaso掲示板 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:54:20
 
CWL通信(blog) 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:52:23
 
シャレード・デトマソのページ 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:49:28
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
待望の1BOX。初めての日産車購入です。 主にレジャーに使用しています。 車中泊&移動無 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めての軽自動車所有です。4WD-5MT 4ナンバーなので(経費節約の為)税金の安さが魅 ...
ダイハツ シャレード 青マソ (ダイハツ シャレード)
故障で廃車になった青マソに代わって今度は白マソです。 平成7年式 5MT オールペンで再 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
H5年式、生息数が少なくなったデトマソです。 移動無線局にもなっています。 オールペンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation