• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

暫定税率は維持、高速無料化も幻に!

ドライブで全国の史跡巡りをするのが楽しみだったのに・・。

名目は変えるにしても結局暫定税率分は維持でガソリン価格は下がらないみたい。
現在は価格が安定してるって言ってるけど、高いよね。
デトマソに乗り始めた10数年前はレギュラー1Lが85円でしたからね。
その時は休日のドライブが楽しみでした。

税収不足と役人の抵抗で無駄を省けなかったことが要因なのに、
小沢さんは全国民の要望とか言ってるし・・。
いつ全国民が「暫定税率を維持してください」って言ったんですかね。
暫定といいながら惰性で30年以上続いているわけで・・。
民主党が野党の時、一時的に廃止に追い込んだわけで、
その民主が政権を取ったから期待したのに・・・。

高速無料化も地方の一部で実験的に実施してから検討だそうで・・。
首都高や東名は当初から対象外とか言ってるし・・。
東名なんて建設から30年で無料になるって言ってましたよね。
それが東名40周年でも有料もままだし。
全国プール制とかいう役人と族議員の悪知恵を容認してきた前政権はもっと悪いですよ。

無料までしなくてもいいから、現在が高すぎるから大幅値下げしてほしいです。
地方じゃなくて都市部こそ・・。
なんかETCなくても上限2000円とかいうニュースもあったようで・・。
1万円以上かけてETC付けたのにメリット廃止かよ。
ETCは料金所の渋滞緩和策でもあったのに、メリットなしでは普及率アップしないよ。
現在の休日1000円だって、休日じゃなくて平日に割り引くべきだと思いますけどね。
観光地だって元々土日はそこそこ賑わっていたわけで、平日の観光客獲得が課題なんだから。
ETCで平日1000円、土日2000円なら自分的には納得ですけど・・。

前政権の悪政の影響も大きいから気の毒な面もあるけど、
期待が大きかっただけにガッカリ感が大きいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/27 23:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコステップ台DIY 色違い!?
mimiパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

プロストコート
8JCCZFさん

【 仙台紀行 】
ステッチ♪さん

燃える身体
ふじっこパパさん

サーモスの真空断熱ジョッキが良い感 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年12月27日 23:37
本当に腹が立ちますよねー。
暫定税率は廃止だが税率は維持って…。
限りのある資源エネルギーなので、ガソリンにかけられた税収が環境の為のみに使われるなら仕方ないですが、それはありえないですしね…。
高速道路に関しては、無料化=補修などは全て税金→不透明な使われ方になりそうなので、個人的には有料でもいいのですが…
渋滞緩和のためのETC割引等は平日のほうが大きく優遇して欲しいですよね。
今のETCの土日の割引のせいで結構渋滞してますしね。

前政権の悪政と、リーマンショックによる不況のしわ寄せが来てるせいもありますが、
公約を掲げた以上、しっかりして欲しいと思いますね。
コメントへの返答
2009年12月28日 10:39
高速は維持管理費分は有料がよいと思います。
都市部では高速に入ることで “時間を買う” という考えもありますので、無料で慢性渋滞になったのでは意味がありませんから。

公約のなかでも目玉政策だとしていたものが次々と取り止めたり下方修正したり、無駄と主張していたものが復活したり・・・なんだかなぁ・・
最初ですから、少々のゴタゴタは大目に見ますけど・・・。
2009年12月28日 9:36
民主党の公約は釣りだった、という事がハッキリしましたね。

コメントへの返答
2009年12月28日 10:46
野党の時は政権を批判するだけでよかったので、自分達が政権をとれば、掲げたような公約が可能だと思ったのでしょう。
でも実際はそんなに甘くなかったということですね。

プロフィール

「ハローCQ 2メーター・・・」
何シテル?   02/11 19:42
路線バスの運転手をやっています。 いすゞエルガ&NV350キャラバン&ハイゼットカーゴの大中小1BOXカーで仕事・ドライブ・車中泊を楽しんでいます。 移動無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Detomaso掲示板 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:54:20
 
CWL通信(blog) 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:52:23
 
シャレード・デトマソのページ 
カテゴリ:CWL管理サイト
2008/11/22 03:49:28
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
待望の1BOX。初めての日産車購入です。 主にレジャーに使用しています。 車中泊&移動無 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めての軽自動車所有です。4WD-5MT 4ナンバーなので(経費節約の為)税金の安さが魅 ...
ダイハツ シャレード 青マソ (ダイハツ シャレード)
故障で廃車になった青マソに代わって今度は白マソです。 平成7年式 5MT オールペンで再 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
H5年式、生息数が少なくなったデトマソです。 移動無線局にもなっています。 オールペンで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation